黒い商材屋 (@dark_yamiweb) 's Twitter Profile
黒い商材屋

@dark_yamiweb

情報商材のみで億超。それ以外にも手法問わずあらゆる方法でキャッシュを作ってきた天才。誰も知らない楽に稼ぐ手法を皆に教えている。稼がせるのに手段は問わない。再現性100%で全員に月二桁万円〜三桁万円を稼がせるための最終フェーズ-黒商プロジェクト-始動。

ID: 1549127935864766464

linkhttps://codoc.jp/sites/zNIqxcLTMg/entries/85Sxjqg0EA calendar_today18-07-2022 20:24:28

4,4K Tweet

5,5K Takipçi

71 Takip Edilen

ヒロユキ@黒い商材屋 (@kikoryusei22886) 's Twitter Profile Photo

日に日に良くなっているという感覚 ちゃんと積み上げていってる感じもある 昨日も最フェ始めて最高益出せた もちろん凄い人からみたらゴミみたいな実績ではあるが… まあ比較対象は過去の自分なので向上できてるならOK! 7月後半も頑張ろう!

あずき@黒商にいる経理屋 (@ikegamidfgood) 's Twitter Profile Photo

黒商界隈は「チーム」を意識した構想で進んできたの思うので、一歩も二歩も進んでいる印象です。 スキーム、講師陣、メンバーの民度。 強固な組織基盤に支えられた安心の環境です。 ネクストステージ楽しみです!

黒い商材屋 (@dark_yamiweb) 's Twitter Profile Photo

最終フェーズの良いところは システムと環境は完全に整っていて、 半永久的に色んな面で進化していくのにも関わらずサブスクじゃなくて買い切りなところ。 モチベによって左右される時もあると思うけれど、いつでも取り組めるのが強み。 一度身につければ半永久的に稼げるし、仲間もできる。

黒い商材屋 (@dark_yamiweb) 's Twitter Profile Photo

皆ちゃんと"継続"できてるか? 面白いことに、いいねやリポストなどの頻度や割合が最終フェーズに到達した人は物凄く高い。 それは継続できる環境や継続することによるメリットがシステム上理解しているから。 逆に当初、"最終フェーズへの到達"に強い意志を見せていたまだ未到達の人たちの中で

黒い商材屋 (@dark_yamiweb) 's Twitter Profile Photo

当然、組織としては既に参加してる人のコミット率が高い方が いい組織やいい環境であることの証拠だから現状素晴らしい ただあまりに熱量に差があるならば、既存の最終フェーズメンバーだけでどんどん進んでいってしまうよ、と 俺は本気で皆を救いに言ってるから見捨てるつもりは0 ただ、

ゆたんぽ|クレカブラックの希望の星⭐️ (@yuta52233) 's Twitter Profile Photo

実は最近、就活にこだわりすぎるあまり少し最終フェーズに対する熱意が冷めていたような感じでしたが、ボスのおかげでハッとさせられました‼️ 熱意だけじゃ参加できないことはよく分かってるので、参加するための資金作りを淡々と進めます💪 ボスの激励、しっかり届きました🔥🔥🔥

ジャック@黒い商材屋入界 (@777uuua) 's Twitter Profile Photo

みんな取り組んでるメインは現時点で先月の+6.8万は超えてる🔥半自動 自分がやってるやつも含めて自己最高更新できそう🦍最終フェーズすごい

みんな取り組んでるメインは現時点で先月の+6.8万は超えてる🔥半自動

自分がやってるやつも含めて自己最高更新できそう🦍最終フェーズすごい
黒い商材屋 (@dark_yamiweb) 's Twitter Profile Photo

高単価アフィに関して俺は順張りも逆張りもするつもりはない それ自体は昔からある手法 一つだけ言えるのは 「0から金を産み出せる仕組みを持ってる人は最強」ということ 今回の流れでそれが浮き彫りになった この意味がわかる人は優秀、搾取されない側の人 錬金シリーズ&最終フェーズis GOD

フミ🐾 (@fumi_chill) 's Twitter Profile Photo

最フェオフ会in大阪わず 今回は前回とは違い大規模な人数ではなかったのでノヴァにも走り回ってもらい1人ずつ時間を使うこともできて チラホラ有意義と言ってくださる方もポストでお見かけして大変嬉しい限りです!

最フェオフ会in大阪わず

今回は前回とは違い大規模な人数ではなかったのでノヴァにも走り回ってもらい1人ずつ時間を使うこともできて

チラホラ有意義と言ってくださる方もポストでお見かけして大変嬉しい限りです!
黒い商材屋 (@dark_yamiweb) 's Twitter Profile Photo

【最終フェーズ 第4回オフ会】 今回は2度目の大阪 前回の30名超えよりは少数であったことも幸いして、ノヴァやフミが一人一人に使える時間も多く、ノウハウ面でも有益なオフ会になった 順調な人も、始めたての人もさらに収益を上げるのに直結するかなりいい会になった事は間違いない 継続すれば

【最終フェーズ 第4回オフ会】

今回は2度目の大阪

前回の30名超えよりは少数であったことも幸いして、ノヴァやフミが一人一人に使える時間も多く、ノウハウ面でも有益なオフ会になった

順調な人も、始めたての人もさらに収益を上げるのに直結するかなりいい会になった事は間違いない

継続すれば
黒い商材屋 (@dark_yamiweb) 's Twitter Profile Photo

継続して残り続ける人がひっそりと勝ち上がる 色々な発信者のド派手なローンチ、手の込んだ欲求喚起 SNS上にはさまざまな罠が存在します その上に人間の継続力にも限界があります 最終フェーズまで無事辿り着けた人は「継続力」「一途性(欲求喚起に負けない)」の高い逸材です。 能力がなくても

黒い商材屋 (@dark_yamiweb) 's Twitter Profile Photo

ちなみに別界隈でももし成功してるのであれば手放しで喜べる どの道でも本人が稼げて幸せになれるのが1番 とはいえたまに見るアカウントで"別界隈へ移動して他の方法で稼げた"人は未だ見てない 多くは他の発信者の派手な欲求喚起されて入ったものの成果がでない。自分を納得させる日々にも疲れ、

ヒロユキ@黒い商材屋 (@kikoryusei22886) 's Twitter Profile Photo

最終フェーズ7月は個人的に立てた目標をクリアできるかどうかの瀬戸際 このいけるかどうか?みたいなギリギリの感じが一番脳汁が出る笑 革命の時は目標達成したくても釣り糸垂らすしかできないもどかしさがあったけど、最フェはある程度攻めもできるから面白い 攻めって言うか自由度が高いのかな

ゆうり🐈‍⬛32組 (@atom84699449245) 's Twitter Profile Photo

仲間と目標を達成する サポートする 人との関わり 最終フェーズをやっていて思うのは、俺の欲しいものはお金じゃないのかも知れないw いや、お金も欲しいんだけどねww

ヒロユキ@黒い商材屋 (@kikoryusei22886) 's Twitter Profile Photo

たまにTLに流れてくる他のビジ界隈の話題って全くわからないしついていけない 例えば何か誰々さんが教材出すから祭りだとか云々…みたいな それに対しての「周りに置いてかれてる感」が以前はとても気になっていたんだけど、よく考えたらどうせ黒商以外には手が回らないと気付いたらどうでもよくなった

黒い商材屋 (@dark_yamiweb) 's Twitter Profile Photo

おめでとうございます。 作業量は求められますが継続したら必ずプラスになるスキームではあるので、しっかりとそれを証明してくれる方が続出して嬉しいです 革命も秘宝もサブスクという性質上、焦る方が多かったですが、私が稼げるといったらしっかり稼げるスキームなので安心して継続してください

黒い商材屋 (@dark_yamiweb) 's Twitter Profile Photo

逆にいうと作業量を安定して確約できない、毎月のサブスクで焦る感覚が嫌だ、、みたいな人には最終フェーズはもってこい。 買い切りなのでスキームさえ理解できれば好きな時に好きな時間できる(もちろん時間かければかけるほど収益は上がるので継続✖️作業の価値は高い)。

黒いらっこ@黒い商材屋 (@rakko_mm) 's Twitter Profile Photo

黒い商材屋 ありがとうございます! 信じて継続した甲斐がありました☺️✨️ こうやって成果に繋がることがとても嬉しいです! このスキームは向いていると感じていますが、動き続けなければいけないことを考えると早く最終フェーズに移りたいという気持ちなので、ここから資金調達頑張ります💪!!

ジャック@黒い商材屋入界 (@777uuua) 's Twitter Profile Photo

仕事⇨筋トレ⇨🐕の散歩など諸々やって最終フェーズに使ってる時間は1日10〜20分くらいです。(5ヶ月連続2桁のってます) これは最初にちゃんと仕組みや力入れる所をフミさんノヴァさんが教えてくれたからですね。 継続⇨アレンジ⇨継続継続継続 8月ものんびりやります🦍