cocoapapa (@cocoapapa01) 's Twitter Profile
cocoapapa

@cocoapapa01

山を含む自然の風景が好きで写真を撮りながら登山しています。 2016/7/16:日本百名山完登後は、自由気ままに山登りしながら動画撮影に嵌っています(^-^; 二百名山66/100 三百名山24/100 百高山74/100

ID: 338979172

linkhttps://www.youtube.com/user/cocoapapa2/featured?view_as=subscriber calendar_today20-07-2011 11:53:22

2,2K Tweet

154 Followers

137 Following

cocoapapa (@cocoapapa01) 's Twitter Profile Photo

登山してなかった4ヶ月間、実は夏鳥の観察や撮影をしてました😁 流石に全て網羅とはいきませんが代表的なものは確認できるようになりました‼️ お陰で今日は囀りだけで判別できるまでに〜😊 登山の醍醐味って自然の絶景がメインなんですが副次的な要素として野鳥を含められとさらに楽しくなりますね♪

登山してなかった4ヶ月間、実は夏鳥の観察や撮影をしてました😁
流石に全て網羅とはいきませんが代表的なものは確認できるようになりました‼️

お陰で今日は囀りだけで判別できるまでに〜😊

登山の醍醐味って自然の絶景がメインなんですが副次的な要素として野鳥を含められとさらに楽しくなりますね♪
cocoapapa (@cocoapapa01) 's Twitter Profile Photo

久しぶりの筋肉痛の朝😆 登山中やけに重いな~と思いつつ 帰宅後重量測ったら⇒15㌔越え😲 カメラ2台レンズは標準ズーム+望遠、三脚(軽)双眼鏡などいつもの野鳥撮影装備+水2㍑その他諸々 登山で初📷ザックはパッキングに一苦労💦 でもこんな写真が撮れたので満足☺️でもこの装備は今回限りですね💦

久しぶりの筋肉痛の朝😆
登山中やけに重いな~と思いつつ
帰宅後重量測ったら⇒15㌔越え😲
カメラ2台レンズは標準ズーム+望遠、三脚(軽)双眼鏡などいつもの野鳥撮影装備+水2㍑その他諸々
登山で初📷ザックはパッキングに一苦労💦
でもこんな写真が撮れたので満足☺️でもこの装備は今回限りですね💦
cocoapapa (@cocoapapa01) 's Twitter Profile Photo

昨年も利用した有料駐車場の料金が今年から値上げ💦 以前は扇沢駅に近い🅿️だけが¥1000/12hだったのに下段の有料駐車場も全てこの値段になってました!(昨年は¥1000/24h) ※少し離れた臨時🅿️は1日千円 登山開始が午前3時前だったけど少し時間が気になって気分的にはモヤモヤしながらだった😅

昨年も利用した有料駐車場の料金が今年から値上げ💦
以前は扇沢駅に近い🅿️だけが¥1000/12hだったのに下段の有料駐車場も全てこの値段になってました!(昨年は¥1000/24h)
※少し離れた臨時🅿️は1日千円

登山開始が午前3時前だったけど少し時間が気になって気分的にはモヤモヤしながらだった😅
cocoapapa (@cocoapapa01) 's Twitter Profile Photo

今日は岩菅山でした! しかも野鳥撮影装備での登山💦 おかげで以前からナゾだった囀りの鳥(メボソムシクイ)を撮影できました‼️ 登山者でしたら何度も耳にしている囀りですから声の主を知ってて損はないと思います😊

今日は岩菅山でした!
しかも野鳥撮影装備での登山💦
おかげで以前からナゾだった囀りの鳥(メボソムシクイ)を撮影できました‼️
登山者でしたら何度も耳にしている囀りですから声の主を知ってて損はないと思います😊
cocoapapa (@cocoapapa01) 's Twitter Profile Photo

ちなみにメボソムシクイの囀りは以下のサイトから聴くことができます!! suntory.co.jp/eco/birds/ency…

cocoapapa (@cocoapapa01) 's Twitter Profile Photo

先週行った横手山。 お手軽山でしたが探鳥しながら歩きました。 でもさえずるのウグイスだけ💦 しかもあっという間に山頂に到着。 退屈すぎるのでしばらく双眼鏡で探索。 すると何か飛んでる鳥がいる! そう山ではよく見るあの鳥でした。 その名はホシガラス!😊 改めて見ると美しい鳥だなと感じました✨

先週行った横手山。
お手軽山でしたが探鳥しながら歩きました。
でもさえずるのウグイスだけ💦
しかもあっという間に山頂に到着。
退屈すぎるのでしばらく双眼鏡で探索。
すると何か飛んでる鳥がいる!
そう山ではよく見るあの鳥でした。
その名はホシガラス!😊
改めて見ると美しい鳥だなと感じました✨