みりんパン🍞産休中 (@cgt_pan) 's Twitter Profile
みりんパン🍞産休中

@cgt_pan

栄養成分表示を見ないと口に物が入れられなくなった人。(産後なので10kg増えて166cm68kgなう)制限しまくるダイエットで代謝落ちてしまいツケ払い中。代謝アップを目指すべく毎日2500kcalを目指し中。最終的には2000kcal摂取しても58kgキープできる代謝に回復したい。パン作り再開しました🍞

ID: 1848188243801784320

calendar_today21-10-2024 02:23:21

1,1K Tweet

134 Followers

200 Following

みりんパン🍞産休中 (@cgt_pan) 's Twitter Profile Photo

明日は一日赤子と家で過ごす予定だったけど豊島区の音楽のイベントみたいなのに誘われたから赤子連れて行ってみようかな

みりんパン🍞産休中 (@cgt_pan) 's Twitter Profile Photo

池袋でハンドメイドの出店みたいなんやってて、メロンの小銭入れに一目惚れしてしまった、中が果肉の色になってるのも可愛い

池袋でハンドメイドの出店みたいなんやってて、メロンの小銭入れに一目惚れしてしまった、中が果肉の色になってるのも可愛い
みりんパン🍞産休中 (@cgt_pan) 's Twitter Profile Photo

赤ちゃんも参加できるピアノの演奏会行ってきた 最前に赤子用のマットあってみんなゴロゴロと寝返りやらハイハイしながらピアノ聞いてて最高だった ほんで疲れたのか本人は爆睡

みりんパン🍞産休中 (@cgt_pan) 's Twitter Profile Photo

朝6:00起床 洗濯機回す オムツ&ミルク 離乳食の下ごしらえ&朝食作り 洗濯物干す 2回目の洗濯回す 離乳食作り 冷凍し洗濯物干す 乾いた服回収畳む 自分の朝飯食いながら赤子見る 寝かしつけの時間になってるから寝かせる 洗い物する 👈ここまでで8:00、私は一息つく そして旦那が起きてくる おはよー

みりんパン🍞産休中 (@cgt_pan) 's Twitter Profile Photo

赤子ルーティン 6:15起床 6:30おむつ&🍼 6:45 遊ぶ 8:40~9:20朝寝 9:30 オムツ&離乳食&🍼 10:00 散歩▶︎児童センター 11:30~12:30 帰宅▶︎昼寝 13:00 オムツ&🍼 13:15~14:30 遊ぶ 14:30~16:00 昼寝 16:00 オムツ&離乳食&🍼 16:15~18:30 遊ぶ 18:30~18:50 風呂、保湿 19:00 🍼▶︎就寝

みりんパン🍞産休中 (@cgt_pan) 's Twitter Profile Photo

NISA始めて1年半 トータルリターン80万 岸田さんありがとうありがとう 40万引き出しますヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ

みりんパン🍞産休中 (@cgt_pan) 's Twitter Profile Photo

旅行ってめっちゃ食べるけどすごい歩くから帰ってきても意外とそんなに太ってなかったりする しかし実家とかはやばい動かないし死ぬほど食い物が出てくる

みりんパン🍞産休中 (@cgt_pan) 's Twitter Profile Photo

たまに胃袋にものすごい水分を感じる音が鳴る時ない? チャポンッとかポトッみたいな、あれキモいよね 朝飯にパンのタワー食います

たまに胃袋にものすごい水分を感じる音が鳴る時ない?
チャポンッとかポトッみたいな、あれキモいよね
朝飯にパンのタワー食います
みりんパン🍞産休中 (@cgt_pan) 's Twitter Profile Photo

俺も貯めてしまうタイプだけど、子供出来て哺乳瓶洗わなきゃ行けなくなったらついでに洗うようになるから大丈夫 哺乳瓶はすぐ洗わないとダメだから貯めれないからついでに洗うようになる 大丈夫

じーん@栄養指導士・パーソナルトレーナー (@kkoup27) 's Twitter Profile Photo

総カロリーの40%近く脂質をとっていると危険。 体のメインエネルギーが「脂質」になり、代謝が落ちていく。 「カロリー不足」&「脂質優位」の状態が一番危険。 食べてなくても脂肪は燃えなくなります。 脂質は20~30%以内に収めるのが良いです。 まずはバランス管理しっかり。

みりんパン🍞産休中 (@cgt_pan) 's Twitter Profile Photo

1ヶ月1キロ切り行かないくらいの超微量~~~で体重減ってるw ただ見た目は違うのと骨格筋が2kg以上増えてる(バグ?w)