CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile
CNIC 原子力資料情報室

@cnicjapan

2011/3/13〜 特定非営利活動法人 原子力資料情報室の公式twitterです。

ID: 265193487

linkhttp://cnic.jp calendar_today13-03-2011 04:49:58

29,29K Tweet

29,29K Followers

2,2K Following

CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

【7分ダイジェスト】共同記者会見:巨額の原発新増設コストを国民からこっそり徴収? 水面下で検討進む #RABモデル とは?その問題点とは?(2024年9月18日開催) youtu.be/xa-jIwpPVEM?fe… 記者会見のダイジェスト版。5人の方々がRABモデルの問題や原発のコストについてわかりやすく発言しています

CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

POW JAPANと原子力市民委員会が共催した「ヨウコの知らない世界」 プロスノーボーダーの中村陽子さんと当室スタッフ松久保肇がInstagram Liveで対談しました。 ぜひご覧ください🌳❄️🌞 instagram.com/reel/DAnw_cMSN…

CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

柏崎原発再稼働巡り署名活動申請 県民投票条例の制定目指し | 2024/10/2 - 共同通信 nordot.app/12141110979427…

CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

10月7日、10時〜原子力資料情報室は、日本の原子力の最新情報を37年間 「世界に伝え」続けてきた英文ニュースレター『Nuke Info Tokyo』の継続に向けた2度目のクラウドファンディングに挑戦します!みなさまぜひ応援・ご支援をお願いいたします‼️ readyfor.jp/projects/CNIC2…

CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

共同代表の山口幸夫、西尾漠からのクラウドファンディング「原発に頼らない社会を。市民から世界へ37年の情報発信を継続したい」へのメッセージです ぜひご覧ください。ご支援、拡散などの応援をどうぞよろしくお願い申し上げます。 #クラウドファンディング #READYFOR readyfor.jp/projects/CNIC2…

CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

「節電要請」ナシでこの猛暑を乗り切った…その理由とは 他エリアから「電力融通」たくさん受けた地方は?:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/358012 当室スタッフ松久保肇のコメントが掲載されています。

CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

#原子力資料情報室 #クラウドファンディング 代理支援のご案内 #READYFOR readyfor.jp/projects/CNIC2… お振り込みでの支援をご希望の方は原子力資料情報室が代理で手続きを承ります。当室にてご支援をお預かりし、クラウドファンディングへ反映いたします。リンク先から詳細をご覧ください。

CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

本日から英文ニュースレター『Nuke Info Tokyo( NIT)』発行継続のための #クラウドファンディング に挑戦しています。NITの最新号を発行しました。どんなウェブマガジンなのか、ぜひご覧になってみてください😀 cnic.jp/english/?cat=9

CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

『原子力資料情報室通信』第604号(2024/10/1)もくじ cnic.jp/51781 今号は当室が調査研究し毎年更新しているさまざまな「資料」を掲載しています。リンクのある記事はウェブでもご覧いただけます。1冊(300円+送料)からご購入もできます。 cnic.cart.fc2.com/ca7/203/p-r-s/

『原子力資料情報室通信』第604号(2024/10/1)もくじ cnic.jp/51781 
今号は当室が調査研究し毎年更新しているさまざまな「資料」を掲載しています。リンクのある記事はウェブでもご覧いただけます。1冊(300円+送料)からご購入もできます。
cnic.cart.fc2.com/ca7/203/p-r-s/
CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

10月7日からスタートした原子力資料情報室2024年 #クラウドファンディング 。この日は今年6月10日に逝去した共同代表・伴英幸の誕生日でした。 この偶然が伴からの応援のような気がします。2021年のクラウドファンディングの時に掲載したメッセージを再掲します。 readyfor.jp/projects/14742… #readyfor

CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

THE BIGISSUE ONLINE 現実離れの核燃料サイクル、核兵器に転用可能なプルトニウムへの疑念 bigissue-online.jp/archives/10835… 当室スタッフ松久保肇が寄稿しています。

CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

THE BIGISSUEONLINE/敦賀原発2号機、再稼働不許可! 収入半減の危機、新規建設にしがみつく日本原電 bigissue-online.jp/archives/10837… 当室スタッフ松久保肇が寄稿しています。

CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

活動報告:前代表・高木仁三郎と『Nuke Info Tokyo(NIT)』 #クラウドファンディング #READYFOR readyfor.jp/projects/CNIC2… 10月8日は、1975年の当室設立から中心となり前代表であった高木の命日。 NITは英文マガジンとして1987年に高木がスタートさせた経緯などを掲載しました。ぜひご覧ください。

活動報告:前代表・高木仁三郎と『Nuke Info Tokyo(NIT)』 #クラウドファンディング #READYFOR  readyfor.jp/projects/CNIC2…
10月8日は、1975年の当室設立から中心となり前代表であった高木の命日。
NITは英文マガジンとして1987年に高木がスタートさせた経緯などを掲載しました。ぜひご覧ください。
CNIC 原子力資料情報室 (@cnicjapan) 's Twitter Profile Photo

原子力情報宅配便“CNIC EXPRESS”を発行しています。ぜひご登録をお願いします。 mag2.com/m/0000066670.h… 当室のメルマガにぜひご登録ください!