KANA@CS香害なんとかしよ (@cstakatsuki) 's Twitter Profile
KANA@CS香害なんとかしよ

@cstakatsuki

#高槻市 の #化学物質過敏症 でお困りの方と繋がりたいです。
柔軟剤から規制を。マイクロカプセル(マイクロ/ナノプラ)は、水も空気も汚します。
産科 小児科 幼保育園 学校…で、子どもたちが常に香り「成分」の被害にあっています。
CSは万病の元。行政の医療費負担、社会に出られない人を増やします。
#環境不耐症

ID: 1498765098894381058

calendar_today01-03-2022 21:00:56

21,21K Tweet

438 Takipçi

1,1K Takip Edilen

💫T.Katsumi@X 🌍🌏🌎 (@tkatsumi06j) 's Twitter Profile Photo

【朗報】🇮🇱イスラエルの「Ynet」が報じたところによると、欧州と日本で急激に広がる生産品ボイコットによりイスラエルの農家や輸出業者が打撃を受けている。6月26日の報道。詳細は不明だが遂に日本の名がボイコットの主要実施国に挙がった! これが虐殺加担産業の末路だ。微塵も憐れみを感じない。

💫T.Katsumi@X 🌍🌏🌎 (@tkatsumi06j) 's Twitter Profile Photo

「日本の顧客から、イスラエル産品の輸出に注意するよう指摘された。日本社会におけるイスラエル産品への認識が問題視されつつあるためだ」 まさに願ったりの反応だ。 まだ「問題視されつつある」程度の表現なのは、やや歯痒いが…この「顧客」の感覚は正しいし、そうさせているのは我々消費者だ。

うみっこやまっこ (@mendakofuwari5) 's Twitter Profile Photo

イスラエル🇮🇱産のレモンなどの不買は無駄ではなかった! 続けましょう。 マックもスタバもケンタもず〜っと買っていない。 慣れてしまった。必要ない!

世に倦む日日 (@yoniumuhibi) 's Twitter Profile Photo

マドンナ。ローマ教皇に「どうか手遅れになる前にガザへ行き、子どもたちに光をもたらして。母親として、彼らの苦しみを見ることに耐えられない。世界の子どもたちは皆のものだ。私たちの中であなただけはガザに入ることを拒否されることはない」と訴え。 cnn.co.jp/showbiz/352365…

ほげげ (@hogege8836) 's Twitter Profile Photo

ムーミンママのお料理の本には『往復ビンタ』と呼ばれる料理があり二度見したが、調べたらフィンランドに本当に存在してて三度見した。 ちなみにそいつ日本にも普通に存在していました。シナモンロールって名前なんですけど。

ムーミンママのお料理の本には『往復ビンタ』と呼ばれる料理があり二度見したが、調べたらフィンランドに本当に存在してて三度見した。
ちなみにそいつ日本にも普通に存在していました。シナモンロールって名前なんですけど。
愛知県医労連 (@irouren) 's Twitter Profile Photo

「看護師は高級取り」だと誤解している方が多いですが、夜勤をしないと生活できないほどの低賃金であることを知ってほしいです。 そして、夜勤は心身に有害であることは研究でも明らかになっています。 ILO条約を批准し、夜勤交替制労働への規制が必要です。

温泉ペンギン (@pen_pen2020) 's Twitter Profile Photo

>「9月4日には、チュニジアなどの港から出航する数十隻と合流する予定です」「グローバル・スムード」船団と名付け、44カ国の活動家を動員する予定だということです。 スゲーな。 行動力と人脈が半端じゃない。 もはやリアル「ONE PIECE」じゃないか。

初鹿明博 (@akihatsushika) 's Twitter Profile Photo

だから最初から作るべきじゃなかったんだよ。 JR東海の社長自体が絶対にペイしないと断言したものをなぜ進めたのか。 南アルプスを貫くトンネル、途中ですが止まったら、どうやって乗客は避難するのか… ここまで作っちゃったからはやめて、ここで断念すべきだ。 shueisha.online/articles/-/254…

KANA@CS香害なんとかしよ (@cstakatsuki) 's Twitter Profile Photo

同じく キレートレモンの裏を見て商品棚に戻す を何度かしたら、 もう覚えて手に取らなくなりました。

KANA@CS香害なんとかしよ (@cstakatsuki) 's Twitter Profile Photo

「詳細は不明だが遂に日本の名がボイコットの主要実施国に挙がった!」 6/26の報道のときには💡! みんなコツコツとボイコットをしているのか……✴️

KANA@CS香害なんとかしよ (@cstakatsuki) 's Twitter Profile Photo

おお… 確かに私も、中1と中2は無敵だった気がする。 返信元?の彼女さんは、コロナ後遺症じゃないか?と思ったりもする。 虚弱体質とか色々ありえるけど…

KANA@CS香害なんとかしよ (@cstakatsuki) 's Twitter Profile Photo

LEDの線香✴️、 我が家でも昨日 活躍してました💡 2年目。 しかもつけ忘れてて、お坊さんが来て、読経前になってからスイッチオンしてくれました。 これがあるおかげで、香害被害を受けていることも坊さんに知ってもらえ、昨日は夏用の袈裟?着物?も無臭だった✴️(去年は臭かった) LED線香さまさま

caramel (@caramelno_omake) 's Twitter Profile Photo

RNらりりん 柔軟剤を使っているおうちの人はもちろん、持ってきたポリ袋や、紙類からも、すごいにおいがします…🥲

てつけん (@20257yabai) 's Twitter Profile Photo

RNらりりん いや、ほんとだわ。駅歩いてたって肺がおかしくなる。近寄れん💢。まして店内にこういう奴が入って来ると地獄だ。息吸えん。吸い込むと半日、ダメ🙅息苦しい。 安いからって買うな。気付けよ皆んな!🇯🇵

ホスタ♥ (@hosta2hoshikuzu) 's Twitter Profile Photo

RNらりりん 『柔軟剤のニオイがきつくて仕事に集中できない』 抗菌洗剤やファブリーズも。 声が大きくなってきましたね!!