煙鳥@オカのじ異想事務局 (@chick_encho) 's Twitter Profile
煙鳥@オカのじ異想事務局

@chick_encho

怪談収集家、怪談作家。ストリームサークル「オカのじ」代表取締られ役。広報と怪談収集、原案等担当。収集した怪談語りをYouTubeにて配信中。VRを使った怪談のコンテンツ、文章による恐怖表現を制作模索。ご依頼等はXのDMかこちらにて✉️hyakuwa-hyappukuあっとまーくoutlook.jp

ID: 73268076

linkhttps://youtube.com/channel/UCC49QOsLiWsKKJNccn5Vvug?si=Gdra-lJ4B0112y8p calendar_today11-09-2009 00:54:17

37,37K Tweet

8,8K Followers

1,1K Following

星野しづく「不思議の館」 (@fushiginoyakata) 's Twitter Profile Photo

【お知らせ】 不思議の館。久々にコラボ企画がございます! 4月15日21時半から、#煙鳥(煙鳥@オカのじ異想事務局)さんのYouTubeチャンネルにて! youtube.com/channel/UCC49Q… 翌4月16日22時からは、不思議の館で!それぞれ生配信です! どうぞお楽しみに! youtube.com/live/FbTuYk9dH…

煙鳥@オカのじ異想事務局 (@chick_encho) 's Twitter Profile Photo

あの夏が飽和する / ましろ爻 cover youtu.be/m79OrSy03rs?si… YouTubeより ましろくんのシャウトボイスかっこよすぎ 大好き いつかましろくんに俺が書いた文章を読んでもらうのがひそかな夢だぜ

煙鳥@オカのじ異想事務局 (@chick_encho) 's Twitter Profile Photo

本日午後九時半からYouTube LIVEにおいて怖い話、怪談をみなさまからのコメントによるリクエストにお答えして語ります。 また、今月三回目なので大人気お便りコーナーもあります。 お楽しみに!!!

なんば白鯨 (@namba_hakugei) 's Twitter Profile Photo

【白鯨イベント告知】 5/10(土)『怪談師煙鳥大阪襲来』 福島からやってくる!「稀代の怪談収集家」と呼ばれる男、煙鳥が数多の怪談、奇談と共に大阪日本橋なんば白鯨に昼夜襲来! 現地チケットは4/14 20時から発売開始👀 昼はこちら 『怪談原点回帰 煙鳥編』 開場 / 14:30 開演 / 15:00 料金 /

【白鯨イベント告知】
5/10(土)『怪談師煙鳥大阪襲来』
福島からやってくる!「稀代の怪談収集家」と呼ばれる男、煙鳥が数多の怪談、奇談と共に大阪日本橋なんば白鯨に昼夜襲来!
現地チケットは4/14 20時から発売開始👀

昼はこちら
『怪談原点回帰 煙鳥編』
開場 / 14:30 開演 / 15:00
料金 /
煙鳥@オカのじ異想事務局 (@chick_encho) 's Twitter Profile Photo

怖い話・怪談を語る。【実話怪談・怖い話ライブ】4月3回目 youtube.com/live/dXfNlqCLA… YouTubeより 21:30から配信開始です!

煙鳥@オカのじ異想事務局 (@chick_encho) 's Twitter Profile Photo

大阪での初独演会となります!!! 怪談バトル俺VS俺と題しまして、新旧の怪談からとっておきをセレクションして交互に語ります。 よろしくお願いいたします!!

煙鳥@オカのじ異想事務局 (@chick_encho) 's Twitter Profile Photo

このように本配信では皆さまからのお便りを募集しております。 「カラオケ禁止」と書かれた神社の看板、肉屋の軒先に下げられたラクダの生首、賞味期限が十年以上経過した冷蔵庫のモノ、など配信で紹介したモノは多岐に渡ります。 見つけた不思議なもの、笑えるものなどお待ちしております!

煙鳥@オカのじ異想事務局 (@chick_encho) 's Twitter Profile Photo

怪談師 星野しづくさんと怖い話、怪談を語る! youtube.com/live/CdtjNAt_E… YouTubeより 星野しづくさんとの初配信となります。 今夜から二夜連続!!21:30から開始です!!

書店員Vtuber諸星めぐる📗💫民俗学・考現学好き (@boshi_megu) 's Twitter Profile Photo

㊗️受賞しました㊗️ あつぶい祭2025春に投稿していた、 ずんだもんとめぐる「ネット怪談の民俗学」が特別審査員賞を受賞しました!!! ありがとうございます!!!!!