かつっぱ@競プロYouTuber/route-D CTO (@catupper) 's Twitter Profile
かつっぱ@競プロYouTuber/route-D CTO

@catupper

競技プログラミングの楽しさをYouTubeで皆さんに発信します👘 本業では株式会社route-DのCTOをしています。

ID: 113575760

linkhttps://www.youtube.com/@catupper-kyopro calendar_today12-02-2010 08:08:07

46,46K Tweet

5,5K Takipçi

3,3K Takip Edilen

かつっぱ@競プロYouTuber/route-D CTO (@catupper) 's Twitter Profile Photo

複数形:そうめん 単数系:そうまん そうまんが好きな人が集まって作ったバンド:そうまんず そうまんずのライブの名前:夜は短し、そうめんながし

かつっぱ@競プロYouTuber/route-D CTO (@catupper) 's Twitter Profile Photo

G問題、場所とか点数はそんなに違和感なかったんだけど、「AIに解法だけ聞いた人と自分で思いついた人の区別がつかない」というポストを見て ほげー作問が難しい時代になったなあと思った

かつっぱ@競プロYouTuber/route-D CTO (@catupper) 's Twitter Profile Photo

高校数学までで我々が二次関数に関してやってることなんてほとんど平方完成だよなと思った 解の公式も平方完成をショートカットしてるだけだし、極値求めるのも平方完成みたいなもんだ 平方完成みが薄いのって解と係数の関係くらいかな?

かつっぱ@競プロYouTuber/route-D CTO (@catupper) 's Twitter Profile Photo

そういえば、xに関する2次方程式 x^2+998244353x+1=0を解の公式で解こうとすると浮動小数点誤差でやられます

AtCoder (@atcoder) 's Twitter Profile Photo

【開催まであと108日! 競技プログラミングの祭典】 AtCoder Conference|2025年12月13日(土)@東京 現在、スポンサー企業も募集中です! ▼イベント詳細・お問い合わせはこちら atcoder.jp/contests/atcod… #AtCoderConference #ACC2025

かつっぱ@競プロYouTuber/route-D CTO (@catupper) 's Twitter Profile Photo

ワイも誰かのコードをレビューする動画を上げたい😆 ん、そういえば昔そんな動画を上げていたような、、、🙄 youtu.be/l5PIyVqrXpM?si…

ミノ駆動 (@minodriven) 's Twitter Profile Photo

いろいろ設計スキルを育成してて思うのは、つまづいてる人はドメイン知識と技術知識の見分けがついていない。ドメイン知識の話をしてても瞬時にDBやフレームワークの話をしたがる。そして多くの人がこの罠にドハマりするので、この罠をなんとかしない限り未来はない。

かつっぱ@競プロYouTuber/route-D CTO (@catupper) 's Twitter Profile Photo

AGC073 A: OK B: x < y < z のとき +y -x +z -y +x -zがいけるやん!→結局3種類以下しか使いません系だな! とおもって場合分けをやっていったら、終了20分前くらいに何種類も使うケースを発見してしまいグエー