現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile
現代歌人協会

@kajinkyokai

現代歌人協会は1956年に発足した歌人のための職能団体です。現代短歌の向上と発展をめざします。お問い合わせは事務局 jimukyoku★kajinkyokai.com までお願いいたします(★を@に変えてください)。

ID: 1429693665245503491

linkhttps://kajinkyokai.com/index.html calendar_today23-08-2021 06:35:35

470 Tweet

1,1K Followers

4 Following

現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

📣こちら学生は無料となっています👨‍🎓 短歌づくしの2時間をぜひ体験に来てください(受付で学生証を確認させて下さい)。 また録画によるオンライン聴講もありますので学生短歌会の方、学生短歌会のない大学に通われてる方もぜひ 👩‍🎓

現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

📣【第69回現代歌人協会賞決定のお知らせ】📣 金田光世(カネタ ミツヨ) 歌集『遠浅の空』(2024年4月29日 青磁社刊) 久永草太(ヒサナガ ソウタ) 歌集『命の部首』(2024年9月24日 本阿弥書店刊) 2025年4月10日の理事会において上記2歌集を第69回現代歌人協会賞に決定しました。

📣【第69回現代歌人協会賞決定のお知らせ】📣

金田光世(カネタ ミツヨ)
歌集『遠浅の空』(2024年4月29日 青磁社刊)

久永草太(ヒサナガ ソウタ)
歌集『命の部首』(2024年9月24日 本阿弥書店刊)

2025年4月10日の理事会において上記2歌集を第69回現代歌人協会賞に決定しました。
現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

ただいま先週開講されました公開講座第一回の動画🎥を鋭意作成中です。 ⚠️ご確認ください⚠️ 3月25日に9000円(会場・録画セット券)のお振替をされた方、歌人協会のメールが届かない状態にありました。 大変申し訳ありませんがお名前と連絡先をご連絡ください。 どうぞよろしくお願いします🙇

ただいま先週開講されました公開講座第一回の動画🎥を鋭意作成中です。

⚠️ご確認ください⚠️
3月25日に9000円(会場・録画セット券)のお振替をされた方、歌人協会のメールが届かない状態にありました。
大変申し訳ありませんがお名前と連絡先をご連絡ください。
どうぞよろしくお願いします🙇
現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

📣ホームページの更新をしています。 第69回現代歌人協会賞の自選3首と書影を掲載しました。 kajinkyokai.com/organizer01-1.…

現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

📣ホームページの更新をしています。 会報の1ページ目と「著作権Q&A」を更新しました。 kajinkyokai.com/newsletter.html

現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

📣公開講座の録画はその月の月末までに作成、翌月頭に配信します。 視聴期間は1か月間、その後は会員向けアーカイブに移動します。 ただいま作成が終了し、ご連絡の準備をしています。 いましばしお待ちください。 不明だったお申し込み、判明いたしました! ご連絡くださりありがとうございます!

現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

📣公開講座録画聴講をお申し込みの方に視聴URLをお送りしました。ご確認ください。 ※プライバシー保護のため動画の保存やスクリーンショットなどはお止めください。 公開講座第1回は5月21日(水)、三枝昻之『水の覇権』を取り上げます。 講師は髙良真実さん、後半の対談は著者の三枝昻之さんです。

📣公開講座録画聴講をお申し込みの方に視聴URLをお送りしました。ご確認ください。
※プライバシー保護のため動画の保存やスクリーンショットなどはお止めください。

公開講座第1回は5月21日(水)、三枝昻之『水の覇権』を取り上げます。
講師は髙良真実さん、後半の対談は著者の三枝昻之さんです。
現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

あの・・・ 今更なのですが、今回動画をお送りしたのは第一回小野茂樹の回で、次回5月21日は第二回です・・・。 大変申し訳ありません・・・_(._.)_

現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

📣第54回全国短歌大会は締切まであと1ヶ月ちょっと!(6月10日が締切です。) 5首まで投稿できて3千円です。(学生は2千円)。 みなさまの力作をお待ちしています!

現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

📣ご案内が遅くなり申し訳ありません。 5月のホームページ更新つつがなく行われています。 5月の歌は 母は服を胸へと当てて折りたたむ小さな服も大きな服も 北辻一展 『無限遠点』 高木佳子さんのご紹介です。 kajinkyokai.com

現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

📣会員エッセイは第44回m「不勉強の言い訳」上條雅通さんです。 ーーさて、良い機会だから私の作歌を振り返ってみた。それは至極単純なことだった。ーー ぜひお読みください。 kajinkyokai.com/essay/47.html

現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

📣👀第54回全国短歌大会〆切は2025年6月10日、2週間を切りました! 例年に比べてやや出足が悪い様子です。 どうぞみなさまご投稿くださいませ! よろしくお願いします🙏 kajinkyokai.com/event_informat…

現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

📣ホームページの更新をしています。 大松達知さんの紹介します6月の歌は、 吹きおこる風にからだのあるごとく樹木もみあふ六月の夜 小島ゆかり 『はるかなる虹』 です。 ぜひお読みください。 kajinkyokai.com

現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

会員エッセイの更新をしています。 【第45回】塚本邦雄『透明文法』の魅力   尾崎まゆみ ーー選ばれていないからこそ存在感を増す短歌を書き加えたくなるーー ぜひお読みください。 kajinkyokai.com/essay/48.html

現代歌人協会 (@kajinkyokai) 's Twitter Profile Photo

📣6月2日、公開講座第2回の録画での聴講者にURLをお送りしています。ご確認ください。 第3回は道浦母都子『無援の叙情』を取り上げます。 講師は大田美和さん、後半の対談には著者の道浦母都子さんにご登場いただきます。 ※当日受付可ですが事前に定員を超えた場合締め切ります。お早めに!

📣6月2日、公開講座第2回の録画での聴講者にURLをお送りしています。ご確認ください。

第3回は道浦母都子『無援の叙情』を取り上げます。
講師は大田美和さん、後半の対談には著者の道浦母都子さんにご登場いただきます。

※当日受付可ですが事前に定員を超えた場合締め切ります。お早めに!