こころの研修会 うさぎのみみ🐰 (@cppyon) 's Twitter Profile
こころの研修会 うさぎのみみ🐰

@cppyon

香川県から全国に心理師(士)としての資質向上のための研修を提供する団体(個人事業主)です。
中の人は臨床心理士&公認心理師な広島出身
簿記スコシシカデキナイ

ID: 1464266269662736386

linkhttps://cppk.peatix.com/ calendar_today26-11-2021 16:14:37

16,16K Tweet

3,3K Takipçi

2,2K Takip Edilen

まい@摂食障害MHSW (@an125kcal) 's Twitter Profile Photo

【再度クラファンのお願い】 Allyable一同イベントや広報かなり頑張っていますが、正直かなり厳しい状況です😭 摂食障害で苦しむ方が安心して栄養指導を受けられる世界を実現させたい! そのためにはどうしても皆さんのお力が必要です!再度の拡散等よろしくお願いします🙇‍♀️ camp-fire.jp/projects/83545…

心理職支援団体 MOSS(モス)公式 (@moss_compassion) 's Twitter Profile Photo

🗿研修のお知らせ こころの研修会うさぎのみみさん(こころの研修会 うさぎのみみ🐰)との共催で、『これから始める「n=∞で語る親子の精神保健」~母と父と子どもへの心理的支援~』研修を開催します。 ▼詳細 usagi-20250713.peatix.com #臨床心理士更新ポイント申請予定 #録画配信あり #拡散希望

こころの研修会 うさぎのみみ🐰 (@cppyon) 's Twitter Profile Photo

usagi-20250713.peatix.com/view こんな研修会やります。 個人の経験だけではなく、しっかりとした土台があればいいなと思います。

こころの研修会 うさぎのみみ🐰 (@cppyon) 's Twitter Profile Photo

usagi-20250713.peatix.com/view あの川島先生をお招きして研修会やります。 個人の経験(n=1)に依らないn=∞の研修会を目指します

ことのは心理療法オフィス (@kotonoha_cou) 's Twitter Profile Photo

MOSS様のセミナーに引き続き、心理オフィスK様のセミナーも無事に終了いたしました。 実際にご参加された方から、個人SVや研修講師のご依頼を新たにいただき、心より感謝申し上げます。 7月13日は、うさみみ様主催の研修がございます。ご興味ありましたら、ぜひお申し込みください!

心理職支援団体 MOSS(モス)公式 (@moss_compassion) 's Twitter Profile Photo

🗿 研修プログラム(予定) 午前(10:00~12:00)  -タイトルに込められた意味  -講師の自己紹介  -母子保健・子育て支援領域とは?(先行研究)  -どのような職種がおり、その中で心理職の役割や意義(先行研究)     -今後の課題と展望(先行研究、講師の経験) ▼詳細 usagi-20250713.peatix.com

こころの研修会 うさぎのみみ🐰 (@cppyon) 's Twitter Profile Photo

【情報解禁】 帳簿の作成や税制度についてをテーマとした研修会を開催します。 開業している方、考えている方、社会人としての基礎知識を得たい方にオススメです usagi-20251019.peatix.com/view

こころの研修会 うさぎのみみ🐰 (@cppyon) 's Twitter Profile Photo

usagi-20250713.peatix.com/view こちらの研修会もまだまだ募集中です n=1ではなく、n=∞での親子の精神保健についてを扱います

こころの研修会 うさぎのみみ🐰 (@cppyon) 's Twitter Profile Photo

帳簿についての勉強をしたことはありますか?(僕はあります) 臨床に出て、自信がついてから開業するときにハードルの一つになるのが帳簿です。 この機会に勉強してみませんか? usagi-20251019.peatix.com/view

こころの研修会 うさぎのみみ🐰 (@cppyon) 's Twitter Profile Photo

中の人は全商2級+1級の工業簿記(日商3級は受からなかった)ですが、講師の先生は日商1級です。 格が違います usagi-20251019.peatix.com/view

こころの研修会 うさぎのみみ🐰 (@cppyon) 's Twitter Profile Photo

川島先生は母子保健が専門の先生ですが、今回は無理を言って父親も含めた親子の精神保健についてをテーマにしていただきました usagi-20250713.peatix.com/view

こころの研修会 うさぎのみみ🐰 (@cppyon) 's Twitter Profile Photo

usagi-20250713.peatix.com/view 子育て世代の精神保健というと、母子保健に目が向きがちですが、父親も含めて親子の精神保健にしてみました

こころの研修会 うさぎのみみ🐰 (@cppyon) 's Twitter Profile Photo

どのくらい格が違うかというと、全商2級の知識では子会社の無い中小規模程度の会社の決算までしかできませんが、日商1級なら子会社がたくさんある大企業の決算ができます(多分)

こころの研修会 うさぎのみみ🐰 (@cppyon) 's Twitter Profile Photo

今日、交差点の信号が青になったので直進したら、左側から交差点を斜めに横断して自転車が目の前に登場し、車線の中央分離帯寄りをふらつきながら走行するもんだからびっくりしたんや 何を言ってるのかわからねぇと思うが、俺もわからねぇ

こころの研修会 うさぎのみみ🐰 (@cppyon) 's Twitter Profile Photo

広島の武将といえば毛利元就ですが、安芸武田家もいるんですよ 毛利家に滅ぼされたけど #なんかみた