しゃも&黒猫あずき (@chamodanro) 's Twitter Profile
しゃも&黒猫あずき

@chamodanro

2020年6月2日飼育放棄寸前の生後推定8週の黒猫を引き取り人生初の猫飼い。在欧長し。猫以外の事も呟きます。無言フォローすみません。勧誘系、エロアカ等はブロックします

ID: 1175447852929159171

calendar_today21-09-2019 16:34:11

14,14K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

藤井動物病院FVMC(WBC動物病院グループ) (@fujiiacc) 's Twitter Profile Photo

猫はいなくなっても“すぐ近く”にいることが多いです。探すときはまず自宅から半径50〜100mを静かに確認するのが大切です。驚いた猫は潜んで動かず、夜や早朝の静かな時間に呼びかけると出てくることがあります。24時間以内に張り紙やSNS投稿を始め、近隣の動物病院・保健所にも連絡を。普段から家庭で

マミ太郎 (@pfirsich_jam) 's Twitter Profile Photo

そういえば番組の担当の方に何かぽんちゃんの面白い動画とかあればって言われたので、寝相がやばいですってこれ送ったんだけど やばすぎたせいか使われなかった

あずき (@azuki2019_) 's Twitter Profile Photo

女子力アップ⤴️ ママのナイトキャップかりたでしゅ😽 これであずのおけけはツヤツヤ✨

女子力アップ⤴️
ママのナイトキャップかりたでしゅ😽
これであずのおけけはツヤツヤ✨
藤井動物病院FVMC(WBC動物病院グループ) (@fujiiacc) 's Twitter Profile Photo

なぜ猫は狭い箱や袋に入りたがるのでしょう。捕食者から身を守る“安全地帯”を求める本能的行動です。体温保持にも役立ち、研究ではストレス軽減効果も示されています。家庭でできることは、箱やトンネルを用意、急に取り上げない、汚れたら静かに交換してください。猫が落ち着く“自分の隠れ家”を持つと

しゃも&黒猫あずき (@chamodanro) 's Twitter Profile Photo

観光客用のカフェよりパン屋さんの中のイートインカフェに行くと安いし なんか安心できて良い トイレも大抵きれい 海外からの観光客はあまりいなくて いても同国民っぽい観光客がワサワサ 1日に2回行ったら温かく迎えてくれた もうずっとここにいていい😆明日も来る😂