ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile
ナトラ

@cnc_m44

両耳に補聴器を装用する高度感音性難聴30代会社員。話すのは苦手、でも文章でなら伝えることができるかもと30年来の補聴器ユーザー体験・経験を発信するブログを始めました。Twitterでは耳のことやブログ綴りについてを主に呟いています。

ID: 1566118901271781376

linkhttps://natranomimi.com calendar_today03-09-2022 17:42:36

314 Tweet

223 Followers

279 Following

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

新しいBluetooth規格! 補聴器にも広く採用されてほしいですね ↓一部抜粋 テレビから複数のヘッドフォンに同時伝送して、同じコンテンツを複数人で楽しめるようになることはもちろん、劇場や店舗、広場や駅・空港といった場所で多くの人へ“放送”できるようになる。

シグニア補聴器(Signia Hearing) (@signiajapan) 's Twitter Profile Photo

#年末年始 の休暇を利用して #旅行 に行く方も多いのでは?#難聴 の方は、#補聴器 を装用することで会話や自然の音がより聞こえやすくなり、より一層 #帰省 や旅行を楽しむことができます。補聴器と一緒に快適に旅するコツは?出発する前にぜひ確認してみてください。 ow.ly/eF3N50M7XxI

#年末年始 の休暇を利用して #旅行 に行く方も多いのでは?#難聴 の方は、#補聴器 を装用することで会話や自然の音がより聞こえやすくなり、より一層 #帰省 や旅行を楽しむことができます。補聴器と一緒に快適に旅するコツは?出発する前にぜひ確認してみてください。
ow.ly/eF3N50M7XxI
ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

高度難聴にも使える骨伝導型デバイス。こういうものもあるのですね。 既存の補聴器が合わない人には希望となる選択肢ではないでしょうか。 形や仕様に課題は感じつつも、感音性難聴にも使える骨伝導型はとても興味あります。 フルワイヤレス聴覚サポートデバイスFILLTUNE greenfunding.jp/lab/projects/5…

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

#silent 最終話視聴しました 「うつむいてたら気づかない」っていい言葉 聞こえなくても見逃さないように 色んな意味でこれが結構大変ですけどね このドラマがきっかけで多様な人に対して想いを巡らせ、気づかいのおすそ分けが増えますように メリークリスマス!

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

Fitbitを買いました silentに影響を受けて冬のボーナス&自分へのプレゼント~ これで補聴器つけてなくても通知に気づいたり目覚ましが快適になる(はず)

Fitbitを買いました
silentに影響を受けて冬のボーナス&自分へのプレゼント~
これで補聴器つけてなくても通知に気づいたり目覚ましが快適になる(はず)
ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

あけましておめでとうございます 去年、Twitterを始めて色んな価値に触れることができ、とても学びが多かったです 2023年、今年はより発信にも力を入れていきたいです どうぞよろしくお願いいたします

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

疲れたー 仕事始め! 今日は誰と会っても目が合った瞬間、1音も発することなく脳内予測変換が年頭の挨拶に染まってるから、普通に用件言われると普段以上に理解に時間がかかってしまいましたー

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

テクノロジー見本市のCES 2023が開幕して、ソニーホンダの車がニュースになっていますね スマートグラス関連の新しい発表にも注目してます

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

CES2023スマートグラス情報 LumusのARグラス技術Z-Lens ・昼間でも見える輝度 ・度付きメガネもARグラスにできる ・装着者が見ているものは外から見えない構造 想像以上にスマートなグラスが発表されてました これで文字起こし他を投影できたら日常使いにも良さそうです thebridge.jp/2023/01/lumus-…

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

CES 2023スマートグラス情報 TCLのARグラスRayNeoX2 ・ナビや翻訳などのアプリを利用 ・つる側面をタップやスライドで操作 ・スピーカーやマイクも搭載し通話もできる 翻訳を想定しているので文字起こしとの親和性は高そうです メガネ単体で操作できるのが良さそう ascii.jp/elem/000/004/1…

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

CES2023情報 パナソニックが視覚障害者向けスマートグラスを発表 ・障害物やその他の危険認識をサポート ・使用者の視力に合わせた映像表示を行う ・検眼士が機能を調整する 見た目はかなり特徴的ですが、逆に補装具だと認知しやすい方が良いのかも? moguravr.com/panasonic-smar…

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

スマートグラス、字幕だけ表示できる廉価版が展開しないかなと思いつつ エキマトペや雰囲気カメラのようなアイデアも目にすると、色々表示できると情報量は段違いですよね 最新のテクノロジー見本市ニュースを見て思ったこと 安く、広く普及する未来に期待してます

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

風が強い!まっすぐ歩けなーい やっと乗れた電車もゆ~っくり走ってる そういえば、風切り音が気になる事はあっても、風で補聴器飛んでった記憶はないですね 今日も耳にしがみついててくれてありがとう補聴器

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

電池も冷え冷え 補聴器、今回61時間で電池切れちゃいました 普段は80時間ほど持つのに、2割近くの低下ですね 把握してる限り最短記録です

補聴器相談室ライカ🐨 (@raikakitamoto) 's Twitter Profile Photo

紛失が心配で、補聴器使用を躊躇している方へ 紛失補償オプションのお知らせ 有償ですが、WIDEXさん独自のオプションサービスがあります。片耳2万円の追加で紛失時同等品の提供が受けられます。しかも通常保証期間中+1年延長の期間中補償と長く安心が続きます。機種に限定が無いのもおススメです!

紛失が心配で、補聴器使用を躊躇している方へ
紛失補償オプションのお知らせ
有償ですが、WIDEXさん独自のオプションサービスがあります。片耳2万円の追加で紛失時同等品の提供が受けられます。しかも通常保証期間中+1年延長の期間中補償と長く安心が続きます。機種に限定が無いのもおススメです!
ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

あっという間に1月も終わりですね 今日もたくさん頑張った、と思ったらまだ火曜日 月は速いのに日は遅い

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

今日は日の出前が最高気温な1日でしたね 補聴器の使用適正温度は5~40℃、今日みたいな日は湿度も高くてなお辛い 乾燥ケースの中でゆっくりお休み

ナトラ (@cnc_m44) 's Twitter Profile Photo

軟骨伝導のニュースか目に止まりました ・耳を塞がないイヤホン、補聴器も ・骨伝導と比較して圧迫感がない ・音漏れ少ない 従来の骨伝導があまり合わなかったので、こちらはどうか?感音性難聴でも聞こえるのかなー 試してみたい