darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile
darkbulechoco

@darkblue_choco

KUA通信イラストレーター科1期生(気ままな猫)こっそりアカウント復帰してます。

ID: 1765680350859321344

calendar_today07-03-2024 10:06:35

1,1K Tweet

79 Followers

130 Following

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

イラスト実習3のメカデザインの先生 youtube始めたらしいよ。 まだ見れてないけどね。 youtubeとかコラボ KUAの先生とか集めてしないのかな。 そういえば本日は さいとうなおきさんがなつめさんとかと コラボ配信するらしいよ。

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

服の塗りアニメ塗りでもいいから ちゃんと影とか皺とか つけれるようになったほうがいいよな。

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

なぜ韓国がいまだに反日なのかよくわからん。 韓国は併合しただけで 一緒に戦争した。 併合しなかったら 中国とロシアに侵略されて もっと酷い目にあって気がする。 侵略されてから解放した国のほうが 感謝されるというね。

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

韓国は日本とアメリカの協力がなかったら お隣の北朝鮮みたいだったのにな。 合理的に考えれば南北統一より 日本とアメリカと仲良くするほうが 徳だったのに自ら反日カードを きってきるからな。 意味が分からん。

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

韓国人や中国人やベトナム人やブラジル人とも 一緒に働いたことあるけど 別に特に問題はなかった。 性格の悪い日本人のほうがたちが悪かった。 インドカレー屋も行くけどフレンドリーやしな。 結局のところは個人の資質の問題なのだ。

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

画像認識で年齢確認ができないかと考えたが、100%の精度を出すのは不可能なので難しいだろう。 考えれば人間でも100%の精度で判断できるわけではない。 コンピューターにはミスは許されないとされ、人間なら多少の誤りがあっても受け入れられる。この違いは一体どういうことなのだろうか、と感じる。

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

それは自動運転にも同じ課題があると思う。 完璧な運転など不可能なのに、人間が運転していて人を轢いてしまえば罰が与えられる。 結局のところ、人間の社会は不思議で、どこか非合理的なのではないだろうか。

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

AIを使えば簡単なサイトなど 数時間でできるようになった。 軌道修正や間違いは指摘するけどさ。

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

日本にも色々問題はあると思うけど 人生楽しんだもん勝ちなきはする。 遊び人はいつか賢者になれるだ(すっとぼけ

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

今週末は瀬戸芸に行くんだ。 リフレッシュしないとね。 仕事だけの人生なんて 面白いわけないやん。

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

課題を一日に少しでもいいから 進めていくのだ。 そのうち終わるのだ。 完璧なものなどできないので いまできることをやるのだ。 そしたらまた課題に気づいてしまって ごまかしたりたまにして カッコ悪く進んでいくしかないのだ。

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

しまった。 扇子の持ち方が手の甲を 相手に見せるのが 女性の正しい持ち方だった。 親指を見せるまではしたけど 間違った。

darkbulechoco (@darkblue_choco) 's Twitter Profile Photo

今71単位で 今年は100単位まで 伸ばしたいと思ってる。 ポートフォリオと 卒業製作以外のwsのイラストは 今年で終わりたいと思ってる。 春と夏での一発勝負にしたくない。