@comanof
掃除、登山、vlookup
ID: 388260245
calendar_today10-10-2011 13:16:44
173 Tweet
24 Followers
207 Following
a month ago
画面割れるくらい力強くいいねしてしまった おっしゃる通りだと思います
結婚して子育てされていたのかも知れません。人は業の深い生き物であります(うまそう)
実家に遊びに帰ったら父の飼っているカメレオンが増えていた。エボシだけでなくジャクソンもいてビックリ。 ジャクソンは1,500m程度の山間部にいるらしく、カメレオン用エアコン、次元式霧吹など、なかなか優雅な生活をしていた。
田舎には美しい木々が生え、そこにしかない美しい山々や河川があるではないですか。 そしてぱっとは見えないそれぞれの家の中には想いの詰まった本や音楽があります。 人工的なものや、ぱっと見えるものにしか美を見出せない氏の言いぶりには、やはり大きな疑問を感じます
「愛堕亜洲」とか「沙ッ死遺」等と身体に堀り込むとそれっぽいですね
1)「右を向いたら死ぬ」的なスタンド攻撃を受けている 2) 同様の行為がタブーになっているテリトリーに入っている 3) 喪黒福造から同様の言いつけを受けている 状況をここまで絞り込めました。誰か救って差し上げてください
16 days ago
これが中国4000年の歴史が誇る人型兵器「先行者」に対抗しTOTO様が製造した人型決戦兵器「TKS05318J」だ。 足は細いが中華キャノンをはるかに超える主砲を持つ。手が壁にネジで止められているのはやはり暴走とかがアレな感じなのだろう。しかもお湯を節約する機能まであるらしい
11 days ago
「どおするか」「そおなんです」という文を書く人間が注文住宅を建てている。もちろん「ホテルライク」という激強キーワードを掲げて。そしてHMの進め方に「こっちは素人なのに!」と怒っている。 Threadsは本当に質の高いノンフィクションエンタメを提供してくれる。
「ホテルライク」というのは「ホテルのような」という意味だと思うが、ホテルはカテゴリ、ランクで見ても無数にあるので、全然何も具体的なことは表現していない。そんな単語は要件定義の妨げにしかならない気がする。写真で「これ」と言っても、聞き手に取ってのホテルライクが不要な解釈を生むだろう
9 days ago
自分が一番大変だ、苦労している、と思ってしまう人がいる。何かいつもイライラしているし、人に喧嘩を売る。不幸な性だと思う。
7 days ago
地味なんです、と自撮りをSNSにあげかわいいの供給を期待し、変わっていると言われて気にしてませんと嬉しそうにそれを述べる。 空が見たいなら黙ってみていれば良いのだ。空が好きなのではなく、空が好きと言う自分を、誰かが洒落ていると感じてるのが好きなのだ。派手好きで品がない。閉口する。
5 days ago
御社のサービス大好きです!ビジョンに共感!とか全くどうでもよくて、ちゃんと開発のあれこれをやり切る気概とスキルがあるのかを頼むから3日でいいからPoCさせて欲しいでございます。試用期間は全然その意味なしてないでございます
4 days ago
つべこべ言ってないで作らないとと、洗濯機が回るのを見ながらアジカンの20年くらい前のアルバム聴いてたら思った。人は歳を取る。ヤケクソが上手になる
3 days ago
ネガティブで過去に心療内科経験者もある友人は、楽しいことのはずなのにいちいちアレコレが大変だ大変だと騒いでいて全く楽しんで無い。そりゃ病むわ、と思う。 違うニュアンスで仕事で言われるが、これも手段が目的になってる感じがある