FPknowledge株式会社 (@fp_knowledge) 's Twitter Profile
FPknowledge株式会社

@fp_knowledge

FPknowledge株式会社の運営アカウントになります。

ID: 1923003826078089219

calendar_today15-05-2025 13:14:20

38 Tweet

106 Followers

1 Following

どーかん (@do_kan) 's Twitter Profile Photo

今日のFPknowledgeは必読。 商品説明は販売手法もいいけど、やっぱり今日配信されたような内容が長期目線で一番仕事につながるし、働いてる意義にもなる。 無料の方も読めるので是非読まれてください。

(一社)ぶさほ🐰 (@no_sugi_kafun) 's Twitter Profile Photo

今日はお休み(今日だけである🙂‍↕️ 地元の方の友達と飲みに行くのでおでかけです 学びを深めるために、前のも含めてFPナレッジ聞いておこー クソ募にならないようにしなきゃいけないから学びは深めようね🥺

今日はお休み(今日だけである🙂‍↕️
地元の方の友達と飲みに行くのでおでかけです

学びを深めるために、前のも含めてFPナレッジ聞いておこー

クソ募にならないようにしなきゃいけないから学びは深めようね🥺
kumakuma88 (@lp8835) 's Twitter Profile Photo

とても秀逸すぎる! 本当にたくさんの気づきをいただきます 岡田 真治 さん! 本当にありがとうございます😭

とても秀逸すぎる!
本当にたくさんの気づきをいただきます
<a href="/FPknowledge/">岡田 真治</a> さん!
本当にありがとうございます😭
保険を売れない保険屋 (@3yvdcbfjwy7k2cx) 's Twitter Profile Photo

今日は🇨🇭の研修があってファンドの細かい内容やNISAとの比較ばかりでしたが、FPナレッジの今やっているシリーズの方が全然有益だと思いました

奥田雅也 (@masayaokuda) 's Twitter Profile Photo

岡田さんのメルマガを音声で全4回分を一気に聞かせてもらいました。 いろいろと参考になるポイントがありました。 非常に力作で良い内容ですね~ ありがとうございます🙇‍♂️

永岑 和真(ながみね かずま) (@hoken_fp_curry) 's Twitter Profile Photo

岡田 真治 帰りの新幹線内で岡田さんのメルマガを音声配信で一気聞き。 ライフプランの4リスクが全く同じ考えで共感いたしました😁 自分自身が何をやっているか、客観視、深掘りをするのはとても大事ですね! 良い気づきをありがとうございます😊

みなみ@教育費37年払い続けるFP (@fp_minami_) 's Twitter Profile Photo

岡田さん、いつも貴重なお話をありがとうございます!! 今回の全4回シリーズはめちゃくちゃ興味深かった、、、 その中でも岡田さんがおっしゃる 「その選択は悪くない」 これは本当に腑に落ちましたね。 今回、私の事務所が今回の豪雨で浸水して感じたことが

ほけんを売るイヌ (@agent_leedsdog) 's Twitter Profile Photo

妄想の中の一軍 収入保障 バク(就業不能+一時金) 医療   🦁(初期+増額+自由) 三大疾病 🌈か一塁(特約30万) がん   一塁(月額給付と通院) FPナレッジさん聞いて、 ⛑️か🌸の変額はスタメンに入れようかなぁ と思案中 見たら書いていってくれよな

保険のニュース (@hoken_no_news) 's Twitter Profile Photo

岡田さんのFPナレッジ音声で聴いてたんだけど、おっしゃる通りこの手の監督指針改正みたいな話って人気ないですよね 色々と面白いのにな 特に長々と訳のわからない自説を延々と説いた意見に対して役所が「貴重な御意見として承ります」の定型文であしらってるところとかすごくいいのに

FPknowledge株式会社 (@fp_knowledge) 's Twitter Profile Photo

当社、岡田のパブコメ記事が、Google Chromeのおすすめ記事(Google Discover機能)に表示された可能性のあるデータが観測され、ユーザーの興味・関心に基づいてGoogleが選出したウェブコンテンツとして表示されたようで、定例ミーティングで大いに盛り上がりました。スクショ撮りたかった。

当社、岡田のパブコメ記事が、Google Chromeのおすすめ記事(Google Discover機能)に表示された可能性のあるデータが観測され、ユーザーの興味・関心に基づいてGoogleが選出したウェブコンテンツとして表示されたようで、定例ミーティングで大いに盛り上がりました。スクショ撮りたかった。
保険のニュース (@hoken_no_news) 's Twitter Profile Photo

今日のFPナレッジ読んでたんだけど面白かった いい商品ですよね どれだけの人が実際に上手く売れるかはわからないけどさ 手数料の面もあるし 1点、岡田さんが「募集人は保障が大事という意識がどうしても強く出る」と書かれていたんだけど「必ずしもそうだと言えるやろか」(ニヤリ)と思ってしまった

奥田雅也 (@masayaokuda) 's Twitter Profile Photo

今朝の岡田さんのメルマガ、良いですね~ 何となく感じていたことが明確に言語化されていて、思わず唸りました。

お猿の保険屋さん (@osaru_no_hoken) 's Twitter Profile Photo

当事者意識、常に自らが考えること、今いる環境やお客様への感謝という原点。 いったい何様なんだろうと思うことが最近いくつかあったりで、岡田さんの記事に頷きすぎて首がもげるかと思ったわ笑