c (@cem_6_) 's Twitter Profile
c

@cem_6_

アトピーさんの情報参考にさせてもらってます。たまに弱音吐きたくなったら、呟きます。無言フォロー失礼します。

ID: 780044621116084224

calendar_today25-09-2016 14:01:45

85 Tweet

43 Followers

77 Following

マノマノ🌾 (@manomano_farm) 's Twitter Profile Photo

心が優しすぎる人に伝えたい。他者を思いやるあなたの優しさはもちろん素敵だけど、自分の幸せのためにも、主張すべき時はしっかり主張すること。自己犠牲の先に幸せは待ってません。あなたが幸せであってはじめて他者へ幸せのおすそ分けができるものです。もっと自分のために生きていい😌

心が優しすぎる人に伝えたい。他者を思いやるあなたの優しさはもちろん素敵だけど、自分の幸せのためにも、主張すべき時はしっかり主張すること。自己犠牲の先に幸せは待ってません。あなたが幸せであってはじめて他者へ幸せのおすそ分けができるものです。もっと自分のために生きていい😌
マノマノ🌾 (@manomano_farm) 's Twitter Profile Photo

スヌーピーの「僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はないんだ。僕は、僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから」という言葉が心にしみる。皆から好かれなくていいし、自分のことを嫌う人に好かれる努力もしなくていい。自分を好きでいてくれる人を大切にする😌

スヌーピーの「僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はないんだ。僕は、僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから」という言葉が心にしみる。皆から好かれなくていいし、自分のことを嫌う人に好かれる努力もしなくていい。自分を好きでいてくれる人を大切にする😌
マノマノ🌾 (@manomano_farm) 's Twitter Profile Photo

ちびまる子ちゃんの「今日の空が、こんなに青かったなんて、今まで気がつかなったよ。人生、苦労すると、たいしたことでもないのが、すごーくありがたく思えるものかもよ」という言葉が心に響く。日常の何気ない景色を大切に。いま自分にできることを大切に😌

ちびまる子ちゃんの「今日の空が、こんなに青かったなんて、今まで気がつかなったよ。人生、苦労すると、たいしたことでもないのが、すごーくありがたく思えるものかもよ」という言葉が心に響く。日常の何気ない景色を大切に。いま自分にできることを大切に😌
マノマノ🌾 (@manomano_farm) 's Twitter Profile Photo

相手に対して「期待を手放す」とはアドラー心理学では「肯定的な諦め」と言うそうです。そもそも他人は自分の期待通りにならないもの。期待したのも自分であり、裏切られたと感じるのも自分です。相手にないものを求めて不満を抱くのでなく、あるもので繋がりたいなと思う朝。あ、おはようございます😌

相手に対して「期待を手放す」とはアドラー心理学では「肯定的な諦め」と言うそうです。そもそも他人は自分の期待通りにならないもの。期待したのも自分であり、裏切られたと感じるのも自分です。相手にないものを求めて不満を抱くのでなく、あるもので繋がりたいなと思う朝。あ、おはようございます😌
マノマノ🌾 (@manomano_farm) 's Twitter Profile Photo

メンタルが不安定になった時 自分に言い聞かせること 「どんな自分も許す。完璧な自分をやめる。弱みを見せてもいい。不安になってもいい。キャパ以上のものを抱え込まない。我慢を続けても幸せになれない。自分を犠牲にしない。優しさは自分に向ける。運がいいと思い込む。大丈夫は魔法の言葉😌」

メンタルが不安定になった時
自分に言い聞かせること

「どんな自分も許す。完璧な自分をやめる。弱みを見せてもいい。不安になってもいい。キャパ以上のものを抱え込まない。我慢を続けても幸せになれない。自分を犠牲にしない。優しさは自分に向ける。運がいいと思い込む。大丈夫は魔法の言葉😌」
マノマノ🌾 (@manomano_farm) 's Twitter Profile Photo

出会って3年もたつのに知り合いで終わる関係もあれば、出会った瞬間に運命を感じるご縁もある。結局のところ「どれだけ相手を知っているか」という時間が距離を縮めるのではなく「どれだけ心を開きあえるか」という深さが相手との距離を縮めるのです。ご縁というものは長さではなく深さなんですよね😌

出会って3年もたつのに知り合いで終わる関係もあれば、出会った瞬間に運命を感じるご縁もある。結局のところ「どれだけ相手を知っているか」という時間が距離を縮めるのではなく「どれだけ心を開きあえるか」という深さが相手との距離を縮めるのです。ご縁というものは長さではなく深さなんですよね😌
マノマノ🌾 (@manomano_farm) 's Twitter Profile Photo

あなたを必要としない人は あなたにとって必要ではない人です あなたを大切にしない人は あなたにとって大切ではない人です あなたを愛していない人は あなたが愛する相手ではないのです😌

あなたを必要としない人は
あなたにとって必要ではない人です

あなたを大切にしない人は
あなたにとって大切ではない人です

あなたを愛していない人は
あなたが愛する相手ではないのです😌
マノマノ🌾 (@manomano_farm) 's Twitter Profile Photo

人生のどん底にいる人。不安でたまらない人。大丈夫。この世には「振り子の法則」があって、壮絶な苦しさや悔しさの過去がある人ほど+のエネルギーが大きく、その振れ幅が大きければ大きいほど振り子のように大きな大きな喜びとなり返ってきます。未来のあなたはきっと笑っています。だから大丈夫😌

人生のどん底にいる人。不安でたまらない人。大丈夫。この世には「振り子の法則」があって、壮絶な苦しさや悔しさの過去がある人ほど+のエネルギーが大きく、その振れ幅が大きければ大きいほど振り子のように大きな大きな喜びとなり返ってきます。未来のあなたはきっと笑っています。だから大丈夫😌
c (@cem_6_) 's Twitter Profile Photo

やっと仕事決まりました!嬉しい。悩んで、落ち込んで、自分は必要とされてないのかとすごく落ちたりもしたけど、前向いてがんばろうと思います。 私を必要としてくれる人を大事にする。これ、本当に大事やね。

マノマノ🌾 (@manomano_farm) 's Twitter Profile Photo

みんな覚えておいてね。過去に何があろうと「これからの人生が、これまでの人生を」決めるのです。過去が未来を決めるのではありません。未来が過去を意味づけるのです。これまで「なにがあったか」ではなく、これから「どう生きるか」によって、あなたの過去に意味が生まれるのです😌

みんな覚えておいてね。過去に何があろうと「これからの人生が、これまでの人生を」決めるのです。過去が未来を決めるのではありません。未来が過去を意味づけるのです。これまで「なにがあったか」ではなく、これから「どう生きるか」によって、あなたの過去に意味が生まれるのです😌
マノマノ🌾 (@manomano_farm) 's Twitter Profile Photo

とっても不思議な話ですが、人生において運気が上昇している時というのは、前に進んでいる感がなく、むしろ不安や焦りを感じている時です。だからいま迷走している人、不安で押し潰されそうな人、大丈夫です。それはもうすぐあなたにも幸運が訪れるという予兆なのです。人生の流れは必ず変わります😌

とっても不思議な話ですが、人生において運気が上昇している時というのは、前に進んでいる感がなく、むしろ不安や焦りを感じている時です。だからいま迷走している人、不安で押し潰されそうな人、大丈夫です。それはもうすぐあなたにも幸運が訪れるという予兆なのです。人生の流れは必ず変わります😌
マノマノ🌾 (@manomano_farm) 's Twitter Profile Photo

自分のことを、追い詰めてまで、頑張ったり、真面目に生きるのが人生ではありません。自分の成長が喜びとなる努力は素晴らしいけど、その努力が自分を「消耗」させているのなら要注意。間違っても「努力」と「苦労」を混同しないことです。自分の心は自分で守ること。自分の人生を生きることです😌

自分のことを、追い詰めてまで、頑張ったり、真面目に生きるのが人生ではありません。自分の成長が喜びとなる努力は素晴らしいけど、その努力が自分を「消耗」させているのなら要注意。間違っても「努力」と「苦労」を混同しないことです。自分の心は自分で守ること。自分の人生を生きることです😌
マノマノ🌾 (@manomano_farm) 's Twitter Profile Photo

傷がなくなるわけではないし、相手が変わるわけでもないし、どんなに後悔しても過ぎ去った時間が戻ってくるわけでもありません。それでも前に進むには色んなことをひとつ一つ許していくしかないんですよね。許しましょうね、相手のことも自分のことも。許すことで救われるのはあなた自身なのですから😌

傷がなくなるわけではないし、相手が変わるわけでもないし、どんなに後悔しても過ぎ去った時間が戻ってくるわけでもありません。それでも前に進むには色んなことをひとつ一つ許していくしかないんですよね。許しましょうね、相手のことも自分のことも。許すことで救われるのはあなた自身なのですから😌
c (@cem_6_) 's Twitter Profile Photo

6月に就職したけど、自分には合わず、2週間で辞めて、即転職。2週間経つの早いな〜! 何がしたいのか、何が出来るのかは未だにわからんのやけど、人間関係には恵まれてるから、今は今でがんばろ〜!スキルアップ目指してやるぅ

c (@cem_6_) 's Twitter Profile Photo

いっぱい寝た日の方が肌の調子がいい。 ま、あんまり外に出てないのもあるだろうけど。 ストレス感じてないってことかな。 カラダと心って繋がってるね。 自分から出た感情を受け止める。 がんばってくれてるカラダに労いと感謝を。

c (@cem_6_) 's Twitter Profile Photo

皮膚の状態が変わってきた。 まだまだ落屑あるけど、格段に減ったし、滲出液も減った。 辛いけど、少し違うだけで本当に快適😌 人生すべてベスト。

c (@cem_6_) 's Twitter Profile Photo

相談してみて、気づいたこと。 自分でも気づけなかったけど、私は自分の感情にフタをしてるみたいや。 感情を解放してあげること、自分に嘘をつかずに自分を喜ばせてあげることやね。 まず、自分がどうなりたいか、日々の感情を書き留めることからやっていこう😌