MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile
MAKI

@tabechatta915

映画ドラマの鑑賞記録と正直な感想。 WOWOW。Netflix。アマプラ。たまに酷評になってしまうこともありますが映画を愛するが故の素直な感想と捉えて頂けると嬉しいです。アラフィフ女子。メニエール病、軽中度難聴(右35dB、左45dB)。長男が重度障がい児。🐰と暮らしてましたが2024.12.4虹の橋へと旅立ちました

ID: 935885294233980928

calendar_today29-11-2017 14:56:56

2,2K Tweet

903 Followers

799 Following

MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#正体 亀梨くん版の方が好きかな(特に高畑敦子さんのキャラが面白かった) 映画となると私はどうしてもリアリティを求めてしまうところがあるので「その後どうなったの?」が気になってしまって好みの問題もあるんだろうけど最後の感動させようとしてるところも好きじゃない 横浜流星くんカッコよかった

#正体
亀梨くん版の方が好きかな(特に高畑敦子さんのキャラが面白かった)
映画となると私はどうしてもリアリティを求めてしまうところがあるので「その後どうなったの?」が気になってしまって好みの問題もあるんだろうけど最後の感動させようとしてるところも好きじゃない
横浜流星くんカッコよかった
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#カサンドラ 全6話 カサンドラというAI家政婦付きの古い豪邸に引越してきた訳ありファミリーの話 けっこう面白かった 由来はカサンドラ症候群からきてるんだろうね いつか現実でもカサンドラのような料理 洗濯 掃除 庭の草取りまでしてくれるAI家政婦さんが本当に作られる時代が来るかもね笑

#カサンドラ  全6話
カサンドラというAI家政婦付きの古い豪邸に引越してきた訳ありファミリーの話
けっこう面白かった
由来はカサンドラ症候群からきてるんだろうね
いつか現実でもカサンドラのような料理 洗濯 掃除 庭の草取りまでしてくれるAI家政婦さんが本当に作られる時代が来るかもね笑
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#クローサー マイク・ニコルズ監督のラブストーリー 直訳すると"もっと近い”という意味 男女4人が付き合ったり別れたり嫉妬したり嫉妬させたり小さな喧嘩からヒートアップしたり見ていてイライラしかしなかったが、ジュード・ロウが女々しい性格の男を好演していて豪華キャストの演技合戦は面白かった

#クローサー
マイク・ニコルズ監督のラブストーリー
直訳すると"もっと近い”という意味
男女4人が付き合ったり別れたり嫉妬したり嫉妬させたり小さな喧嘩からヒートアップしたり見ていてイライラしかしなかったが、ジュード・ロウが女々しい性格の男を好演していて豪華キャストの演技合戦は面白かった
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#ミッシング 惜しい。ところどころ良いシーンはあったが、やややり過ぎ感 失禁シーンはいらないと思う 主人公の母親は元ヤン設定?笑 「THE虎舞竜」のくだりは面白かった笑 ちょっと変わったキャラの弟役を演じた森優作さんの演技が素晴らしくて何故こういう人こそが助演男優賞に選ばれないのか不思議

#ミッシング
惜しい。ところどころ良いシーンはあったが、やややり過ぎ感
失禁シーンはいらないと思う
主人公の母親は元ヤン設定?笑
「THE虎舞竜」のくだりは面白かった笑
ちょっと変わったキャラの弟役を演じた森優作さんの演技が素晴らしくて何故こういう人こそが助演男優賞に選ばれないのか不思議
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#侍タイムスリッパー 「カメラを止めるな」が好きな人がハマりそうなコメディ これが作品賞とは吃驚 評価が高いので期待しすぎてしまったのと元々コテコテ系が苦手なので好みの問題で私には合わなかったが家族みんなで安心して見れるお茶の間ドラマかなぁとは思う お寺の住職夫妻のキャラは好きでした

#侍タイムスリッパー
「カメラを止めるな」が好きな人がハマりそうなコメディ
これが作品賞とは吃驚
評価が高いので期待しすぎてしまったのと元々コテコテ系が苦手なので好みの問題で私には合わなかったが家族みんなで安心して見れるお茶の間ドラマかなぁとは思う
お寺の住職夫妻のキャラは好きでした
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#ぼくが生きてるふたつの世界 「きみはいい子」の呉美保監督によるコーダ目線ドラマ これ好きー 過剰なところが1つも無く自然な演技で面白かった 同級生の小学生、失礼なセールスレディ、鼻でわらう女性面接官など、こういう人いるなぁと思える人物描写も面白かった 2回見て2回とも同じところで泣けた

#ぼくが生きてるふたつの世界
「きみはいい子」の呉美保監督によるコーダ目線ドラマ
これ好きー
過剰なところが1つも無く自然な演技で面白かった
同級生の小学生、失礼なセールスレディ、鼻でわらう女性面接官など、こういう人いるなぁと思える人物描写も面白かった
2回見て2回とも同じところで泣けた
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#アプレンティス #アプレンティスがヤバい 「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」感想投稿キャンペーンで、とっても素敵なワイングラスのペアセットを頂きました✨ びっくり! こういうのって本当に当たるのね笑 ワイン大好きなので凄く嬉しい✨ ありがとうございました🙇‍♀️

#アプレンティス
 #アプレンティスがヤバい 
「アプレンティス  ドナルド・トランプの創り方」感想投稿キャンペーンで、とっても素敵なワイングラスのペアセットを頂きました✨
びっくり!
こういうのって本当に当たるのね笑
ワイン大好きなので凄く嬉しい✨
ありがとうございました🙇‍♀️
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#大脱走 題名と音楽はよく知ってたけどこういう話だったのね 脱走常習者たちが協力し合って繰り広げる脱走劇はハラハラ感あって面白かったし、私が想像してた結末と違ったけど戦友同士の友情物語でもあるので男の人が好きそうな感じ スティーブ・マックイーン格好良かった 芋でお酒を作るシーン印象的

#大脱走
題名と音楽はよく知ってたけどこういう話だったのね
脱走常習者たちが協力し合って繰り広げる脱走劇はハラハラ感あって面白かったし、私が想像してた結末と違ったけど戦友同士の友情物語でもあるので男の人が好きそうな感じ
スティーブ・マックイーン格好良かった
芋でお酒を作るシーン印象的
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ 面白かった 音楽も良かった #フォールガイ ライアン・ゴズリング格好良かった #春画先生 ごめんなさい つまらなかった 「お嬢さん」みたいな感じにしたかったのかな? #ナミビアの砂漠 ごめんなさい つまらなかった 「あみこ」の方がまだ良かった

#レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ
面白かった
音楽も良かった

#フォールガイ
ライアン・ゴズリング格好良かった

#春画先生
ごめんなさい
つまらなかった
「お嬢さん」みたいな感じにしたかったのかな?

#ナミビアの砂漠
ごめんなさい
つまらなかった
「あみこ」の方がまだ良かった
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#アリス・スウィート・アリス ブルックシールズ可愛い お面が怖い笑 #夜の来訪者 けっこう面白い 舞台を見てるような感じ #ロビンフッド 王がなかなかのクズ笑 戦うラッセルクロウ格好良かった #戦場のアリア 普通にいい話 でも、なんか、脚色しすぎかな笑 実話なのにリアリティが感じられなかった

#アリス・スウィート・アリス
ブルックシールズ可愛い
お面が怖い笑

#夜の来訪者
けっこう面白い
舞台を見てるような感じ

#ロビンフッド
王がなかなかのクズ笑
戦うラッセルクロウ格好良かった

#戦場のアリア
普通にいい話
でも、なんか、脚色しすぎかな笑
実話なのにリアリティが感じられなかった
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#エル・スール 「ミツバチのささやき」のビクトル・エリセ監督による子供目線ドラマ え?ここで終わり?という感じの終わり方だったけど後からジワジワきて切なさで胸がいっぱい カモメの家へと続く並木道、自転車、バイク、授業サボれないかと言われるシーン、 「アフターサン」にちょっと似てるかも

#エル・スール
「ミツバチのささやき」のビクトル・エリセ監督による子供目線ドラマ
え?ここで終わり?という感じの終わり方だったけど後からジワジワきて切なさで胸がいっぱい
カモメの家へと続く並木道、自転車、バイク、授業サボれないかと言われるシーン、
「アフターサン」にちょっと似てるかも
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#サタデー・ナイト・フィーバー ディレクターズカット版 ジョン・トラボルタ主演の青春映画 今更ながら初見です 不良モノ特有の結構イライラする内容で正直どうでもいい話だったけど不思議と退屈しないのはやはり音楽の力が大きいでしょうね笑 橋の下のベンチのシーン、アル・パチーノのポスター印象的

#サタデー・ナイト・フィーバー ディレクターズカット版
ジョン・トラボルタ主演の青春映画
今更ながら初見です
不良モノ特有の結構イライラする内容で正直どうでもいい話だったけど不思議と退屈しないのはやはり音楽の力が大きいでしょうね笑
橋の下のベンチのシーン、アル・パチーノのポスター印象的
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#スティング 今更ながら初見 古き良き時代のお洒落映画という感じ 当時の斬新な設定とオチが今の映画の土台になってる様な気もするし、誰もが一度は耳にした事がある音楽に多くの人が魅了されたのも十分頷ける ロバート・レッドフォードがブラッド・ピットに見えて仕方なかった笑 ポーカーのシーン好き

#スティング
今更ながら初見
古き良き時代のお洒落映画という感じ
当時の斬新な設定とオチが今の映画の土台になってる様な気もするし、誰もが一度は耳にした事がある音楽に多くの人が魅了されたのも十分頷ける
ロバート・レッドフォードがブラッド・ピットに見えて仕方なかった笑
ポーカーのシーン好き
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#バベットの晩餐会 思ってた以上に地味だったが人生を豊かにさせてくれるメッセージ性は感じ取れたし芸術性あった #ぼくのお日さま 思ってた感じと違った ちょっとあざといかな 映像は綺麗だった #葛城事件 犯人のセリフが聞き取りにくい 三浦友和がカッコ良かった #宝島 プチ観光気分が味わえた

#バベットの晩餐会
思ってた以上に地味だったが人生を豊かにさせてくれるメッセージ性は感じ取れたし芸術性あった

#ぼくのお日さま
思ってた感じと違った
ちょっとあざといかな
映像は綺麗だった

#葛城事件
犯人のセリフが聞き取りにくい
三浦友和がカッコ良かった

#宝島
プチ観光気分が味わえた
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#君たちはどう生きるか ストーリー的には意味の分からない部分は多かったけど、画的には突然出てくる何コレっていうキャラクター(お婆ちゃん達、ワラワラ、インコetc.)は面白いと思ったし、千と千尋の神隠しやアリエッティなど過去の作品に少しづつ似てるところも宮崎駿監督健在という感じで良かった

#君たちはどう生きるか
ストーリー的には意味の分からない部分は多かったけど、画的には突然出てくる何コレっていうキャラクター(お婆ちゃん達、ワラワラ、インコetc.)は面白いと思ったし、千と千尋の神隠しやアリエッティなど過去の作品に少しづつ似てるところも宮崎駿監督健在という感じで良かった
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#イゴールの約束 序盤から嫌な予感しかしない独特な空気感と、子供目線の"怖い父親像"がリアルで胃もたれしそうなほど重いけど見応えあって面白かった あの後どうなったんだろう?って映画が終わってもずっと続く感じ(余韻)やっぱりダルデンヌ兄弟作品は凄いと思う 子供は親を選べないとはまさにこの事

#イゴールの約束
序盤から嫌な予感しかしない独特な空気感と、子供目線の"怖い父親像"がリアルで胃もたれしそうなほど重いけど見応えあって面白かった
あの後どうなったんだろう?って映画が終わってもずっと続く感じ(余韻)やっぱりダルデンヌ兄弟作品は凄いと思う
子供は親を選べないとはまさにこの事
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#プリシラ ソフィア・コッポラ監督によるエルビス・プレスリーの元妻プリシラの回想録 夢があって面白かった 私の好きな同監督の「マリーアントワネット」に似ていて、大スターとの結婚生活を覗き見してるよう 学生時代のプリシラがとにかく可愛い 衣装やヘアメイク、家具やインテリアなど映像も美しい

#プリシラ
ソフィア・コッポラ監督によるエルビス・プレスリーの元妻プリシラの回想録
夢があって面白かった
私の好きな同監督の「マリーアントワネット」に似ていて、大スターとの結婚生活を覗き見してるよう
学生時代のプリシラがとにかく可愛い
衣装やヘアメイク、家具やインテリアなど映像も美しい
MAKI (@tabechatta915) 's Twitter Profile Photo

#サブスタンス #サブスタンスみた ツッコミどころ満載(褒めてます)エログロキモホラーという感じ 自宅配送じゃないシステムとかシャッター半分のくだりとか、これ朝の番組だったの?とか所々笑えて面白かった 2人ともヌードが綺麗! スーが出てくるシーン、化粧が決まらずデートに行けないシーン印象的

#サブスタンス #サブスタンスみた
ツッコミどころ満載(褒めてます)エログロキモホラーという感じ
自宅配送じゃないシステムとかシャッター半分のくだりとか、これ朝の番組だったの?とか所々笑えて面白かった
2人ともヌードが綺麗!
スーが出てくるシーン、化粧が決まらずデートに行けないシーン印象的