栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile
栗本arthur

@studysena

IBD見習い/レバレッジの申し子

ID: 826717309397934081

calendar_today01-02-2017 09:02:21

472 Tweet

424 Followers

455 Following

栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile Photo

【Note更新】 財務モデリング実務の中でも「本では学べず、かつ現場では重要なこと」を書きたいと思っていますが、今回は事業計画周りの実務についての記事です。事業会社案件とファンド案件の2回に分けて出します。 note.com/model_edge/n/n…

栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile Photo

反響いただきありがとうございます。「PEファンドによるLBO編」も明日朝あたりには出せそうです。明日も是非ご笑覧ください。

栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile Photo

【Note更新】 昨日の事業会社編に続き、PEファンド編を公開しました。「書籍より数歩踏み込んで」LBOでリターンを確保するために重要なPEファンドの特有の視点や、FA/戦略コンサルの詳細なrole等を解説しています。 note.com/model_edge/n/n…

栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile Photo

来週は「湾岸タワマン購入の是非」について分析したNoteを公開予定です。最後に背中を押すのは、“得か損か”の定量的なファクトだと思います。私のNoteをきっかけに良い選択ができる人が増えるはず、と本気で思っておりますので、ぜひご期待ください。

栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile Photo

【全てのマンション検討者へ】 マンション購入の損得を議論したNoteを出しました。「賃貸vs.購入」で数千万円の差がつく世界ですが、決断を先延ばしにして買い時を逃すのは「定量分析を端折ったから」ではないでしょうか。数字で損得がイメージできれば良い決断に繋がります。 note.com/model_edge/n/n…

栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile Photo

【築浅湾岸タワマンの経済合理性Note】 金利上昇、暴落、長期修繕、心配はありますが、「賃貸vs.購入」のキャッシュフロー感応度分析を理解できれば必ず良い決断が出来ます。 財務モデリングによる可視化で、全てのマンション購入検討者に有益なインサイトを提供しています。 note.com/model_edge/n/n…

栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile Photo

【重要 | 財務モデル配布のお知らせ】 湾岸タワマンの「賃貸vs.購入」Noteで使用した財務モデルを配布することにしました。 モデルの使い方に関する詳細説明や配布の流れは間もなく周知しますので、ご希望の方はそちらを改めてご確認ください。

栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile Photo

【重要 | 財務モデル配布に係るNote】 モデルの使い方に関する詳細説明や、配布の流れを案内するNoteを公開しました。ご希望の方は下記リンクからご確認ください。 note.com/model_edge/n/n…

栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile Photo

アンケートをお願いしたにも拘らず、2日弱で100名近くの方に応募いただきました。予想以上のご応募、大変ありがとうございました。

栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile Photo

【重要 | 財務モデル配布の締切について】 先週より配布していた「賃貸vs.購入」モデルですが、7/13(日)で締切予定です。ご希望の方はお早めに下記リンクからご確認下さい! note.com/model_edge/n/n…

栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile Photo

マンションモデル配布の件、本ツイートを以て終了といたします。万一現時点で未受領の方がいらっしゃいましたら個別にご連絡ください。 引き続きよろしくお願いいたします!

栗本arthur (@studysena) 's Twitter Profile Photo

【事業計画/SaaS売上予想解説Note】 先日、事業計画作成と投資銀行の関与について解説したものの、計画ロジックには触れませんでした。 本日はSaaSを題材に、最重要の売上予想を解説しています。「書籍より数歩踏み込んだ」具体的な実務に関心がある方は是非ご一読ください。note.com/model_edge/n/n…

純ドメマン (@manofpatience21) 's Twitter Profile Photo

Excelワークは色々経験してきたけど、やはり財務三表モデルが最も難しいんだよな 数式みたいなExcelスキルだけでなく、知識として経理財務はもちろん、(ある程度)税務まで理解してないとモデル組めないから、とにかく奥が深い