Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile
Chrono_1213🇯🇵

@chrono1213

クロノドクターは、アンティークROLEXや他社の機械式、現行も勿論OH修理承ります。facebook.com/sakyo.kubo instagram:ksclub6263

ID: 4655528239

linkhttp://www.chronodoctor.com/ calendar_today26-12-2015 13:32:28

6,6K Tweet

1,1K Followers

49 Following

Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

ジャガールクルト Cal.1005 ついつい組み立て順を間違ってささまうサンドイッチムーブ 不動です💧 動くようになるのだろうか??

ジャガールクルト 
Cal.1005

ついつい組み立て順を間違ってささまうサンドイッチムーブ

不動です💧

動くようになるのだろうか??
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

今日は3185 GMTからスタートします 昨日はGMTが最後だったので、GMT続き 今日も宅急便で荷物が到着 佐川も来るのかな?? 荷物到着しない日がない有難さ😊 もう背中がパキパキしてるけど、仕事スイッチ入れば気にならない 今日も頑張ります

今日は3185 GMTからスタートします

昨日はGMTが最後だったので、GMT続き

今日も宅急便で荷物が到着
佐川も来るのかな??

荷物到着しない日がない有難さ😊
もう背中がパキパキしてるけど、仕事スイッチ入れば気にならない

今日も頑張ります
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

修正不可ってぐらい過去に修正されてます 大穴開けて別作ブッシュ入れるか迷ったけど、やっぱり交換します

修正不可ってぐらい過去に修正されてます

大穴開けて別作ブッシュ入れるか迷ったけど、やっぱり交換します
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

あ! 今日も撮影がこれしかしてません ROLEX 4030 出車抜きに一苦労😩 過去 1度OH歴ありでしたが、カチカチに刺さった出車 そこまでキツくしなくても良さそうとは思うんですが・・・

あ!
今日も撮影がこれしかしてません

ROLEX 4030
出車抜きに一苦労😩

過去 1度OH歴ありでしたが、カチカチに刺さった出車

そこまでキツくしなくても良さそうとは思うんですが・・・
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

ブルガリとオメガも撮影 バッテリー交換しても不動でOH オメガは液ダレで固着 ブルガリは針回しが重すぎて歯欠けするんじゃないかなって💦 OHしてどちらも問題解消

ブルガリとオメガも撮影

バッテリー交換しても不動でOH

オメガは液ダレで固着

ブルガリは針回しが重すぎて歯欠けするんじゃないかなって💦

OHしてどちらも問題解消
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

バルジュ72 巻き芯が入るパイプ 無くなってるどころか💦 少しでも残ってれば別作パイプを圧入すればいいんだけど、この状態では💦(写真1) 通常は写真2、3 積算計ホゾを逃すパイプを更に奥まで入れるか思案中 ロー付けは熱が入るので避けたい

バルジュ72

巻き芯が入るパイプ 無くなってるどころか💦

少しでも残ってれば別作パイプを圧入すればいいんだけど、この状態では💦(写真1)

通常は写真2、3

積算計ホゾを逃すパイプを更に奥まで入れるか思案中

ロー付けは熱が入るので避けたい
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

ヒゲ玉がヒビ割れ 内端が玉に擦れ精度不良 ヒゲ玉は結局割れたので、古い在庫から合うので交換 精度は良くなったけど、まだまだ問題が💦 昨日から作業開始してまだ先が見えません😓 月末だってのに、ヤバいなー

ヒゲ玉がヒビ割れ 内端が玉に擦れ精度不良

ヒゲ玉は結局割れたので、古い在庫から合うので交換

精度は良くなったけど、まだまだ問題が💦

昨日から作業開始してまだ先が見えません😓

月末だってのに、ヤバいなー
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

コハゼバネが手製とボンド付け 純正に交換しますが、ここ、バネが引っ掛かる様に溝切ってる部分が変形して引っかからない😓 溝作り直してバネが飛び出ないように修正します 香箱芯穴も修正されてますが、また減りがあるので、再度修正します ローター芯もダメで交換 色々とガタガタムーブです

コハゼバネが手製とボンド付け

純正に交換しますが、ここ、バネが引っ掛かる様に溝切ってる部分が変形して引っかからない😓

溝作り直してバネが飛び出ないように修正します

香箱芯穴も修正されてますが、また減りがあるので、再度修正します

ローター芯もダメで交換

色々とガタガタムーブです
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

今日はブレゲからスタート コハゼが全く効いてない💦 多分受け板を乗せる時に違う方向に向いたまま乗せたのでは?? オートマなので、自動巻き組んだら逆回転しないのでそのまま組み終わったんじゃないかな😅 クロノ不動 リセット不良で入って来ましたが、通常OHで済みそう

今日はブレゲからスタート

コハゼが全く効いてない💦

多分受け板を乗せる時に違う方向に向いたまま乗せたのでは??

オートマなので、自動巻き組んだら逆回転しないのでそのまま組み終わったんじゃないかな😅

クロノ不動 リセット不良で入って来ましたが、通常OHで済みそう
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

AP 4401 クラッチ辺りの不具合そう クロノスタートは問題なし ストップすると不動に近い状態 で、裏蓋ネジが1本無かったので作ったら長さが短く合わなかった😥 再度作り直してOK さーて分解して不具合確認します

AP
4401
クラッチ辺りの不具合そう

クロノスタートは問題なし
ストップすると不動に近い状態

で、裏蓋ネジが1本無かったので作ったら長さが短く合わなかった😥

再度作り直してOK

さーて分解して不具合確認します
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

先週の続き 不調原因発見 これ?って箇所で拍子抜けでしたが、無事に組み上がり テスト中 クロノスタート フライバック、ストップ、リセット 全て問題なさそう

先週の続き

不調原因発見

これ?って箇所で拍子抜けでしたが、無事に組み上がり テスト中

クロノスタート フライバック、ストップ、リセット
全て問題なさそう
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

バセロン ワールドタイム カレンダー送り不調 31日中2箇所不具合 爪が変形や破損して無ければ良いけど、ちょい疑いありそうかも😓

バセロン
ワールドタイム
カレンダー送り不調
31日中2箇所不具合

爪が変形や破損して無ければ良いけど、ちょい疑いありそうかも😓
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

ブレゲにパテック 最後のパテック7-70には手が掛かりすぎて参った💦 でも完結したのでホッと ランニングテストでどうなるか 微調整だけで終わって欲しいなー

ブレゲにパテック

最後のパテック7-70には手が掛かりすぎて参った💦

でも完結したのでホッと

ランニングテストでどうなるか
微調整だけで終わって欲しいなー
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

当たる気がしない😥 デイトナGMT枠は競争率が高いので全く当たる気がしません これも運なんでしょうねー

当たる気がしない😥

デイトナGMT枠は競争率が高いので全く当たる気がしません

これも運なんでしょうねー
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

ハリーウィンストン 前にもやった事のある二階建てムーブ レトログラードに見間違えるけど、30秒の往復運度です 0から30まで行ったら 30から60まで戻るタイプ

ハリーウィンストン

前にもやった事のある二階建てムーブ

レトログラードに見間違えるけど、30秒の往復運度です

0から30まで行ったら 30から60まで戻るタイプ
Chrono_1213🇯🇵 (@chrono1213) 's Twitter Profile Photo

ブレゲ ムーンフェイズにパワーリザーブインジケーター付き これも二階建てモジュールです なかなかしっかり刺さってた出て抜きに一苦労😓

ブレゲ

ムーンフェイズにパワーリザーブインジケーター付き

これも二階建てモジュールです

なかなかしっかり刺さってた出て抜きに一苦労😓