これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile
これ喰べました

@csaomixyxrkwukn

仙台市在住
食べたもののことなど、たまに書き込みまーす

ID: 1554072615610105858

calendar_today01-08-2022 11:53:10

31 Tweet

26 Takipçi

75 Takip Edilen

これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

出雲大社にお参りされた方からいただきました 出雲市で作られているお酒 ありがたい雰囲気が漂ってます やや辛口で、すっきりというよりはふくよかで、美味しかったです #八千矛 #出雲 #島根

出雲大社にお参りされた方からいただきました
出雲市で作られているお酒
ありがたい雰囲気が漂ってます
やや辛口で、すっきりというよりはふくよかで、美味しかったです
#八千矛 #出雲 #島根
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

東京エレクトロンホール宮城(県民会館)2階の老舗 東龍門の定番 五目焼きそば!! 安定のうまさとボリューム 県民会館建替えでどうなっちゃうのか、気がかりです

東京エレクトロンホール宮城(県民会館)2階の老舗 東龍門の定番 五目焼きそば!!
安定のうまさとボリューム
県民会館建替えでどうなっちゃうのか、気がかりです
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

聚鮮楼(仙台市泉区)でランチ 麻婆豆腐かけ飯 中国人経営のお店で、BGMは中華ポップス でもガチ中華という感じではなくて、日本人向けのお味だと思います 丁度よい辛さとボリュームが◎でした

聚鮮楼(仙台市泉区)でランチ
麻婆豆腐かけ飯
中国人経営のお店で、BGMは中華ポップス
でもガチ中華という感じではなくて、日本人向けのお味だと思います
丁度よい辛さとボリュームが◎でした
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

六三四(むさし)風つけ麺は超個性派で超うまい! 麺はもちもちのほうれん草入り、つけ汁はうす味で量が多い、そして具だくさん 久しぶりに食べれて感無量です 仙台市青葉区上杉の老舗 六三四の人気メニュー

六三四(むさし)風つけ麺は超個性派で超うまい!
麺はもちもちのほうれん草入り、つけ汁はうす味で量が多い、そして具だくさん
久しぶりに食べれて感無量です
仙台市青葉区上杉の老舗 六三四の人気メニュー
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

イチオシ銘柄 辨天(山形県高畠町) 県内限定酒を蔵王の麓の道の駅で見つけたので即買い とっても華やかな香りでした

イチオシ銘柄 辨天(山形県高畠町)
県内限定酒を蔵王の麓の道の駅で見つけたので即買い
とっても華やかな香りでした
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

つけ麺の人気店 和(泉中央店)のつけ麺(小) キンキンに冷やした麺 グツグツ沸騰したまま出てくる超こってりなつけ汁 チャーシューの肉質 お店のこだわりを感じました 寒くなってきたので並ばずに食べられました!

つけ麺の人気店 和(泉中央店)のつけ麺(小)
キンキンに冷やした麺
グツグツ沸騰したまま出てくる超こってりなつけ汁
チャーシューの肉質
お店のこだわりを感じました
寒くなってきたので並ばずに食べられました!
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

きわみや(仙台市青葉区落合)を初訪問 味玉中華そば醤油味、中華麺をいただきました スープは醤油味とブラック(黒醤油)、麺は中華麺と尾道麺から選べます スープはまろやかなやや甘口、大粒の背脂が入ってます バランスがとれた満足の一杯 目立たない場所にあるのにお客さん一杯なのもわかります

きわみや(仙台市青葉区落合)を初訪問
味玉中華そば醤油味、中華麺をいただきました
スープは醤油味とブラック(黒醤油)、麺は中華麺と尾道麺から選べます
スープはまろやかなやや甘口、大粒の背脂が入ってます
バランスがとれた満足の一杯
目立たない場所にあるのにお客さん一杯なのもわかります
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

宮城県庁裏手の六三四さんで六三四ラーメン たっぷりのねぎともやしと背脂、でも塩味のスープは意外にあっさりしてます 再訪できて幸せです

宮城県庁裏手の六三四さんで六三四ラーメン
たっぷりのねぎともやしと背脂、でも塩味のスープは意外にあっさりしてます
再訪できて幸せです
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

聚鮮楼(仙台市泉区泉中央)の唐揚げセット1,000円 ラーメンと唐揚げのセットだとおもって頼んだら盛りのいいライスもついてきました(ラーメンは半ラーメン) お腹が減ってる時はこれですね

聚鮮楼(仙台市泉区泉中央)の唐揚げセット1,000円
ラーメンと唐揚げのセットだとおもって頼んだら盛りのいいライスもついてきました(ラーメンは半ラーメン)
お腹が減ってる時はこれですね
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

お正月はこれ飲んでました 石巻の日高見 宮城ではたいていのスーパーで売ってる人気銘柄なんだけど、他の県ではどうなんだろ 辛口、すっきりしたお酒でした #日高見 #日本酒

お正月はこれ飲んでました
石巻の日高見
宮城ではたいていのスーパーで売ってる人気銘柄なんだけど、他の県ではどうなんだろ
辛口、すっきりしたお酒でした
#日高見 #日本酒
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

また六三四さんに行きました たっぷりのねぎともやしでヘルシーな感じ 麺とスープももちろん最高 #味噌ラーメン #六三四

また六三四さんに行きました
たっぷりのねぎともやしでヘルシーな感じ
麺とスープももちろん最高
#味噌ラーメン #六三四
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

もみじ(仙台市泉区泉中央)の限定麺 エビ味噌ラーメン スープを飲み干してしまう、くせになる味でした

もみじ(仙台市泉区泉中央)の限定麺 エビ味噌ラーメン
スープを飲み干してしまう、くせになる味でした
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

十割そば会泉本店(仙台市泉区)で天ぷら温そば 天ぷらが揚げたてでサクサク、そば大盛り無料 870円、割引券あれば770円は今時コスパ◎だと思いました

十割そば会泉本店(仙台市泉区)で天ぷら温そば
天ぷらが揚げたてでサクサク、そば大盛り無料
870円、割引券あれば770円は今時コスパ◎だと思いました
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

優勝軒仙台富沢店のもりそば こちらではつけ麺のことをもりそばというみたい 麺がすごい歯ごたえあって個性的、私は好きです チャーシューも厚切りで食べ応えありました ごちそうさまです!

優勝軒仙台富沢店のもりそば
こちらではつけ麺のことをもりそばというみたい
麺がすごい歯ごたえあって個性的、私は好きです
チャーシューも厚切りで食べ応えありました
ごちそうさまです!
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

もみじの限定麺 担々麺 800円 辛さが選べてこれはピリ辛 真ん中の丸いのはひき肉と玉ねぎなどそぼろ状にしたもの もやしもシャキシャキでうまいです #仙台市泉区 #泉中央 #もみじ #担々麺

もみじの限定麺 担々麺 800円
辛さが選べてこれはピリ辛
真ん中の丸いのはひき肉と玉ねぎなどそぼろ状にしたもの
もやしもシャキシャキでうまいです
#仙台市泉区 #泉中央 #もみじ #担々麺
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

亡くなった父が使ってたパン焼き器を実家から持ってきて食パン焼きました 年代物のパン焼き器ですが、ほかほかに焼けました〜

亡くなった父が使ってたパン焼き器を実家から持ってきて食パン焼きました
年代物のパン焼き器ですが、ほかほかに焼けました〜
これ喰べました (@csaomixyxrkwukn) 's Twitter Profile Photo

長年勤めた職場を3月で退職、後輩からいただきました 米沢の銘酒 ありがた山、ありがた山、です #裏雅山流

長年勤めた職場を3月で退職、後輩からいただきました
米沢の銘酒
ありがた山、ありがた山、です
#裏雅山流