ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile
ぶれんど

@blend_cof

ヤフショで稼ぐ商売人| 法人1期目| 今期年商8千万目標 | Amazon OEMへ挑戦中| 元適応障害のお豆腐メンタルが起業してみた| 積み上げ×仕組み化 中国輸入を発信 | コーヒー好き

ID: 1304714883296968704

linkhttps://note.com/lucky_daphne41/n/n65227a73bc9b calendar_today12-09-2020 09:34:17

2,2K Tweet

1,1K Followers

89 Following

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

やるかやらないかの判断と行動、それだけが重要です。 熱意がある時、いつ始めるのか。夢幻を見て行動しないようでは、おしまいです。 やる気を持続させることは不可欠ですが、やる気がなくても働けるような粘り強さを私達は身につけなければならない。私自身もこの課題にいつも向き合っています。

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

アメリカの史上最強ともいえるプロテニス選手、セリーナ・ウィリアムズの言葉です。 挫折しかけた時、この言葉を思い出すと挫折=失敗ではない、と勇気づけられてきたのでおいておきます。

アメリカの史上最強ともいえるプロテニス選手、セリーナ・ウィリアムズの言葉です。
挫折しかけた時、この言葉を思い出すと挫折=失敗ではない、と勇気づけられてきたのでおいておきます。
ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

人間って環境が全てだと思います。 だから自分を変えたいならまずは環境を変えればいい。SNS時代ですし、憧れの人にリプして読んで、認識されれば自分もだんだん近づけます。働く場所や時間を共にする人次第で、思想も習慣も全て変われます。ひとりで悶々と悩むくらいなら大胆に環境変えましょう😌

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

自分を最優先にする事。とても難しいですが、人生を変えたいなら、これをしないとできないんです。まず自分を満たしましょう。その後に他人を満たすことを考えましょう。副業の動機なんで「自宅で稼いで収入増やしたい」でOKなんです。実現出来れば副業のノウハウを売れるから、お互いハッピーに。

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

人生なんて行動しないと絶対に変わりません。ただ、残念ながら行動しても人生変わるかわかりません。でも行動しないと人生絶対変わりません。わからないけれども行動し続けれる人だけが自分の人生を大きく変える権利が貰えるということです。変わる保証がないけど、変わる価値があるんです。

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

アメリカの詩人、マヤ・アンジェロウの言葉です。 残酷だけど真実ですし、私たちが何を与え、どれが正解だったのかを思い出させる大好きな言葉のひとつです😌

アメリカの詩人、マヤ・アンジェロウの言葉です。
残酷だけど真実ですし、私たちが何を与え、どれが正解だったのかを思い出させる大好きな言葉のひとつです😌
ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

リーマン時代があったからこそ言えるんですが、会社の給料以外で1円でも稼いでる人は凄いと思います。だって、会社に給料以外で稼いでる人っています?今は結構副業も流行ってきましたが実行してる人は...? それが答えなんです。「お給料以外の1円は未来の1億円に繋がってる、と私は思ってます。

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

いま、スマホ持ってますよね🙃? 一通り読み終わったら一回、情報を遮断してみましょう。できることを決めたらやりきるまで新しい情報は入れない方が良いです。今は情報が溢れすぎていてやりたい事は無限にでてきます。結果何もできなかったりする。なので情報を遮断して行動する、が大事ですね。

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

私は有吉さんのこの言葉が大好きです。 あの方のひとまわりは下ですが、このハングリー精神がないと生き残っていけないと思います。

私は有吉さんのこの言葉が大好きです。
あの方のひとまわりは下ですが、このハングリー精神がないと生き残っていけないと思います。
ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

意外かもしれませんが、リスクはあったほうがいいです。挑戦するなら目標を設定、失敗したら恥ずかしい、でも成功したら信頼を獲得できます。あとは、迷ったら自己投資。無料で学んで挑戦、失敗してもお金は減らない、でもリスクをとって有料で学べば「成功」確率が格段に上がります。

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

注意。「中国輸入with副業&自動化で楽して稼げる!」は間違ってます。 お金を稼ぐって簡単じゃないってみんなアルバイトとかしていた時に思いませんでしたか?情報過多の時代に自分で全部初めて、勉強して、ノウハウにお金を使う。かなりシビア。楽せず継続して頑張れたほんの一握りの人が超稼げる。

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

物販や通販や情報商材のインフルエンサーの言葉もなんなら疑うべきだしなんなら無視でもいいと思います。大切なのは自分で調べ、自分で信頼できる人を選び、自分の意思で決断する事です。失敗して損しても他責にせず自責で反省して改善してまた自分で決断。ブレない自分の芯を作る為にも必須です。

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

付き合う人を変えると、人生変わるは本当でした。SNSが普及して、誰と付き合うか選べる時代になりました。ただの会社員時代にでもできるのは強かったです。人との出会いは人生を変えます。

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

「競合がいない=稼げる」ってことは経験上、ありえないです。 これだけ副業や中国輸入や物販をしている方が生まれている現在、誰もマネタイズしてないなんてありえないんんです…なので、差別化が絶対必要です。一番やりやすいのが顧客をファン化させること。というか他のは超スキル磨かないと無理。

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

池上彰さんの言葉だからこそ響くのかも。 一度地獄は見ておいたほうがいい、とも言えます。あとは上がるだけなので。

池上彰さんの言葉だからこそ響くのかも。
一度地獄は見ておいたほうがいい、とも言えます。あとは上がるだけなので。
ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

おはようございます☺️✨ 突然ですが、商品には色々な形がありますよね。物販だったり発信だったりノウハウだったり、あるいは料理や服やホテルも。全てにおいて大切なのは、お客様に価値を見出してもらうことだと思います。 自分にできる価値提供を続けていけば自然と皆が幸せになるんですよね。

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

折角、新しい決断をしたのに色んな情報が溢れていて「自分の選択って正しいのかな 」と不安に感じる事ってあると思います💦 が、実は決断に正解なんてありません。 自分の選択肢を自分で正解に変える、これが全てです。完璧主義は意味ないです。完了主義になりましょう。

シュウ@年商3億円 ネット物販屋 (@shubuppanpro) 's Twitter Profile Photo

【ご報告】 LINEがBANされました。 多くの連絡をいただいていたのに、無視したような形になってしまいすみません。 お手数ですがもう一度プロフからLINEに再登録をお願いします。 話が途中だった方はDMから連絡をいただいてもかまいません! 拡散してもらえると嬉しいです✨

ぶれんど (@blend_cof) 's Twitter Profile Photo

先月のヤフショは昨対比112%着地。 Amazonは初めて日が浅いので売上は上がって当然ですが苦戦中です。 今のモデルに天井を感じていて海外メーカー直契約をトライしていますが知識や経験不足で体制作りまで時間がかかりそうです。 困難だからこそ得られるものは大きいですし頑張ります✊