Keisuke Nomoto (@nomosuke) 's Twitter Profile
Keisuke Nomoto

@nomosuke

日本財団海洋事業部。ぬるくないか?今の自分!メモ的にTwitterをば。 麻布/筑波/社会工学/経営工学/小平/吉祥寺/六甲/芦屋/八ヶ岳/つくば/赤坂/離島/政経/スポーツ/公共/Orienteering/トータス🐢/虎党🐯/paralympics/craft beer🍻

ID: 73900984

linkhttp://twilog.org/nomosuke calendar_today13-09-2009 15:07:42

41,41K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

dirG (@dirg_rocketdyne) 's Twitter Profile Photo

カップヌードル 日清食品が強い理由、こんな意味不明なCMを打てるほど資金的余裕がある and この意味不明な企画に対して上層部がOKのハンコ押すという企業文化

阪神タイガース (@tigersdreamlink) 's Twitter Profile Photo

阪神タイガースは、本日、2年ぶり7回目の「JERA セ・リーグ優勝」を果たしました! 引き続きレギュラーシーズンの残り試合、ポストシーズンも熱い応援よろしくお願いいたします! ▼優勝特設サイトはこちら v2025.hanshintigers.jp #虎V2025 #90th #阪神タイガース #鼓動を鳴らせ_虎道を進め

阪神タイガースは、本日、2年ぶり7回目の「JERA セ・リーグ優勝」を果たしました!
引き続きレギュラーシーズンの残り試合、ポストシーズンも熱い応援よろしくお願いいたします!
▼優勝特設サイトはこちら
v2025.hanshintigers.jp

#虎V2025
#90th
#阪神タイガース
#鼓動を鳴らせ_虎道を進め
Keisuke Nomoto (@nomosuke) 's Twitter Profile Photo

昨日までスコットランド(グラスゴー・アバディーン)に。 初のグラスゴーでは、ストラスクライド大学を訪問し、東京大学工学部の前身である工部大学校の初代教頭、また日本における船舶工学の父(?)ヘンリー・ダイアー(Henry Dyer)の胸像を発見。 街も綺麗だが、大学も素敵だったな。

昨日までスコットランド(グラスゴー・アバディーン)に。

初のグラスゴーでは、ストラスクライド大学を訪問し、東京大学工学部の前身である工部大学校の初代教頭、また日本における船舶工学の父(?)ヘンリー・ダイアー(Henry Dyer)の胸像を発見。

街も綺麗だが、大学も素敵だったな。
Keisuke Nomoto (@nomosuke) 's Twitter Profile Photo

ちょうどロンドン地下鉄(Tube)のストライキに直面しているが、動いている交通機関(エリザベスライン、一部バス、タクシー等)はえらい混みようだ…

ちょうどロンドン地下鉄(Tube)のストライキに直面しているが、動いている交通機関(エリザベスライン、一部バス、タクシー等)はえらい混みようだ…
Keisuke Nomoto (@nomosuke) 's Twitter Profile Photo

ペンリンやアントワープ、ロッテルダムを経て、20年以上ぶりのパリに! といってもパリ郊外かつ夜着の一泊だったこともあり、パリらしいことといえば、空港に向かう中、車中から見えた凱旋門、先っぽだけ見えたエッフェル塔くらいか… パリでも一昨日ストがあり、その余波をくらう。今回引きが強い。

ペンリンやアントワープ、ロッテルダムを経て、20年以上ぶりのパリに!

といってもパリ郊外かつ夜着の一泊だったこともあり、パリらしいことといえば、空港に向かう中、車中から見えた凱旋門、先っぽだけ見えたエッフェル塔くらいか…

パリでも一昨日ストがあり、その余波をくらう。今回引きが強い。
NEW (@sutoroveli) 's Twitter Profile Photo

凄いなと思う反面、日本への失望が強くなる。米中では、自動運転タクシーが日常に溶け込み、一部ではドローン配達まで始まっている。本来は日本がこういうのを先取りするはずじゃなかったのだろうか。企業も国民も政府も、異常なまでのゼロリスク信仰をしてしまうが為に、全ての導入が遅れてしまった。

Keisuke Nomoto (@nomosuke) 's Twitter Profile Photo

近所の P2B Haus🍻吉祥寺のクラフトビールレストラン✨ に、常連特典で遠野醸造(遠野醸造 TONO BREWING COMPANY)のビールを繋げてもらった! サマーゴールデンという名前、スタイルはその名の通りゴールデンエール。既に遠野では売り切れており、最後の一樽になるそう。繋がってる間はなるべく飲みに来るぞ!(売れ行き好調らしく残り時間少ないかも…)

近所の <a href="/p2bhaus/">P2B Haus🍻吉祥寺のクラフトビールレストラン✨</a> に、常連特典で遠野醸造(<a href="/tonobrewing/">遠野醸造 TONO BREWING COMPANY</a>)のビールを繋げてもらった!

サマーゴールデンという名前、スタイルはその名の通りゴールデンエール。既に遠野では売り切れており、最後の一樽になるそう。繋がってる間はなるべく飲みに来るぞ!(売れ行き好調らしく残り時間少ないかも…)
後藤達也 (@goto_finance) 's Twitter Profile Photo

【速報】自民党総裁に高市氏 高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎氏を破り、自民党総裁に選ばれました

【速報】自民党総裁に高市氏
高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎氏を破り、自民党総裁に選ばれました
i_kuni (@i_kuni) 's Twitter Profile Photo

かなり詳しく報道されてる。 反挙を見ると80代が競技をやっているインパクトは大きい。実は90代も参加てると知ったらみんなどう思うのかな… 栃木 那須塩原 オリエンテーリングに参加の80代男性が行方不明 | NHKニュース | 栃木県 news.web.nhk/newsweb/na/na-…

i_kuni (@i_kuni) 's Twitter Profile Photo

炎上する前に書いておくと、オリエンテーリングはアウトドア競技の中では最も安全対策が進んでいる部類。細かく精査された地図には危険箇所は全て記載されコースも危険箇所を避けて組まれている。参加者は概ね読図上級者。だから高齢者でも安心して競技に参加できてきたしこれまで大きな事故もなかった

Keisuke Nomoto (@nomosuke) 's Twitter Profile Photo

4カ月ぶりの男鹿👹 そして4度目の正直でようやく「おがや」にいけた!これまで定休日、別用(すいれんの弁当@風と海の学校あきた=男鹿海洋高校)、臨時休業となかなか縁がなかったが…。

4カ月ぶりの男鹿👹

そして4度目の正直でようやく「おがや」にいけた!これまで定休日、別用(すいれんの弁当@風と海の学校あきた=男鹿海洋高校)、臨時休業となかなか縁がなかったが…。
日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) 's Twitter Profile Photo

【ノーベル化学賞に京都大学・北川進氏ら】 日本発新素材「MOF」に世界が注目 脱炭素のカギに nikkei.com/article/DGXZQO… 果物の鮮度の維持や半導体の製造などで実用化されていますが、応用の本命は環境分野です。CO2回収や水素貯蔵に利用しようと世界中で研究が進んでいます。 #ノーベル賞

【ノーベル化学賞に京都大学・北川進氏ら】
日本発新素材「MOF」に世界が注目 脱炭素のカギに
nikkei.com/article/DGXZQO…
 
果物の鮮度の維持や半導体の製造などで実用化されていますが、応用の本命は環境分野です。CO2回収や水素貯蔵に利用しようと世界中で研究が進んでいます。
 
#ノーベル賞
青ヶ島ちゃんねる▷Kae🍋『島むすめ!』🏝 (@aogashimachan) 's Twitter Profile Photo

海底ケーブル切れたらしく、ネット、電話、テレビ、携帯(ドコモ)全て遮断されてます。今は村役場のスターリンク使わせてもらってます🛰️