ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】

@chihiromuseum

世界初の絵本美術館。絵本画家いわさきちひろと世界の絵本画家の作品を展示しています。As the world’s first picture book museum, Chihiro Art Museum offers inspiration to guests of all ages.

ID: 3060803094

linkhttps://chihiro.jp calendar_today04-03-2015 05:14:39

2,2K Tweet

16,16K Followers

2 Following

ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

今日6月15日は、父の日です。 いつもありがとう、の気持ちをこめて。 みなさんが、父の日に伝えたいことはなんですか? Happy Father’s Day! Endless thanks for your love and support. What message would you like to share with your Dad this Father’s Day?

今日6月15日は、父の日です。

いつもありがとう、の気持ちをこめて。
みなさんが、父の日に伝えたいことはなんですか?

Happy Father’s Day!
Endless thanks for your love and support.
What message would you like to share with your Dad this Father’s Day?
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[東京館] 梅雨に咲く花といえば、あじさい。 ちひろの庭でも、紫色のあじさいが 美しく色づいています。 雨の季節の庭を、館内からもぜひお楽しみくださいね。

[東京館]
梅雨に咲く花といえば、あじさい。
ちひろの庭でも、紫色のあじさいが
美しく色づいています。

雨の季節の庭を、館内からもぜひお楽しみくださいね。
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[安曇野館] 新収蔵作品「こどものせかい」2点の原画を初公開! 現在、春の展覧会にひきつづき、展示室2では、昨年8月に出版社から返却されたちひろの原画32点のうち、2点を初公開しています。 詳細はこちら  chihiro.jp/azumino/blog/1… 作品:いわさきちひろ 「そらがある」 1958年

[安曇野館]
新収蔵作品「こどものせかい」2点の原画を初公開!
 
 現在、春の展覧会にひきつづき、展示室2では、昨年8月に出版社から返却されたちひろの原画32点のうち、2点を初公開しています。

詳細はこちら  chihiro.jp/azumino/blog/1… 

作品:いわさきちひろ 「そらがある」 1958年
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[安曇野館] 青空トモエ学園 田んぼの教室2025 田植えが開催されました。 今年も、参加者どうしがクラスメイトとなって、1年を通してお米づくりを学びます。 6/28(土)には、安曇野ちひろ公園のおでかけホリデーにて、「はだしで田んぼにはいろう(おこひる付)」の楽しいイベントもあります。

[安曇野館]
青空トモエ学園 田んぼの教室2025
田植えが開催されました。
今年も、参加者どうしがクラスメイトとなって、1年を通してお米づくりを学びます。

6/28(土)には、安曇野ちひろ公園のおでかけホリデーにて、「はだしで田んぼにはいろう(おこひる付)」の楽しいイベントもあります。
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[東京館] 6/21(土) 14:00~ 当館学芸員が開催中の展覧会の 見どころなどをお話しする、 ギャラリートークを開催いたします。 「ヒロシマ🍅トマト 司修展」 「アンデルセン生誕220年 ちひろと見つめるアンデルセン」 をわかりやすくご紹介いたします。 ぜひご参加ください。 chihiro.jp/tokyo/blog/768…

[東京館]
6/21(土) 14:00~
当館学芸員が開催中の展覧会の
見どころなどをお話しする、
ギャラリートークを開催いたします。

「ヒロシマ🍅トマト 司修展」
「アンデルセン生誕220年
ちひろと見つめるアンデルセン」
をわかりやすくご紹介いたします。
ぜひご参加ください。
chihiro.jp/tokyo/blog/768…
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[安曇野館] 6/28(土)10:00~15:00、 安曇野ちひろ公園にて おでかけホリデーが開催されます。 やぎとのふれあい体験など、 イベントがもりだくさん! ぜひおでかけください。 詳しくはこちら chihiro-park.org/news/4830

[安曇野館]
6/28(土)10:00~15:00、
安曇野ちひろ公園にて
おでかけホリデーが開催されます。

やぎとのふれあい体験など、
イベントがもりだくさん!
ぜひおでかけください。

詳しくはこちら 
chihiro-park.org/news/4830
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[安曇野館] 安曇野ちひろ公園(松川村営)の北側にある田んぼでは、苗がすくすくと成長し、たくさんのいきものが集まってきています。 田んぼの変化や、見つかったいきものはこちらからご覧ください chihiro.jp/azumino/blog/8…

[安曇野館]
安曇野ちひろ公園(松川村営)の北側にある田んぼでは、苗がすくすくと成長し、たくさんのいきものが集まってきています。
田んぼの変化や、見つかったいきものはこちらからご覧ください
chihiro.jp/azumino/blog/8…
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[東京館] 「ヒロシマ🍅トマト 司修展」 学芸員のつぶやき③  今回は、司修の画家としての 原点について探ります。 続きは、当館公式サイトのブログで。 今日がなにの日か、分かりますよ! chihiro.jp/tokyo/blog/808…

[東京館] 
「ヒロシマ🍅トマト 司修展」
学芸員のつぶやき③  

今回は、司修の画家としての
原点について探ります。

続きは、当館公式サイトのブログで。
今日がなにの日か、分かりますよ! chihiro.jp/tokyo/blog/808…
童心社 (@doshinsha) 's Twitter Profile Photo

本日6/25から、なんと来年6/24までつづく 【没後20年哀悼フェア 長新太さんはすごい! 子どもたちが好きなわけだ。】がはじまりました! フェア参加85書店で冊子を配布中✨ ぜひお出かけください。 #長新太 #絵本作家長新太さん没後20年哀悼フェア #長新太さんの本お気に入りの一冊を伝え合う

本日6/25から、なんと来年6/24までつづく
【没後20年哀悼フェア 長新太さんはすごい! 子どもたちが好きなわけだ。】がはじまりました!

フェア参加85書店で冊子を配布中✨
ぜひお出かけください。

#長新太
#絵本作家長新太さん没後20年哀悼フェア
#長新太さんの本お気に入りの一冊を伝え合う
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[東京館] 6/28(土)11時~ こどものへやにて、絵本のじかんを開催します。 今回のテーマは「いろ」です。 美術館では、たくさんの色が待っています。 いろいろな色を、どうぞお楽しみに! chihiro.jp/tokyo/events/8…

[東京館]
6/28(土)11時~
こどものへやにて、絵本のじかんを開催します。
今回のテーマは「いろ」です。

美術館では、たくさんの色が待っています。
いろいろな色を、どうぞお楽しみに!

chihiro.jp/tokyo/events/8…
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[東京館] 8/3(日)アーサー・ビナード講演会 「時計をどこまで巻き戻せばいいのか?」 本日より、ご参加申し込みを受け付けます。 ◆会場からのご参加はこちら chihiro.jp/tokyo/events/7… ◆オンラインでのご参加はこちら 20250803arthurbinard.peatix.com

[東京館]
8/3(日)アーサー・ビナード講演会
「時計をどこまで巻き戻せばいいのか?」
本日より、ご参加申し込みを受け付けます。

◆会場からのご参加はこちら
chihiro.jp/tokyo/events/7…

◆オンラインでのご参加はこちら
20250803arthurbinard.peatix.com
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[安曇野館] 館内の絵本カフェでは、地元のりんごを使ったりんごのアイスティをお楽しみいただけます。北アルプスをのぞむロケーションのなか、絵本や展示の余韻を、ゆっくりお楽しみください。 ※絵本カフェをご利用の際には、別途入館料が必要です。

[安曇野館]
館内の絵本カフェでは、地元のりんごを使ったりんごのアイスティをお楽しみいただけます。北アルプスをのぞむロケーションのなか、絵本や展示の余韻を、ゆっくりお楽しみください。
※絵本カフェをご利用の際には、別途入館料が必要です。
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[東京館] 7/5(土) 14:00~ 当館学芸員が開催中の展覧会の見どころなどを お話しする、ギャラリートークを開催いたします。 「アンデルセン生誕220年 ちひろと見つめるアンデルセン」、 「ヒロシマ🍅トマト 司修展」を わかりやすくご紹介いたします。 ぜひご参加ください。

[東京館]
7/5(土) 14:00~
当館学芸員が開催中の展覧会の見どころなどを
お話しする、ギャラリートークを開催いたします。

「アンデルセン生誕220年 ちひろと見つめるアンデルセン」、
「ヒロシマ🍅トマト 司修展」を
わかりやすくご紹介いたします。
ぜひご参加ください。
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[安曇野館] 「てなわけで20年。魅惑のチョウ、シンタ展」学芸員のつぶやき① テーマその1は、「魅惑のいきもの大集合」です。 詳細は、当館公式サイトのブログでご覧ください! chihiro.jp/azumino/blog/4…

[安曇野館]
「てなわけで20年。魅惑のチョウ、シンタ展」学芸員のつぶやき①

テーマその1は、「魅惑のいきもの大集合」です。

詳細は、当館公式サイトのブログでご覧ください!
chihiro.jp/azumino/blog/4…
岩波書店promotion (@iwnmpromotion) 's Twitter Profile Photo

~web岩波 たねをまく~ 「……テキストを、児童文学者・松谷みよ子さんから手渡されたのは、1976年に入ってからだったと思います」 画家の司修さんが語る『まちんと』にまつわるエピソード。平和とは、愛とは。 「ヒロシマ・トマト」[『図書』7月号より] ☞tanemaki.iwanami.co.jp/posts/8929 ご覧ください。

ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

ちひろ美術館は、いわさきちひろが 作品に込めた思いを受け継ぎ、 平和への願いを伝える活動を行っています。 そのひとつが、ダウンロードコンテンツ。 家族や友だちと平和について考え話し合うときに ご活用いただければ幸いです。 chihiro.jp/foundation/hop…

ちひろ美術館は、いわさきちひろが
作品に込めた思いを受け継ぎ、
平和への願いを伝える活動を行っています。

そのひとつが、ダウンロードコンテンツ。
家族や友だちと平和について考え話し合うときに
ご活用いただければ幸いです。
chihiro.jp/foundation/hop…
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[東京館] 「ヒロシマ🍅トマト」について 司修さんが執筆された文章が、 月刊誌「図書(7月号)」(岩波書店)に 掲載されています。 tanemaki.iwanami.co.jp/posts/8929 どのようにヒロシマの原爆、被爆した子ども、 絵本を手にする未来の子どもに向き合ったのか。 ぜひ、ご一読ください。

ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

今日は七夕の日です。 遠く離れた場所にいる大切な人が、 今日も健やかな一日を過ごせますように。 ベガ(織姫星)とアルタイル(彦星)の かがやく空に願いを込めて。 chihiro.jp/tokyo/blog/511…

今日は七夕の日です。
遠く離れた場所にいる大切な人が、
今日も健やかな一日を過ごせますように。

ベガ(織姫星)とアルタイル(彦星)の
かがやく空に願いを込めて。
 chihiro.jp/tokyo/blog/511…
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[東京館] 連日、夏本番といった暑さが続きますね。 夏の暑さを和らげる楽しみはたくさんありますが、 美術館にお出かけするのも、おすすめです。 夏休み前の今の季節は、比較的混雑なく、 ゆったり鑑賞いただけます。 移動中の熱中症対策は万全に、 ぜひ、涼しい美術館へお出かけください。

[東京館]
連日、夏本番といった暑さが続きますね。
夏の暑さを和らげる楽しみはたくさんありますが、
美術館にお出かけするのも、おすすめです。

夏休み前の今の季節は、比較的混雑なく、
ゆったり鑑賞いただけます。
移動中の熱中症対策は万全に、
ぜひ、涼しい美術館へお出かけください。
ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@chihiromuseum) 's Twitter Profile Photo

[安曇野館] 「ちひろ美術館コレクション もようをみよう」のみどころを、学芸員がご紹介します。 イランの画家ヌーレディン・ザリンケルクの作品。 画家はどんな想像からこの模様にしたのでしょうか? みなさんはどんな模様に見えますか?

[安曇野館]
「ちひろ美術館コレクション もようをみよう」のみどころを、学芸員がご紹介します。

イランの画家ヌーレディン・ザリンケルクの作品。
画家はどんな想像からこの模様にしたのでしょうか?
みなさんはどんな模様に見えますか?