遠くへ行きたい (@chris_sudra) 's Twitter Profile
遠くへ行きたい

@chris_sudra

東京FMリスナー/美術・デザイン・イラスト(非アニメ絵)/どこかへ行きたい/市川市民/子持ち/グラフィックも作れてUIもできる人を目指してます

ID: 1253150181022818306

calendar_today23-04-2020 02:35:12

1,1K Tweet

104 Followers

502 Following

遠くへ行きたい (@chris_sudra) 's Twitter Profile Photo

親が服買ってくれない家なので制服あってよかったです。 まじで学校の制服orジャージだけで過ごしてました。 #ラジタマ

遠くへ行きたい (@chris_sudra) 's Twitter Profile Photo

子の車椅子ができるまでベビーカーに「車椅子として使ってます」マークつけてたら、おばあさんに「ここはベビーカーだめなのよ」「車椅子代わり?じゃあ普段は車椅子ってこと?」とつっこんだ説明求められてかなり不快だった

遠くへ行きたい (@chris_sudra) 's Twitter Profile Photo

昨日のキッズフェスタとてもよかった。 思ってたより世の中にはいろんな器具やグッズがあるんだなあ。心強い

遠くへ行きたい (@chris_sudra) 's Twitter Profile Photo

イタリア館がすごいらしいと聞き万博行きたくなった。ミャクミャク様のぬいぐるみほしい。岩の下は避けていきたい。

遠くへ行きたい (@chris_sudra) 's Twitter Profile Photo

AIに作らせても生成されたものが正しいかの判断はまだスキルある人がせねば事故るなーと思ふ。 そのうち全てAIに任せられたらありがたいのだけど

遠くへ行きたい (@chris_sudra) 's Twitter Profile Photo

ゆとり世代ですが、リーマンショック世代でもあります。 「即戦力」が新卒にも求められ、圧迫面接当たり前だったなあと懐かしくなりました😂 #BlueOcean

遠くへ行きたい (@chris_sudra) 's Twitter Profile Photo

AIがデザイン業務にくいこんできたので、たぶん「デザイナー」に向いてると言われる人種のタイプが変わる気がする。 写真撮るのが好きな人→向いてる 手で何かつくるの好きな人→向いてない になりそうな気がする

遠くへ行きたい (@chris_sudra) 's Twitter Profile Photo

今年のキッズフェスタに母校の女子美がブース構えていたけど、展示物の質がわるかった。学校はもうちょっとちゃんとデザインを教えるべき。

遠くへ行きたい (@chris_sudra) 's Twitter Profile Photo

これ、本人がっていうより父親(それなりに社会的ステータスあり)がそういう考えで娘を女子大に入れてるのちょいちょい見かけた...