英子@TrainocateグループPR担当も兼務中 (@careeritcom_pr) 's Twitter Profile
英子@TrainocateグループPR担当も兼務中

@careeritcom_pr

IT/Webエンジニア教育事業「トレノケート」グループで勤務中です!
IT/web業界情報チェック中🔍

linkedin.com/in/eiko-takeda…

ID: 1380467499519463424

linkhttps://www.trainocate-holdings.com/ calendar_today09-04-2021 10:28:03

242 Tweet

495 Takipçi

3,3K Takip Edilen

(あんちべ! 俺がS式だ) (@antibayesian) 's Twitter Profile Photo

サイボウズの新人向けエンジニア研修資料 blog.cybozu.io/entry/2021/07/… これ一通り出来たら即戦力。初心者はプログラミング本読んで、さぁ次何すれば…ってなりがちなので、次のステップへの指針になる。 昨今データサイエンティストもエンジニアリング求められる時代なので、エンジニア以外も眺めて欲しい

とくじろう (@toku2row) 's Twitter Profile Photo

情シスは色々な面があって 1.ヘルプデスク、PCセットアップ、サーバー運用とかの縁の下の力持ち的な部分 2.システム設計、開発、導入といったいわゆるSE的な部分 3.IT戦略立てたり、経営層と打合せして事業計画への貢献を考えたりする、コンサルちっくな部分

ゆずたそ / Sho Yokoyama (風音屋) (@yuzutas0) 's Twitter Profile Photo

メ社、プロジェクトの撤退報告に対して全社員が自発的に「nice try!」と呼びかけるの最高のカルチャーだと思いました。

女性声優 (@ssig33) 's Twitter Profile Photo

Google の募集要項を眺めていたら、いろんな表現で「人格的に優れていることが望ましい」ことが例を示しながら書かれているのだが「データセンターファシリティ機械エンジニア」だけは人格者であることが求められていないことに気付いた。careers.google.com/jobs/results/7…

Google の募集要項を眺めていたら、いろんな表現で「人格的に優れていることが望ましい」ことが例を示しながら書かれているのだが「データセンターファシリティ機械エンジニア」だけは人格者であることが求められていないことに気付いた。careers.google.com/jobs/results/7…
ナオツ@駆け出し仮想通貨botter (@naotsu_log) 's Twitter Profile Photo

今日4社面談しましたが、React(TypeScript)とGo言語の実務経験が1年以上あって、両方できれば基本採用で落ちることないです。 完全にチートできる。 Web開発やってる人は、マジでここ目指したほうが良いですよ。

れい君 (@reikun1210) 's Twitter Profile Photo

某大企業(メーカー)のエンジニア友人が「リクルーターをさせられてるんだけど、人事部から『女子学生は何も言わずに全部通せ!』って指示が出てて納得いかない」と嘆いてたね… 工学部の勉強に全くついていけてない「もはや理系と呼ぶのはどうなんだ層」でも通るらしい。 闇が深い。

ちょまど@育休中エンジニア (@chomado) 's Twitter Profile Photo

Python を使ったデータ分析や可視化についてのチュートリアル 学習するとき学習データが大体アヤメだけど このサイトはなんと 文化庁の #メディア芸術DB の四大少年誌のデータで Plotly や Pandas を学べる👏 やる気 256 倍 『マンガと学ぶデータビジュアライゼーション』 kakeami.github.io/viz-madb/index… _

Python を使ったデータ分析や可視化についてのチュートリアル
学習するとき学習データが大体アヤメだけど
このサイトはなんと
文化庁の #メディア芸術DB の四大少年誌のデータで Plotly や Pandas を学べる👏
やる気 256 倍

『マンガと学ぶデータビジュアライゼーション』
kakeami.github.io/viz-madb/index…
_
ナオツ@駆け出し仮想通貨botter (@naotsu_log) 's Twitter Profile Photo

【SIer・SESのエンジニアに驚かれること】 Web系(特に自社開発系)では、機能ごとの基本設計書・詳細設計書・テスト設計書などを書きません。納品する先がないので😅 複雑な機能は共有のためにmdでまとめることはありますが、基本そんなことよりバグ修正や新規機能開発が優先されます。

ミケル@フリーのITコンサル (@iag_michael) 's Twitter Profile Photo

現状、英語×ITかつ日本で働いてる人は今後もずっと安泰な気がする。これからは英語×IT(×会計)の時代だ!と言われて10年以上経つのに、英語人材の不足状況は全く改善されてない。 もはや日本人IT従事者の英語習得は不可能という結論出してもいいと思う。稼げるって分かってても全然英語勉強しないもん。

英子@TrainocateグループPR担当も兼務中 (@careeritcom_pr) 's Twitter Profile Photo

> 「どうやって引き継ぐの?」という疑問が多いのでお答えしておくと、システム設計をドキュメントで引き継ぐということはあまりしません(複雑な機能は別) ベンチャー気質つよめの企業歴が長い自分には既視感……!(※当方非エンジニア) 自分の退社きっかけでサイトがリニューアルされていたりw

ITmedia NEWS (@itmedia_news) 's Twitter Profile Photo

「全ての住所フォームがこうなってほしい」 SIerが公開した“使いやすい入力欄”の作り方が話題 ソースコードも掲載 itmedia.co.jp/news/articles/…

「全ての住所フォームがこうなってほしい」 SIerが公開した“使いやすい入力欄”の作り方が話題 ソースコードも掲載
itmedia.co.jp/news/articles/…
1na (@_1_na_) 's Twitter Profile Photo

駆け出しの方と現役の方でどれだけ意見が変わってくるか知りたくなったので両方の意見を聞きたいんですけど、 システムエンジニアとして働く上で必要なスキルにどういったものが挙げられるあるか聞かせてほしいです。 #駆け出しエンジニアと繋がりたい #プログラミング

0zte9 (@0zte9) 's Twitter Profile Photo

ホワイトハッカーの教科書読み終わった。ツール系の紹介が多めかなと思って読み始めたら、ホワイトハッカーの教科書でした。どういう意味?と思うので補足すると、ホワイトハッカーになるための方法を様々な観点から書いていて、セキュリティエンジニアになりたての方、なりたい方向けにもいい本でした

osanai | iOSエンジニア モバイルアプリ開発 (@netetahito) 's Twitter Profile Photo

アプリのフリーランスなりたい人に言いたいんだけど ・アプリ詳しくないデザイナー ・動かないAPIと責任押し付けるバックエンド(大抵忙しい) ・スケジュール動かしたくないPM ・前任者の難解な設計、激しいこだわり ・突然のクビ と殴り合った上でリリースまで持っていくのが仕事だからよく考えて

NISC内閣サイバーセキュリティセンター (@cas_nisc) 's Twitter Profile Photo

サイバー攻撃を受けた企業等の協力の下、実際のインシデント対応や体制強化、人材確保等について調査し、様々な組織でのサイバーセキュリティ対策の検討のヒントとなる事例集を公開しています。 ぜひご活用ください。 security-portal.nisc.go.jp/dx/provinatack…

サイバー攻撃を受けた企業等の協力の下、実際のインシデント対応や体制強化、人材確保等について調査し、様々な組織でのサイバーセキュリティ対策の検討のヒントとなる事例集を公開しています。
ぜひご活用ください。
security-portal.nisc.go.jp/dx/provinatack…