アンディ‖認知行動療法士 ‖客員講師‖大学SVor■Andrea Di Giovenale (@d_andi5) 's Twitter Profile
アンディ‖認知行動療法士 ‖客員講師‖大学SVor■Andrea Di Giovenale

@d_andi5

🇬🇧CBT療法士 &EMDR| 大学講師&SVor 🎓オックスフォード大学卒 | 英国の病院勤務 |トラウマ/CPTSD専門|
臨床経験1,000+名🇮🇹
イタリア出身| 趣味は音楽🎹釣り🎣
CBTなど心理学について皆さんと情報共有したいです✨
お仕事の問い合わはDMへ
アンドレア・ディジョヴェナーレ

ID: 1469141322242347012

linkhttps://adigiovenaletherap.wixsite.com/talkingtherapieshome calendar_today10-12-2021 03:06:26

1,1K Tweet

980 Followers

3,3K Following

アンディ‖認知行動療法士 ‖客員講師‖大学SVor■Andrea Di Giovenale (@d_andi5) 's Twitter Profile Photo

💭信念って、 言葉📖だけじゃなくて、 🖼️イメージや体の感覚にも関係してる 特に子どもの頃の経験は、言葉じゃなくて「感じたこと」で信じるようになることが多い

アンディ‖認知行動療法士 ‖客員講師‖大学SVor■Andrea Di Giovenale (@d_andi5) 's Twitter Profile Photo

ふだん、20回のセッション後に「まとめ」(pause/end)の段階をおすすめします📑 多くの構造的な治療(不安やうつなど)は12〜14回が目安です📚 最後の数回はとても大事。問題の整理、再発予防の計画、自立に向けた青写真を一緒に作ります ✒️セラピーは終わりが見えるものの方がいいと思います❗

アンディ‖認知行動療法士 ‖客員講師‖大学SVor■Andrea Di Giovenale (@d_andi5) 's Twitter Profile Photo

セラピストとして学んだ大事なこと: バリデーションは、癒しにもなれば、逆効果にもなる。 感情をバリデートする=共感 行動をバリデートする=正当化になることも 批判でも、すごくつらく感じる時があります、もっと思いやりが必要だと思います。

アンディ‖認知行動療法士 ‖客員講師‖大学SVor■Andrea Di Giovenale (@d_andi5) 's Twitter Profile Photo

最後のポルケッタサンドウィッチ🤤 ローマの味感じます🥰 数日前から🇬🇧英国に肉🍖やチーズ🧀などをヨーロッパから輸入することはダメになりました、 さみしくなる

最後のポルケッタサンドウィッチ🤤
ローマの味感じます🥰

数日前から🇬🇧英国に肉🍖やチーズ🧀などをヨーロッパから輸入することはダメになりました、
さみしくなる
アンディ‖認知行動療法士 ‖客員講師‖大学SVor■Andrea Di Giovenale (@d_andi5) 's Twitter Profile Photo

今日はサウサンプトン大学Doctorate Clinical Psychology学生のみなさんと素敵な一日を過ごせました☀️ 体験的な学びに積極的な姿勢、とても印象的でした🔑 Katherine先生とJuan先生、企画とあたたかいサポート、本当にありがとうございました❗✨

今日はサウサンプトン大学Doctorate Clinical Psychology学生のみなさんと素敵な一日を過ごせました☀️

体験的な学びに積極的な姿勢、とても印象的でした🔑

Katherine先生とJuan先生、企画とあたたかいサポート、本当にありがとうございました❗✨
アンディ‖認知行動療法士 ‖客員講師‖大学SVor■Andrea Di Giovenale (@d_andi5) 's Twitter Profile Photo

この動画で皆さんが話していたトピック、コメントしたいことが本当にたくさんあります 正直、全部書こうと思ったら長いスレッドになりそうです 時間があるときに、また改めて書いてみようと思います youtu.be/idL6D6OHp78?si… #カウンセラー #ABEMA #心理士

アンディ‖認知行動療法士 ‖客員講師‖大学SVor■Andrea Di Giovenale (@d_andi5) 's Twitter Profile Photo

🇬🇧の新しいリスクガイドラインが公開されました 安全評価、フォーミュレーション、リスクマネジメントのベストプラクティス 公的機関も民間も参考にすることが勧められていて、イギリス以外の専門家にとっても学びになる内容かもしれません england.nhs.uk/long-read/stay…