Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile
Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm)

@bokufuintoya

北海道 洞爺湖町 サラブレッド 生産牧場 株式会社レイクヴィラファーム

ID: 138001192

linkhttps://www.lakevillafarm.com/ calendar_today28-04-2010 10:42:36

6,6K Tweet

13,13K Followers

2,2K Following

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

ユアスイスイ オーナーは去年も種付けはグローリーヴェイズを指定してくれましたが数回チャレンジするも受胎せず。それでも今年は一回だけ再チャレンジをさせてくれて見事一発受胎。来年はユアスイスイ25、アイヴィベル25の2頭グローリーヴェイズ産駒が産まれる予定。

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

今年は3頭のあがり繁殖をセリで導入 いずれの馬も最高に素晴らしい馬体で血統背景or競走成績が抜群です。 近々にアメリカ旅行記に続きヨーロッパ旅行記も公開予定です。 アメリカ旅行記はこちらから7話完結↓ lakevillafarm.com/news/us-broodm…

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

スマホ観戦のデメリットは直線向いてここから!という時に誰かのスマホが鳴り始めれば大抵は勝ち、鳴らなければ負け、というのがわかってしまうこと。 心の片隅でわかっていても一生懸命みんなで応援します。

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

lakevillafarm.com/news/20241215/ ハヴユーゴーンアウェイははじめて海外で購入した繁殖牝馬。創業から5年で牧場にやっと余裕が出てきた時にディープインパクトを付けるための繁殖を入れようと思い立ちアメリカのセリで導入。お産を含め色々ありましたがメモリアルな繁殖牝馬であることは間違いありません。

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

いつもお心遣いありがとうございます。 生産者に向けて毎年手書きの丁寧なお手紙と贈り物。ほんとにありがたいし頭が下がります。みなさまサトノルーリー産駒応援をよろしくお願いします。

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

lakevillafarm.com/news/eu-broodm… 今年の欧州の繁殖セリの旅行記の1話目です。 血統と競馬と山菜と魚介が大好物で帰国したら8kg太っていた加藤が主役です。

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

年末の恒例行事 厩舎の神様に今年の感謝をして回ります。 17:00「良いお年を〜」と挨拶して仕事納め 翌7:00「今年もよろしくお願いします」と挨拶して仕事はじめ これが牧場の年末年始です。 今年はレイクヴィラファーム生産馬は39勝、2歳もたくさん勝ち上がってくれました。

年末の恒例行事
厩舎の神様に今年の感謝をして回ります。
17:00「良いお年を〜」と挨拶して仕事納め
翌7:00「今年もよろしくお願いします」と挨拶して仕事はじめ
これが牧場の年末年始です。

今年はレイクヴィラファーム生産馬は39勝、2歳もたくさん勝ち上がってくれました。
Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

2歳ということで、下見1回目は大して真剣に見ておらず、一旦候補馬全頭見た後、買えそうな馬が少ないと判明してからもう一回見に行った馬。 まだまだお子さんな感じですいいお母さんになりそうです。 ちょうど本日旅行記が買えた時の回です。 ご覧ください。 lakevillafarm.com/news/eu-broodm…

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

lakevillafarm.com/news/eu-broodm… 「走馬灯を見るなら全部このヨーロッパの10日間」 と変な名言が飛び出した加藤くんの旅行記も最終回。常人には何言ってるか理解できないところをカットしても濃いめの内容でした。 全体通しての感想などいただけると嬉しいです。 第一回目はこちら lakevillafarm.com/news/eu-broodm…

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

導入時は盛大な予算オーバーでしたが良い繁殖が来てくれました。 これだけの素晴らしい子出しで模様まで要求するのは酷というものでしょう。 はじめてのお産お疲れ様でした。

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

素軽い動き(VSタオルだけでなく)で兄のような活躍を期待していましたが、ゆっくりな成長ゆえ3歳未勝利に間に合いませんでした。まだまだこれからの活躍を期待しています。

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

必ずいい子を産んでくれるすごい繁殖牝馬。 まだフサイチパンドラの子馬にすごい活躍馬がいなかった頃に譲ってもらいました。今では世界的名牝系。 今年もよろしくお願いします。

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

流産もなく全頭無事に産まれてくるのは創業以来初の快挙。かつては5%の損耗は仕方ないという認識でした。と生まれ落ちのレベルの高さも過去イチ。日々試行錯誤しながらの管理技術の向上の賜物。

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

お産お疲れ様会 新入社員歓迎会 松山さん(80)お疲れ様会 を先日豊浦の名店ナミヘイピザにて行いました。 松山さんメジロ時代からの通算で勤続50年超え。凄いわ。おつかれさまでした!

お産お疲れ様会
新入社員歓迎会
松山さん(80)お疲れ様会
を先日豊浦の名店ナミヘイピザにて行いました。
松山さんメジロ時代からの通算で勤続50年超え。凄いわ。おつかれさまでした!
Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

ストーミーエンブレイスは米G2を2勝。コロナで出国ハードル高すぎて渡米断念した時期にノーザンファームの海外担当にお願いして落札してもらった繁殖。ドンパッショーネをはじめ良い馬しか産まない偉い繁殖牝馬。今年もありがとう。

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

馬場だとか枠だとか近走の感じだとかで厳しいかなあと思いながらみんなで観戦。 近所(500m先)迷惑になるほどの大絶叫。 大復活嬉しかったなあ。 おめでとうございます。 lakevillafarm.com/news/20250517/

Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (@bokufuintoya) 's Twitter Profile Photo

ちょうど14年前看板外す前に撮った集合写真(以前も何かに載せました)。僕はタイマー間に合わず。 牧場を失う辛さ、馬を育てられるありがたさ、牧場を応援してくれる皆様の存在、いずれも忘れずに生きていきます。

ちょうど14年前看板外す前に撮った集合写真(以前も何かに載せました)。僕はタイマー間に合わず。
牧場を失う辛さ、馬を育てられるありがたさ、牧場を応援してくれる皆様の存在、いずれも忘れずに生きていきます。