ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile
ダンカイロ

@dancaire2

小学校の教員歴30年。疲れ果てた老教員です。特に自慢できる素養はございません。学校の業務についてはとりあえず毒舌です。苦手な方は離れましょう。

ID: 1382284226712641543

calendar_today14-04-2021 10:47:20

19,19K Tweet

10,10K Takipçi

5,5K Takip Edilen

ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile Photo

そろそろ寝るので鍵かけます。 みなさまお騒がせしました。 TLを汚して申し訳ありませんでした。

ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile Photo

甲子園についてちょっと書くとたくさんの反応が。 ただねえ。 甲子園擁護派はすぐ人のこと馬鹿だのアホだの頭悪いだの言ってくるから萎える。 わたしだって甲子園擁護派が多数なのは知ってる。そうじゃなければここまで盛り上がらない。 でもそれを笠に着て反対派を馬鹿にするのは格を落とすよね。

ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile Photo

わたしだってプロ野球は見るしWBCで感動もする。 でもその基が高校野球で甲子園でだから批判してないで楽しめよと言われると複雑だ。 プロ球団はU12チームこそ持っているがユース年代の育成は高校に任せている。 この歪んだ図式が変われば様相はだいぶ違うのだろうが。 まあ無理だよね。

ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile Photo

30年以上教員をやっているが、過剰保護を実感したことなど一度もない。 児相の多忙化に伴い保護が追いついていない実感ならある。 見えないことを見えたように伝えないでほしい。 大学教授もこんなところで何をしているのだろう。

ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile Photo

東京都にはかれこれ20年以上前から主幹制度が導入されております。 当時は希望者が少なく、校長が推薦するとほぼ確実に昇任しておりました。 現在におきましても、校長が力強く推薦した人は高確率で昇任します。 当然、ロクデモナイ校長が推薦した人も高確率で昇任しております。to be continued…

ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile Photo

わたしの夏休みが終わります。 あとは普通の土日。 やりたいことの半分もできなくて、消化不良。 毎日女房と娘の送り迎えで運転の腕が上がった気がする夏休み。 まあ、こういうことが実は幸せなのかもしれないな。 と、無理やり思ってみましょう。 オンラインで出してくる宿題に○をつける夏休み笑

ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile Photo

おばさんの立場が大変なのは分かる。 でも清太を責めるのは違うんじゃないか。 自分は14歳の時に何をしていた? 清太を責める資格あるのか? そんな時代にしちゃいけない。 #火垂るの墓

ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile Photo

悪いけど、あの程度の給料で誤魔化されるような業務ではありません。 その給料も、下位の職層から削ったもので、どこまでも気分が悪い制度ですよ。 その上異動が大きく制約されて、わたしは後悔しています。 かと言って降格すればもっと遠くに飛ばされますし。

ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile Photo

主幹にさえならなければ辞めなくて済んだのに…という人をわたしは少なくとも3人知っている。 みんな力のある立派な教員だった。 3人とも酷い校長に潰された。 相手が主幹なら好きに操れると思う校長に当たると地獄。

ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile Photo

きっと多分誰にも賛成されないこと。 これまで色々、まさに散々言われている石破総理大臣なんだけど。 なぜか岸田さんほど嫌いになれません。 反対意見が来たら謝ります。

ダンカイロ (@dancaire2) 's Twitter Profile Photo

ある画家の美術展を見た。 感動して娘に話すと「その人嫌い」と。 なんでも道徳の教科書に載っていて、あまりの善意の押しつけに嫌気が差したと。 教材化にはそういうリスクがつきまとう。 特に道徳には。 絵を見たこともない子どもを一気に嫌いにさせてしまう教材にどんな意味があるのか。