だてまさ(趣味用アカウント) (@ss_datemasa) 's Twitter Profile
だてまさ(趣味用アカウント)

@ss_datemasa

北関東の宇都宮線沿線民。明治〜戦前の鉄道・北関東の鉄道が好物でござんす。鉄道趣味初心者。

ID: 888222606402306048

calendar_today21-07-2017 02:22:26

1,1K Tweet

280 Followers

125 Following

東鉄局 (@higashida1901) 's Twitter Profile Photo

「戦前の列車編成(昭和期)」書く書くといっていたものが完成しました。色々な資料・史料から戦前昭和期の列車編成記録を(集められるだけ)集成しています。 37ページ、22000文字、写真1枚、イラスト1枚 どりこの様(どりこの)提供の編成記録もあります。 totetsukyoku.booth.pm/items/7278731

「戦前の列車編成(昭和期)」書く書くといっていたものが完成しました。色々な資料・史料から戦前昭和期の列車編成記録を(集められるだけ)集成しています。
37ページ、22000文字、写真1枚、イラスト1枚
どりこの様(<a href="/nandaumanosuke2/">どりこの</a>)提供の編成記録もあります。
totetsukyoku.booth.pm/items/7278731
Kazu │ マイル、ポイント、ホテル、副業の専門家 (@kazu00001) 's Twitter Profile Photo

【PR】つみたて旅行サービスHafHさんとタイアップ企画を実施します! なんと、おためしガチャチケットを20名様にプレゼントします! ガチャでは、国内往復航空券が当たりますよ! 私も以前のガチャで ・小松往復 ・沖縄往復 ・札幌片道 が当選して、無料で旅行行かせてもらいました(^^ 【応募方法

【PR】つみたて旅行サービスHafHさんとタイアップ企画を実施します!

なんと、おためしガチャチケットを20名様にプレゼントします!
ガチャでは、国内往復航空券が当たりますよ!

私も以前のガチャで
・小松往復
・沖縄往復
・札幌片道
が当選して、無料で旅行行かせてもらいました(^^

【応募方法
一式陸攻 (@itishikirikuko) 's Twitter Profile Photo

よこさん(よこさん )の素晴らしいモジュールに当方のS2/6とワゴンリを走らせてきました 素晴らしく実感的でした

月刊『鉄道模型趣味』(TMS)【機芸出版社/公式】 (@tms_since1947) 's Twitter Profile Photo

JAM(国際鉄道模型コンベンション)の機芸出版社ブースにお越しくださった皆様,ありがとうございました。さて今日は、来週発売の『鉄道模型趣味』(TMS)誌9月号の表紙をご紹介します。今号ではスケールモデルおよび実車の多彩な記事に加えて,異色の〝園児用鉄道模型〟も収載しています。

JAM(国際鉄道模型コンベンション)の機芸出版社ブースにお越しくださった皆様,ありがとうございました。さて今日は、来週発売の『鉄道模型趣味』(TMS)誌9月号の表紙をご紹介します。今号ではスケールモデルおよび実車の多彩な記事に加えて,異色の〝園児用鉄道模型〟も収載しています。
IORI (@3rd_coach_16) 's Twitter Profile Photo

イメージとしてはこれを模型でやろうみたいな感じですかね…? 確かにあると分かりやすいかもですね

イメージとしてはこれを模型でやろうみたいな感じですかね…?
確かにあると分かりやすいかもですね
うつぼン (@dml61za_ej20) 's Twitter Profile Photo

みなさまC53で、お騒がせ致しました。まさか既出の写真とは思いませんでした。 おわびにナメクジD51でもご覧下さい。

みなさまC53で、お騒がせ致しました。まさか既出の写真とは思いませんでした。
おわびにナメクジD51でもご覧下さい。
モデルカプラー合同会社 (@model_coupler) 's Twitter Profile Photo

アプト式電気機関車も順調に開発が進んでいます。 ED42も標準型、戦時型(2種類)、ED41、10040形などバリエーションを増やしています。 また追って詳細情報をお知らせ致しますのでお待ち下さい。 また写真の模型は1/80スケールの試作品です。 こちらも9月30日頃に販売できるように進めています。

アプト式電気機関車も順調に開発が進んでいます。
ED42も標準型、戦時型(2種類)、ED41、10040形などバリエーションを増やしています。
また追って詳細情報をお知らせ致しますのでお待ち下さい。
また写真の模型は1/80スケールの試作品です。
こちらも9月30日頃に販売できるように進めています。
だっせん (@dassen_sub) 's Twitter Profile Photo

これ一緒に弟(非鉄)も来ていたんだけど、何処のサークルかは不明(見たこともない車両がいっぱい並んでいたらしい、車種は不明)ではあるがそこの前を通った時に訊いてもいない話をいきなりかまされて怖かった、とのこと。並んでいる車両に興味はあったが人間が訊きにくい雰囲気だったことに加え、↓

だてまさ(趣味用アカウント) (@ss_datemasa) 's Twitter Profile Photo

聞いてもないのに非鉄の妻に細々したこと語りだしたサークルがあって、The喋るタイプのコミュ障だなって感じのはいた 何もないエンドレスに313系みたいなのと貨物列車走らせて、真ん中にバス10台くらい並べてただけで、何を展示してるのか分からんかった。準備中だった?

だてまさ(趣味用アカウント) (@ss_datemasa) 's Twitter Profile Photo

只見線の凄い方は子供にカラスとか熊とか見つけさせるゲームしてくれて、ありがてぇ…って感じだった ジオラマ自体凄すぎて夫婦で魅入ってた

松本製作所 (@buwoochan) 's Twitter Profile Photo

南薩テフ完成〜久しぶりのマッチ箱客車。今回は試みに黒プライマーを吹いた上にタミヤエナメル筆塗りです。

南薩テフ完成〜久しぶりのマッチ箱客車。今回は試みに黒プライマーを吹いた上にタミヤエナメル筆塗りです。
だてまさ(趣味用アカウント) (@ss_datemasa) 's Twitter Profile Photo

ワールド工芸8000形(EF50)完成 最初期の3段ベンチレーターのスタイル 輸入時は緑色に塗られていたという噂なので、タミヤのブリティッシュグリーンでそれらしくしてみた 金色の装飾があったらしいけど省略

ワールド工芸8000形(EF50)完成
最初期の3段ベンチレーターのスタイル
輸入時は緑色に塗られていたという噂なので、タミヤのブリティッシュグリーンでそれらしくしてみた
金色の装飾があったらしいけど省略
はやたま@ヤマト新たなる旅路へ・・・ (@hayatama1975) 's Twitter Profile Photo

大正時代の横川駅ですと。すげえ 連結器交換前だな・・・ 個人でも買えるようにならんかコレ youtu.be/9s8XyLwdAXQ?si…