山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile
山形武道文化研究会

@bubunken_ymgt

山形・秋田県域を中心に武道の調査研究、情報発信をしています。村山市・山形市・天童市等で県内古武道の稽古実施。デジタルアーカイブ「月岡文庫」を公開中。#月岡文庫 #居合文化研究会 #山形武道文化研究会 #柳生流鉄扇術・草刈鎌術 #庄内藩の田宮流居合(考証復元)

ID: 1919000300666687488

linkhttps://bubunkenyamagata-offical.amebaownd.com/ calendar_today04-05-2025 12:10:49

19 Tweet

60 Followers

4 Following

万理一空 (@banriikkusai) 's Twitter Profile Photo

正式に #山形武道文化研究会 が山形県新庄市の #新庄開府400年記念事業アンバサダー に認定されました。 今年度は同研究会の活動が実を結び、山形県庄内地方及び山形県最上地方の武道文化について発信する環境と機会を頂くことが出来ましたことを、武道文化を愛するひとりとして嬉しく感じております。

山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile Photo

三浦先生による城下町新庄の歴史についての動画です。詳しい解説を聞きながら、まるで街歩きをしているような時間を味わえます。ぜひ視聴ください。 #新庄開府400年記念事業アンバサダー youtube.com/watch?v=qF0TBO…

dai (@tsukiokabunko) 's Twitter Profile Photo

月岡文庫デジタルアーカイブズに新規画像をアップしました。武芸資料A-19「夢想流居合序」、上山市域の地域資料B-20「明治十六年青森道中記」の2点です。 ホーム | 月岡文庫 Tsukioka Library – 秋田・山形県域の武芸・地域資料文庫 #月岡文庫 #山形武道文化研究会 #秋田藩 #小諸藩 #南村山郡

山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile Photo

山形武道文化研究会のオフィシャルサイトができました。まずは団体概要と事業・イベントのお知らせ、お問い合わせページをのせています。 これまで各SNSで個別発信でしたが、統括的な情報運営を目指していきます。 #山形武道文化研究会 #拡散希望 bubunkenyamagata-offical.amebaownd.com

山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile Photo

今村翔吾先生並びに今村翔吾事務所様より御揮毫を頂いた『火喰鳥 羽州ぼろ鳶組』の書籍を恵贈頂きました。 本書は山形県新庄藩火消を題材にした物語で、漫画、アニメやパフォーマンスなどを展開しております。 #新庄開府400年記念事業アンバサダー #ぼろ鳶スタートキャンペーン #山形武道文化研究会

今村翔吾先生並びに今村翔吾事務所様より御揮毫を頂いた『火喰鳥 羽州ぼろ鳶組』の書籍を恵贈頂きました。

本書は山形県新庄藩火消を題材にした物語で、漫画、アニメやパフォーマンスなどを展開しております。
#新庄開府400年記念事業アンバサダー
#ぼろ鳶スタートキャンペーン
#山形武道文化研究会
山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile Photo

6月21日土曜日。わくわく新庄さん企画の「新庄歴史さんぽ」に参加しました。 詳しくはInstagram、Threadsアカウントにてレポートします! #わくわく新庄 #新庄開府400年記念事業アンバサダー #新庄開府400年記念事業

6月21日土曜日。わくわく新庄さん企画の「新庄歴史さんぽ」に参加しました。
詳しくはInstagram、Threadsアカウントにてレポートします!
#わくわく新庄
#新庄開府400年記念事業アンバサダー
#新庄開府400年記念事業
山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile Photo

村山市で売ってるのも新しい版なのでぜひ買ってください! #林崎明神と林崎甚助重信 city.murayama.lg.jp/kurashi/sports…

柳生心眼流兵法 柳心館(心武館) (@sinbukan89) 's Twitter Profile Photo

令和7年10月4日(土)に開催される「第22回宮城県古武道演武大会」のポスターが完成しました❗️我々柳心館も出場します。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

令和7年10月4日(土)に開催される「第22回宮城県古武道演武大会」のポスターが完成しました❗️我々柳心館も出場します。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
dai (@tsukiokabunko) 's Twitter Profile Photo

山形地域史研究協議会の第50回総会・研究大会が、7月6日(日)10時、天童市民プラザで開催されます。 地域史研究と、関心ある方々の交流を推進しています。講演会は非会員の方も聴講できますのでぜひお越しください。 #山形県地域史研究協議会 公式HP(会員募集中!県外OK!) yamagata-chikishi.jimdofree.com

山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile Photo

新庄開府400年記念eスポーツ武闘大会に、#山形武道文化研究会 も参加します! Shinjo Subculture Summit 通称「sss(えすさん)」主催、2026年2月予定。 コスプレや同人即売、ベイブレード体験、当会も資料展示、武術の演武をします!詳報を待て! #新庄開府400年記念事業 instagram.com/p/DLznjDqPee2/…

村山市観光物産協会 (@murayamakanbutu) 's Twitter Profile Photo

⛩️第10回 居合道演武会が開催されます⛩️ 9月7日(日)10:00-12:30 林崎居合神社 ※観覧無料 #山形県 #村山市 #居合神社 #居合道 #居合道発祥の地

⛩️第10回 居合道演武会が開催されます⛩️
9月7日(日)10:00-12:30
林崎居合神社 ※観覧無料

#山形県 #村山市 #居合神社 #居合道 #居合道発祥の地
山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile Photo

明日は新庄で稽古です。 夏の熱気に負けずに、楽しく真剣に取り組みたいと思います。 日々の成果を、新庄開府400年記念事業の中でお披露目したいです。 最上を盛り上げていきましょう! #新庄開府400年 #新庄藩 #山形武道文化研究会

明日は新庄で稽古です。
夏の熱気に負けずに、楽しく真剣に取り組みたいと思います。
日々の成果を、新庄開府400年記念事業の中でお披露目したいです。
最上を盛り上げていきましょう!
#新庄開府400年
#新庄藩
#山形武道文化研究会
山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile Photo

新庄市内で居合の稽古を行いました。 エコロジーガーデンさんの充実した設備のもと、体も頭も使って技術習得に励みました。 夜は地元のお店で積もる話をじっくり。 お疲れ様でした! #新庄市 #居合

新庄市内で居合の稽古を行いました。
エコロジーガーデンさんの充実した設備のもと、体も頭も使って技術習得に励みました。
夜は地元のお店で積もる話をじっくり。
お疲れ様でした!
#新庄市
#居合
山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile Photo

広報しんじょう令和7年7月号に、我々も参加する新庄開府400年記念市民提案事業が紹介されました。 新庄開府400年記念eスポーツ武闘大会 新庄藩の武術演武及び資料展示ブース IN Shinjo Subculture Summit 2025 他にも魅力的な企画目白押しです! #新庄開府400年記念事業 city.shinjo.yamagata.jp/100/010/2025/2…

山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile Photo

山形武道文化研究会及びメンバーを外部サイトで紹介いただいています。 山形県を中心に武道関係の歴史や文化、技術に関心のある方は、お気軽にお問合せください。 「やまがたマナビィnet」 gakushubunka.jp/yugakukan/grou… 「リーダーバンクやまがた」 leader-bank-yamagata.jp/shidousya-dsp.… #山形武道関係研究会

山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile Photo

山形豊烈打毬保存会さんの徒打毬体験会にいきました。器具の操作が刀の切り下ろしと通じる気がしました。本来は騎乗して毱を投げ入れますが、徒歩で投げ入れます。 10月6日に豊烈神社の例大祭で試合をするとのこと。ぜひ観覧ください! #豊烈神社 #古式打毬 #徒打毬 #山形藩水野家

山形豊烈打毬保存会さんの徒打毬体験会にいきました。器具の操作が刀の切り下ろしと通じる気がしました。本来は騎乗して毱を投げ入れますが、徒歩で投げ入れます。
10月6日に豊烈神社の例大祭で試合をするとのこと。ぜひ観覧ください!
#豊烈神社
#古式打毬
#徒打毬
#山形藩水野家
山形武道文化研究会 (@bubunken_ymgt) 's Twitter Profile Photo

1625(寛永2)年旧暦8月13日(新暦9月14日) 戸沢定盛が山形城から新庄へ引越し(『政盛公正職公正庸公正勝公御四代之御記録』) 定盛は山形藩主鳥居忠政の次男で、6月に娘婿の戸沢政盛の養子となる。 定盛の付人として林崎新夢想流の相伝者も新庄に転属し、居合が伝承されていく。 #新庄開府400年