ちぇん@ 推しは古稀で50周年! (@cen1971) 's Twitter Profile
ちぇん@ 推しは古稀で50周年!

@cen1971

好奇心は際限なくおそろしく多趣味 農学部 専門はノーベル賞大村先生と同じ新規生理活性天然物探索&微生物 中学でアル中(not EtOH)と孝夫贔屓を発症し40年以上罹患中(復活組)ぷにノフ ツレはアルデコノフ *いいねは備忘用リツイは同意にあらず /フレッサは2021.06.18に空へ

ID: 268282034

linkhttps://www.instagram.com/cen_fressa?igsh=MWliYnlnbTlqbWo3dw%3D%3D&utm_source=qr calendar_today18-03-2011 13:23:30

174,174K Tweet

2,2K Takipçi

5,5K Takip Edilen

佳乃 (@luci_kano) 's Twitter Profile Photo

【【注意喚起】】 外人が乗った車が、車買取に来ました。 警察呼が車内確認で車検証が6枚。 倉敷,明石,和田山,堺,なにわ,神戸(訪問車) 小石が入った袋があり、スポーツカーのタイヤ上に置いてるとの事。 ヤードはポートアイランド付近、コンテナ出庫が主な仕事との事。 #注意 #プリウス #拡散希望

【【注意喚起】】

外人が乗った車が、車買取に来ました。
警察呼が車内確認で車検証が6枚。
倉敷,明石,和田山,堺,なにわ,神戸(訪問車)

小石が入った袋があり、スポーツカーのタイヤ上に置いてるとの事。

ヤードはポートアイランド付近、コンテナ出庫が主な仕事との事。
#注意 #プリウス #拡散希望
蟲眼鏡 (@meganemushi1229) 's Twitter Profile Photo

カエルはよく鶏肉と味が似てるって言われますが、オタマジャクシは完全に魚 旨みの詰まったヤマメみたいな味でした 少し足の生えた個体も味は魚 いったいどの段階で鶏肉っぽくなるのでしょう?上陸して筋肉がついてから?

よんてんごP (@yontengop) 's Twitter Profile Photo

割と見かけるんだけど 👤「風呂用のボトルに使う小さいフタとかってある?」 🙂「あ、ええと何ですか?」 👤「小さめのフタ!!ある!?」 みたいに 初手の時点で情報が不足とか欠落してて聞き返されてるのに、2度目にさらに情報減らして伝える人間、 アレはどういうつもりなんや

パンダ (@jx9jfuccsb11374) 's Twitter Profile Photo

大翻訳運動 daihishio 何人であろうと、この場合(電車の種類、通路の幅)これが正解だろうよ。立ってろって意見有るけど、この車種とこの大きさの荷物だとドア横も広くスペース取られて無いし、ドアの周辺は人の乗り降りで非常に混雑するから寧ろ毎駅邪魔。座って荷物避けて貰った方が良い。網棚は荷量的に却下。

三幸貿易公式 (@sanko_trading) 's Twitter Profile Photo

(・~・ ).。oO(シュールストレミング、何回修正依頼しても 「ニシンの塩漬け」 って書くメディアさんが多すぎる。 問い合わせがあるだけマシですけど。 ここまで拡散されると、どれだけ修正しても誤情報が正しくなってしまうんですよね。 それでも言う!正しくは 「ニシンの塩水漬け」です!)

(・~・ ).。oO(シュールストレミング、何回修正依頼しても
「ニシンの塩漬け」
って書くメディアさんが多すぎる。
問い合わせがあるだけマシですけど。

ここまで拡散されると、どれだけ修正しても誤情報が正しくなってしまうんですよね。

それでも言う!正しくは
「ニシンの塩水漬け」です!)
akirin (@a_smilepanda) 's Twitter Profile Photo

スプークスの移行。 スカパーを使ってる方は、先にスカパーのサイトで、マイスカパーからスカパーメンバーズに移行です。 その後に、スプークスのサイトでマイスカパーと連携してください。 スプークスのログインを何回か失敗すると、しばらくロックされちゃいます。

さかな芸人ハットリ (@hattori95) 's Twitter Profile Photo

先日話題になった「魚編に宿」でイサキと読むという投稿。投稿主の方が答えを出す前にGrokに聞く人が現れ、なぜか「ワラスボ」という答えが出されました。で、今Yahooで「ワラスボ

迎霧狼慢(YMCAT)🪤🐀 (@info_ymcat) 's Twitter Profile Photo

ネタとか釣りとか思われてるみたいなんで動画上げとくわ。 音声も相手の声だけ大きく編集しといたぞ。時間返せ

オイカワ丸 (@oikawamaru) 's Twitter Profile Photo

しかしいよいよ、ちょっとした知識のある人でも迷うような生成AI生物画像がちらほら出始めています。ネット上の生物写真が信じられなくなる時代もすぐそこのようです。私のこのアカウントやブログでは、私が正気である限り、正真正銘本物の生物写真を紹介していきますのでご安心下さい。

やまごん🛰🚄 (@sado_kouta) 's Twitter Profile Photo

五代富文氏が亡くなられました H-IIの開発責任者であり、海底に沈んだH-IIロケット8号機のメインエンジンの捜索・回収を決断したのも五代氏でした。ご冥福をお祈りいたします 純国産ロケット「H2」開発を主導、NASDA元副理事長の五代富文氏が死去… news.yahoo.co.jp/articles/8b4e6…

眼遊 GANYU (@ganyujapan) 's Twitter Profile Photo

話題のAIのアオバト写真ですが、アオバトがどう考えてもおかしいので判別できるものの、写真そのものに矛盾がなく危機感を覚えます。 緑かぶりといって、山で緑が生い茂る場面で撮影すると、光が緑色に反射して全体が緑色になります。この再現は完璧です。(元画像が恐らく存在するでしょうが) 続

藤原祥弘 (@y_fomalhaut) 's Twitter Profile Photo

キャンプブームのあたりから、アウトドアの遊びは「道具を買って試す」にすり替えられてしまった。足りない道具を工夫と情熱でなんとかする気風は薄まり、誰もが評価の定まった格好いいギアで身を飾った。ダサいオタク気質の青年も界隈から消えた。「野外活動」が忘れられて、それと結びつく文化も→

大西科学 (@onisci) 's Twitter Profile Photo

コンビニのタバコにつけられた数字、あれはどうも同じチェーンですら統一されていなくて、店ごとに銘柄ごとに別々の番号が振られているらしい。ばかではないか。店に行くたびに自分の好きな銘柄を探して番号を答えるのは無駄な手間ではないか。この銘柄は全国どこでも同じ番号としたほうがいいのに。

FunkyP (@funkypunky8) 's Twitter Profile Photo

RP 大きなスーツケースは宅配便で予め目的地に発送しておくべきと主張する人多いですが。 今回の帰省で使えませんでした。津波や大雨の影響でJR貨物の遅延が出ており全国的な影響を及ぼしてるのことで。 一週間前に発送しても羽田に指定日に着くかは保証できないとのことで送付を断念。

ちぇん@ 推しは古稀で50周年! (@cen1971) 's Twitter Profile Photo

SPOOXとスカパーの連携できたよ 一発だった やっぱり夕方は混んでいたのかな 配信自体もくるくるで全然見られないのだけど 本当に混雑のせいじゃないのかなぁ~🤔 問い合わせたけど混雑じゃないって言われた (対応はとても丁寧でした)