君子蘭のひと (@clivia111) 's Twitter Profile
君子蘭のひと

@clivia111

日本や世界の君子蘭の情報を紹介 #君子蘭 #Clivia

ID: 1175072943170129920

linkhttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/clivia3969 calendar_today20-09-2019 15:43:30

4,4K Tweet

656 Followers

404 Following

園芸JAPAN【毎月12日発売】 (@engei_japan) 's Twitter Profile Photo

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。
園芸JAPAN【毎月12日発売】 (@engei_japan) 's Twitter Profile Photo

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。
園芸JAPAN【毎月12日発売】 (@engei_japan) 's Twitter Profile Photo

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。
君子蘭のひと (@clivia111) 's Twitter Profile Photo

今日は副会長のハウスを訪問してこちらの花が咲いていました。 非常に珍しい黄花のベル咲きです。 すでに花の盛りは過ぎていますが、綺麗な色です。

今日は副会長のハウスを訪問してこちらの花が咲いていました。
非常に珍しい黄花のベル咲きです。
すでに花の盛りは過ぎていますが、綺麗な色です。
園芸JAPAN【毎月12日発売】 (@engei_japan) 's Twitter Profile Photo

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。
君子蘭のひと (@clivia111) 's Twitter Profile Photo

近年暑さがひどいので、栄養剤としてこれを葉面散布してみようと思います。 あまりこういう栄養剤の効果を君子蘭では実感できたことがないので、最近使ってないですが、試しに使ってみようと思います。

近年暑さがひどいので、栄養剤としてこれを葉面散布してみようと思います。
あまりこういう栄養剤の効果を君子蘭では実感できたことがないので、最近使ってないですが、試しに使ってみようと思います。
園芸JAPAN【毎月12日発売】 (@engei_japan) 's Twitter Profile Photo

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。
園芸JAPAN【毎月12日発売】 (@engei_japan) 's Twitter Profile Photo

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。
園芸JAPAN【毎月12日発売】 (@engei_japan) 's Twitter Profile Photo

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。

園芸JAPAN7月号では、春に開催された君子蘭展に展示された花をご紹介。鮮やかな花色、個性豊かな花形、会場を彩った一鉢を掲載しています。
君子蘭のひと (@clivia111) 's Twitter Profile Photo

秋に種子を置くための棚を購入しました。これでかなり置けるようになります。 最近は水やり、草刈り、薬散、軟腐病になった株の処分などしてます。

秋に種子を置くための棚を購入しました。これでかなり置けるようになります。
最近は水やり、草刈り、薬散、軟腐病になった株の処分などしてます。
君子蘭のひと (@clivia111) 's Twitter Profile Photo

同じカタログに写真がありました。斑入りの「華照」です。 株姿は私でも雀蘭と見分けがつきません。

同じカタログに写真がありました。斑入りの「華照」です。
株姿は私でも雀蘭と見分けがつきません。
君子蘭のひと (@clivia111) 's Twitter Profile Photo

今日は久しぶりに遠出して、千葉市のほうの美術館に行ってきました。 人が少なめでゆっくり見学できました。

今日は久しぶりに遠出して、千葉市のほうの美術館に行ってきました。
人が少なめでゆっくり見学できました。
君子蘭のひと (@clivia111) 's Twitter Profile Photo

Most leaves on a clivia guinnessworldrecords.jp/world-records/… Guinness World Recordsより 中国の方が世界でもっとも葉数の多い君子蘭を作ったそうです。 79枚あります。

君子蘭のひと (@clivia111) 's Twitter Profile Photo

最近は日の出前にハウスに行って水やりや見回りしてます。 今年の春の展示会で優秀賞を受賞した令和ゴールドに小さな芽が出ていました。

最近は日の出前にハウスに行って水やりや見回りしてます。
今年の春の展示会で優秀賞を受賞した令和ゴールドに小さな芽が出ていました。
もももぐら (@mmmgr) 's Twitter Profile Photo

君子蘭大きくなった。 それだけで嬉しいなー。 来年は初開花するかなー? 冬場の温度気を付けておこう。

君子蘭大きくなった。
それだけで嬉しいなー。

来年は初開花するかなー?
冬場の温度気を付けておこう。
君子蘭のひと (@clivia111) 's Twitter Profile Photo

Chatgpt5が出たということで試してみましたが、君子蘭についてまとめてもらいました。ネットで調べたら出てくる基礎的なことは合ってます。昔より的外れな答えがないです。 ただ、寒さに当てないと花芽が着かないという間違えだけは直りません。 本当は寒さに当てないと花茎が伸びないで咲くです。

君子蘭のひと (@clivia111) 's Twitter Profile Photo

連日暑くてなかなかハウスに入っていられません。 自動天窓ありますが、40℃越えてきます。 今年の種子は例年と同じくらい取れるかなと思います。 一株ずつ見ると差は結構あります。 これ以上暑くなると種子の数が少なくなるかも。

連日暑くてなかなかハウスに入っていられません。
自動天窓ありますが、40℃越えてきます。
今年の種子は例年と同じくらい取れるかなと思います。
一株ずつ見ると差は結構あります。
これ以上暑くなると種子の数が少なくなるかも。