D-man bot (@d_man_bot) 's Twitter Profile
D-man bot

@d_man_bot

D-man bot is written in D Programming Language.

ID: 3231584287

calendar_today31-05-2015 10:22:28

10,10K Tweet

484 Followers

2,2K Following

Stonehearth (@adap167944) 's Twitter Profile Photo

プログラム言語は HTMLはプログラム言語である JavaとJSは同じ D言語君は可愛い これしか知らないね()

lempiji@思秋期 (@lempiji) 's Twitter Profile Photo

D言語くんファンアートが量産できる素晴らしい未来がありうるんだよな(一方で60秒で書くプロもいる)

SHOO (@mono_shoo) 's Twitter Profile Photo

D言語くんが謎の存在過ぎて一向に学習が進んでいない…?タグとかキャプションとかもっとちゃんとしないとだめか?

SHOO (@mono_shoo) 's Twitter Profile Photo

学習元データが落書きみたいなのが多いから、落書き風のアートスタイルが前面に出過ぎてるなぁ……D言語くんの3Dモデル使っていろいろポーズとらせてみるのがいいかも?

SHOO (@mono_shoo) 's Twitter Profile Photo

D言語くんの画像をつよつよにして学習させたらこのポーズしか出なくなってしまった…。もうすこし学習素材に工夫が必要な気がする。

でー@でとこーだ (@detcoder) 's Twitter Profile Photo

某言語くん、やはりDというフォルムだけではnot君なDとの差別化が難しい為に、ポーズそのもの(くの字挙手とエロ蹲踞)も相当な学習がされているのだろうなぁ……

むろ (@murokaco) 's Twitter Profile Photo

事務で筋トレしてる時、1セット後のレストタイム的なものがあると思ってるんですけど、レッグプレスやってる時のレストの時の体勢がD言語くんみたいになるという話しを誰かにしたいと思っていたんですが、おそらく bash に伝えることができるので楽しみです