吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile
吉武 和敏

@c2997108

ID: 1590809611

calendar_today13-07-2013 11:20:50

535 Tweet

79 Takipçi

60 Takip Edilen

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

NIH本当に停止しているのかな?Blastできないと世界中の生物系の研究者が大ダメージのはず。ちょうど日本のDDBJもスパコンのリプレースで使えないし、、、ヨーロッパのEBI Blastの出番かな。ebi.ac.uk/jdispatcher/ss… でも遅いんだよね。

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

o3-mini-highにデータ渡して分析依頼したらかなり期待通りに分析してくれてびっくりした。人による検証作業のほうが律速段階になりそう。

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

ChatGPTがWEBも検索してくれるようになって、自分でGoogle検索をほとんど使わなくなった。そんな日が来るなんて想像していなかったなぁ。

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

新型MacでMinKNOWが20倍というのを見て、何と比べて?と思って調べたら、RADEON搭載のPCと比べてだって。MinKNOWはRADEONに対応してないから、比較しているのはIntel CPUとM3 GPUになっていて、それでたったの20倍って残念な気持ちになった。そのくらいなら5万円位のNVIDIA GPU以下という。。。

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

最近PCで故障するパーツは8割型SSDだなと思う。HDDより故障しにくいというのは昔の話で、高速化大容量化が進んた今ではすごく熱くなって壊れる印象。熱とは無関係そうな購入直後からプチフリ個体も多数あり。

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

リバイズのため共著者に図の説明を依頼していたけど、返事が帰ってこなくなった。アメリカの研究所勤務の方なのでメールが届かない状況になっているのかな。プライベートのgmailを聞いておくのだった。。。

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

WGAの代わりに良いかもと紹介していただいたので、忘れないうちにメモ。 catalog.takara-bio.co.jp/product/basic_…

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

github.com/c2997108/OpenP… 私がよく使うNGSの解析パイプラインをまとめたツール。新しい遺伝研スパコン環境に対応するよう更新しました。

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

doi.org/10.1016/j.fgb.… シイタケゲノムをほぼT2Tで解読しました。使用したのはHiFiだけですが手動キュレーションは必要。シイタケのテロメアからテロメア特異的レトロトランスポゾンが見つかって、以前関わっていたカイコテロメア特異的レトロトランスポゾンが懐かしくなりました。

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

Flongleなくなるなら、相乗りでPrometIONみたいな受託解析サービスが出てくれないとつらい。いつまで購入できるのだろう。MGIのナノポアシーケンサーが競合してくれると良いのだけど。en.mgitech.cn/Home/Applicati…

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

高校の情報の教科書、内容が広くまとまっていてとてもよさそう。教育体制が整備されて、いずれ(10年後?)はこの内容をきちんと学習した高校生が入学してくるのだろうけど、それまでは基礎知識を身に着けてもらうためラボにこの教科書を用意しようと思った。

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

gemini cliを使ってみて、プログラマーが職を失う日は近いなと思った。まだゲノム解析はデータが大きいからか出来なかったけど、これも自動化される日は遠くないのでは

吉武 和敏 (@c2997108) 's Twitter Profile Photo

codex cliでGPT5使ったら、Gemini cliで出来なかった処理が出来た 何が良くなったのか中身は理解していない。。。