バターロール🌤 (@btr_rcmiria) 's Twitter Profile
バターロール🌤

@btr_rcmiria

11歳JS

ID: 3505211058

calendar_today09-09-2015 14:51:03

37,37K Tweet

443 Takipçi

432 Takip Edilen

バターロール🌤 (@btr_rcmiria) 's Twitter Profile Photo

俺は彦星じゃなく彦星が飼ってた牛なんだとようやく気付けたんだンモォ~ どうでもええから牧草寄越せンモォ~

【公式】湘南乃風 (@134r_official) 's Twitter Profile Photo

【New Release🎧】 湘南乃風 feat. 新しい学校のリーダーズ「青春永遠」がオープニンテーマとして起用される、TVアニメ『ぐらんぶる』Season 2が本日(7/7)24:30より放送開始‼️ さらに、アニメで使用されている「青春永遠-TV Size Edit-」音源も本日より配信リリース!

【New Release🎧】
湘南乃風 feat. 新しい学校のリーダーズ「青春永遠」がオープニンテーマとして起用される、TVアニメ『ぐらんぶる』Season 2が本日(7/7)24:30より放送開始‼️

さらに、アニメで使用されている「青春永遠-TV Size Edit-」音源も本日より配信リリース!
バターロール🌤 (@btr_rcmiria) 's Twitter Profile Photo

ワイもお世話になったから送別会で送り出したかったなぁの気持ちとワイが同席するのは無粋やろの気持ちが両立している

バターロール🌤 (@btr_rcmiria) 's Twitter Profile Photo

俺にもきっとあったはずの美しい学生時代の記憶、失ってしまったあの頃の輝き、可能性と希望に満ち溢れていた放課後、太陽よ沈まないでと祈りながら、皆とならどこへだって行けるとそう思えたあの時間がここに詰まってる

俺にもきっとあったはずの美しい学生時代の記憶、失ってしまったあの頃の輝き、可能性と希望に満ち溢れていた放課後、太陽よ沈まないでと祈りながら、皆とならどこへだって行けるとそう思えたあの時間がここに詰まってる
バターロール🌤 (@btr_rcmiria) 's Twitter Profile Photo

ぼくに三次元の女の人と上手に接するのは不可能だということがここ数年で明確になったので赤城みりあちゃんと藤田ことねちゃんと葛城リーリヤちゃんと幸せに暮らします

バターロール🌤 (@btr_rcmiria) 's Twitter Profile Photo

マクドナルドの略称、身近では『マクド』『マナル』『クルド』の3つしか観測できていないのでたぶんこれがメジャーなんだと思う

きょんU一 (@ihsoyik0066) 's Twitter Profile Photo

四季ちゃん!🧪 はーい🙋‍♂️ 何が好き⁉️クッキー&クリーム🍪よりも WHOPPER WHOPPER WHOPPER WHOPPER JUNIOR DOUBLE TRIPLE WHOPPER YOU LIVE AT 14 CAMBRIDGE STREET Sidney,OH,45365 YOU USE VERIZON WIFI YOUR SSID IS GIVEMEFREELIGMA AND IT USES WPA2 SECURITY AND IT'S PASSWORD IS 123456 YOUR IP

四季ちゃん!🧪 はーい🙋‍♂️
何が好き⁉️クッキー&クリーム🍪よりも
WHOPPER
WHOPPER
WHOPPER
WHOPPER
JUNIOR DOUBLE TRIPLE
WHOPPER
YOU LIVE AT
14 CAMBRIDGE STREET
Sidney,OH,45365
YOU USE VERIZON WIFI
YOUR SSID IS GIVEMEFREELIGMA
AND IT USES WPA2 SECURITY
AND IT'S PASSWORD IS 123456
YOUR IP
バターロール🌤 (@btr_rcmiria) 's Twitter Profile Photo

「グループ目標に沿う形で項目を盛り込んで個人目標を設定しろ」とのことでそのように提出したら「グループ目標と個人目標を混同している全部作り直し」って言われてニホンゴムズカシイネ、ワタシヨクワカラナイジョウシクタバレってなった

バターロール🌤 (@btr_rcmiria) 's Twitter Profile Photo

10~12年前くらいの「どのアニメ見ててもメインキャストに花澤香菜がおる……」って時代が懐かしい