青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile
青22号🍥

@crazy_clouds

三度のメシよりプラモが好き。主にクルマのプラモを作ってますが本当は旅客機が一番好き。1974年生まれの会社員。YouTubeでプラモ動画やってます。
福井県内の模型クラブ、フクイスケールモデラーズの末席に所属。
youtube.com/@blue22

ID: 162684820

linkhttp://ameblo.jp/ei-h/ calendar_today04-07-2010 11:37:30

8,8K Tweet

4,4K Followers

1,1K Following

青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile Photo

ブログup👍 製作記 タミヤ 1/24 日産フェアレディ240Z ストリートカスタム ⇒ ameblo.jp/ei-h/entry-129…

青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile Photo

リーディングエッジのシルバーを塗るために、一旦黒を塗る。正直、直接シルバーを塗るのでも十分なのだが、FLYER-SRがあると準備なしですぐに塗れるので一旦黒を塗るというひと手間が躊躇なくできてしまう。逆に、もしFLYER-SRがなかったらこんなメンドいことしなかったかもしれない。

リーディングエッジのシルバーを塗るために、一旦黒を塗る。正直、直接シルバーを塗るのでも十分なのだが、FLYER-SRがあると準備なしですぐに塗れるので一旦黒を塗るというひと手間が躊躇なくできてしまう。逆に、もしFLYER-SRがなかったらこんなメンドいことしなかったかもしれない。
青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile Photo

ウチのchはこんな感じです。 若い層が少ないのは事実だけど、ゼロでないことも事実。スケールプラモやってみようという若い層を置いてかない内容にするにはどうしたらいいか、というのはいつも頭の片隅に入れて編集しています。オッサンになると若い人の視点は努力しないとわからないので日々是勉強。

ウチのchはこんな感じです。
若い層が少ないのは事実だけど、ゼロでないことも事実。スケールプラモやってみようという若い層を置いてかない内容にするにはどうしたらいいか、というのはいつも頭の片隅に入れて編集しています。オッサンになると若い人の視点は努力しないとわからないので日々是勉強。
青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile Photo

エアインディアと言えば、かつてハセガワから出ていたエアインディア747のキットが、爆破事故にあった機体(VT-EFO)のデカールが入っていた事が有名でしたね。

エアインディアと言えば、かつてハセガワから出ていたエアインディア747のキットが、爆破事故にあった機体(VT-EFO)のデカールが入っていた事が有名でしたね。
青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile Photo

細かい所がまだだけど、だいたい完成。 福井プラホビーコンテストには間に合いそう。 ( Tamiya 1/24 Aston Martin DBS ) #福井プラホビーコンテスト2025

細かい所がまだだけど、だいたい完成。
福井プラホビーコンテストには間に合いそう。

( Tamiya 1/24 Aston Martin DBS )

 #福井プラホビーコンテスト2025
青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile Photo

今回福井プラホビーコンテストに出す作品たち。 240Z SCも出す予定だったのですが、アクシデント発生してリカバリーが間に合わないのであきらめました。テヘペロ。😛 かわりにこないだ作ったエアージャパン787を出す。 #福井プラホビーコンテスト2025

今回福井プラホビーコンテストに出す作品たち。
240Z SCも出す予定だったのですが、アクシデント発生してリカバリーが間に合わないのであきらめました。テヘペロ。😛
かわりにこないだ作ったエアージャパン787を出す。
 #福井プラホビーコンテスト2025
青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile Photo

福井プラホビーコンテストから帰宅。十数年ぶりに賞をいただいた。やたー! 商品は1/32のトーネード。でかい。富士模型という問屋さんからのご提供品。 受賞したのは代打で持って行った787AirJapanでした。まあ世の中そんなもん。 これを眺めながら勝利の美酒を飲む。 #福井プラホビーコンテスト2025

福井プラホビーコンテストから帰宅。十数年ぶりに賞をいただいた。やたー!
商品は1/32のトーネード。でかい。富士模型という問屋さんからのご提供品。
受賞したのは代打で持って行った787AirJapanでした。まあ世の中そんなもん。
これを眺めながら勝利の美酒を飲む。

#福井プラホビーコンテスト2025
おじゃホビー (@ojahobby) 's Twitter Profile Photo

福井プラホビーコンテスト 今年のテーマはかがやき。 県内外から重い思いの作品を持ち込み展示して審査員が審査する。 トギモを抜かれたのは電飾救急車。 なんと赤色灯が点滅する。まさに輝き。 他にもロボット系で光り物はあったのだが、こういうのはスケールモデラーの心を掴む。 行ってよかった。

福井プラホビーコンテスト
今年のテーマはかがやき。
県内外から重い思いの作品を持ち込み展示して審査員が審査する。
トギモを抜かれたのは電飾救急車。
なんと赤色灯が点滅する。まさに輝き。
他にもロボット系で光り物はあったのだが、こういうのはスケールモデラーの心を掴む。
行ってよかった。
青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile Photo

昨日プラモ仲間の方に頂いた。 しかしこうやって見ると、この分野はアオシマつえーなと思ってしまう。

昨日プラモ仲間の方に頂いた。
しかしこうやって見ると、この分野はアオシマつえーなと思ってしまう。
青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile Photo

ブログup👍 製作記 タミヤ 1/24 アストンマーティン DBS (30)・・・完成 ⇒ ameblo.jp/ei-h/entry-129…

青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile Photo

こないだの福井プラホビーコンテストで見つけた旅客機作品。 ベアメタルのJAL Cargo 747 (JA401J)をミラーフィニッシュ全面貼りで再現してます。すげー! 26歳の方。若い人が旅客機作ってくれるのが嬉しい。来年の楽しみがまた一つ増えた。 #福井プラホビーコンテスト2025

こないだの福井プラホビーコンテストで見つけた旅客機作品。
ベアメタルのJAL Cargo 747 (JA401J)をミラーフィニッシュ全面貼りで再現してます。すげー!
26歳の方。若い人が旅客機作ってくれるのが嬉しい。来年の楽しみがまた一つ増えた。

#福井プラホビーコンテスト2025
青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile Photo

新幹線ができる前の王子-赤羽間ぽい風景、いい感じ。 幼い頃よく見た風景。夕方、京浜東北線の車内から客車列車をよく見た覚え。

青22号🍥 (@crazy_clouds) 's Twitter Profile Photo

デズニープラスで初代マクロスを最初から見直してるんだけど、ミス・マクロスを主催したマクロス艦内放送局(MBS)って、毎日放送(MBS)とかけてたのかーって、今さら気づいた。