権大納言義昭 (@e4zmsydvbecqgx3) 's Twitter Profile
権大納言義昭

@e4zmsydvbecqgx3

室町将軍家第十五代将軍(最後の将軍)。正式には足利権大納言源義昭。官位(極官)は従三位・権大納言。織田信長から天下を取り戻す党党首(保守)。織田信長から天下を取り戻す党の公約は「織田政権をぶっ壊す!」。自公政権支持。北朝正統派。皇統護持。猫派。

ID: 1359167538136043533

linkhttps://youtube.com/channel/UCPlRwVXSTRyjbmxG0Vt6o5Q calendar_today09-02-2021 15:50:03

8,8K Tweet

1,1K Followers

2,2K Following

せんか (@pzosme3dpmyl7ek) 's Twitter Profile Photo

まるき intojapanwaraku.com/rock/culture-r… ↑寛仁親王殿下のインタビュー記事です 皇族の歩く順番を解説して下さってます これを現在に置き換えると 天皇皇后両陛下の後に 秋篠宮御夫妻 (成人後の)悠仁親王殿下 内親王殿下(愛子様、佳子様) の順序ですね ですから、悠仁様が御成人なさったら 愛子様はその後を歩きます

彌栄🇯🇵 (@oooooo443685617) 's Twitter Profile Photo

村上から墓を移したという新潟市の泉性寺住職の広沢誠師が、 「小和田家の墓は明治七年よりうちにあるが、ただ金吉と兵五郎の墓はない。匡利(道蔵)の墓だけがあります。小和田家初代に当たる兵五郎の墓は寺にはありません。毅夫さんが父金吉の墓をうちに移したということはまったく知りません」

村上から墓を移したという新潟市の泉性寺住職の広沢誠師が、
「小和田家の墓は明治七年よりうちにあるが、ただ金吉と兵五郎の墓はない。匡利(道蔵)の墓だけがあります。小和田家初代に当たる兵五郎の墓は寺にはありません。毅夫さんが父金吉の墓をうちに移したということはまったく知りません」
権大納言義昭 (@e4zmsydvbecqgx3) 's Twitter Profile Photo

身位は上から順に天皇→皇后→(上皇→上皇后→)親王→親王妃→王→王妃→内親王→女王。愛子さまは内親王ですので、身位が上なのは悠仁親王殿下ですね。

権大納言義昭 (@e4zmsydvbecqgx3) 's Twitter Profile Photo

身位は上から順に天皇→皇后→(上皇→上皇后→)親王→親王妃→王→王妃→内親王→女王。愛子さまは内親王ですので、身位が上なのは悠仁親王殿下ですね。

権大納言義昭 (@e4zmsydvbecqgx3) 's Twitter Profile Photo

双系って父母どっちからも皇室の血を引くことを言うんやで。ある時は男系、ある時は女系ってのは双系でなく雑系。歴代の天皇や皇族は全て父から皇室の血を引く男系。母からも皇室の血を引く天皇・皇族はいたにはいたが全てではない。母からしか皇室の血を引いていない天皇・皇族は皆無。これが伝統。

権大納言義昭 (@e4zmsydvbecqgx3) 's Twitter Profile Photo

フラット「天皇の子が次の天皇に!」 仲哀天皇「は?」 顕宗天皇「は?」 仁賢天皇「は?」 継体天皇「は?」 舒明天皇「は?」 皇極天皇「は?」 孝徳天皇「は?」 淳仁天皇「は?」 光仁天皇「は?」 後堀河天皇「は?」 後花園天皇「は?」 後陽成天皇「は?」 光格天皇「は?」

せんか (@pzosme3dpmyl7ek) 's Twitter Profile Photo

権大納言義昭 寛仁親王殿下が 宮中での席次、歩く順序を説明してくださってる部分を抜粋してスクショしました 保存します

<a href="/E4ZMsydvBEcQGx3/">権大納言義昭</a> 寛仁親王殿下が
宮中での席次、歩く順序を説明してくださってる部分を抜粋してスクショしました
保存します
星子 (@kgfh2ifgnihk5ta) 's Twitter Profile Photo

ただ、高市新首相は男系男子での皇位継承にこだわる保守派の代表である。その点では、彼女が首相になったことで、女性天皇はもちろん、女系天皇の誕生は遠のいたと言える。実際、副総裁に麻生太郎氏を就任させた際に、その点を強調するような発言をしていた president.jp/articles/-/104… 悔しいニダ!

ただ、高市新首相は男系男子での皇位継承にこだわる保守派の代表である。その点では、彼女が首相になったことで、女性天皇はもちろん、女系天皇の誕生は遠のいたと言える。実際、副総裁に麻生太郎氏を就任させた際に、その点を強調するような発言をしていた
president.jp/articles/-/104…

悔しいニダ!
ぽーにょ (@ponyon1069) 's Twitter Profile Photo

Eve バリキャリは高市さんや子育てをしつつ公務もバリバリこなしている紀子さまのことを言います。静養三昧の雅子さまはバリキャリではありません。

ハヤブサ@シェレンベルク男爵 (@schellenberg_22) 's Twitter Profile Photo

私が恐れるのは仮に次代の元号が再び漢籍を典拠とした場合に、これまでの本朝の元号の大半が漢籍から選定されたものである歴史を学ぼうともしない自称「愛国者」、自称「尊皇家」たちが新元号に反日だとか媚中だとか不見識甚だしい罵詈雑言を浴びせやしないかということだ

権大納言義昭 (@e4zmsydvbecqgx3) 's Twitter Profile Photo

ポンコツリン「天皇の子が天皇に」 仲哀天皇「は?」 顕宗天皇「は?」 仁賢天皇「は?」 継体天皇「は?」 舒明天皇「は?」 皇極天皇「は?」 孝徳天皇「は?」 淳仁天皇「は?」 光仁天皇「は?」 後堀河天皇「は?」 後花園天皇「は?」 後陽成天皇「は?」 光格天皇「は?」

サバラン先生 (@9yeczrj4gfgvrys) 's Twitter Profile Photo

愛子さまに関しては子供の頃からボーイフレンド連れてバカンスとか、けっこうやりたい放題なさってますよ。

たまき (@vmuud3xsl7chajr) 's Twitter Profile Photo

そうだそうだ 忘れてた ほんと幼い頃からボーイフレンド同伴してたね。 あれを 眞子さまや佳子さまが してたら それこそ 【色気づきやがって】 【ふしだら】 【躾がなってない】 【蛙の子はカエル】 【さすがにキーコの子】 なんて言われてんだろうなあ。。。

権大納言義昭 (@e4zmsydvbecqgx3) 's Twitter Profile Photo

正しいことを「正しい」と主張する者が嘲笑され、間違ったことを「正しい」と主張する者が祭り上げられる。それが「令和」という時代。

仏塔(stupa) (@wheyh) 's Twitter Profile Photo

天皇皇后両陛下が最大級よお手本?それとも上皇陛下と上皇后陛下のこと?後者だよね。何せ一番大切な祭祀よりもご静養を優先させて、九月の旬祭は祭祀当日に那須御用邸から車飛ばして、午前中からやるべきところを午後からやって、終わった途端に御用邸に帰るという、片手間祭祀。(宮内庁に確認済み)

天皇皇后両陛下が最大級よお手本?それとも上皇陛下と上皇后陛下のこと?後者だよね。何せ一番大切な祭祀よりもご静養を優先させて、九月の旬祭は祭祀当日に那須御用邸から車飛ばして、午前中からやるべきところを午後からやって、終わった途端に御用邸に帰るという、片手間祭祀。(宮内庁に確認済み)
権大納言義昭 (@e4zmsydvbecqgx3) 's Twitter Profile Photo

もうさぁ、皇位簒奪派は即刻豚箱行きでいいでしょ。奴らは上皇上皇后両陛下や次代の天皇ご一家たる秋篠宮皇嗣家の方々に対して根も葉もないデマを流して平気で「○ね」「○んでくれ」「○したい」「誰か○してくれ」と人間とは思えない醜い言葉を吐き捨てられるような犯罪者集団なんだから。