えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile
えん泥医ど

@bgdpp4sglt2

お笑い芸人になるため相方を探しています。希望の方はDMください。 プロフィール画像やツイートの内容は全てパロディ(parody)です。 質問してください。querie.me/user/bgdpp4sgl…

ID: 1496467198780780545

calendar_today23-02-2022 12:49:27

6,6K Tweet

7,7K Followers

365 Following

えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

どうしてもまともな医者じゃないという自負があるので他の科との合同カンファや他院の先生への電話がとても苦手です。 頑張って勉強します。

えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

朝6時から遠出して子供たちをプールに連れて行って帰ってきた。 子供達は車内で寝て大回復して「パパ今日は何する〜?」と言い出す午後9時。

えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

今日も今日とて一日中当番からの当直ですが、これが嫌でドロップアウトしたんじゃないの?って朝から自問自答してる。 結論は楽しいからまぁいいかとなってる笑

えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

昔は訪問診療をしていたので新たに開業する先生から「訪問診療って何人くらい診れるの?」ってよく聞かれるけど、この質問の答えはいまだにわからない。

えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

令和の虎を見ていて志願者が「知識が浅い。準備不足。」などとよく怒られていますが、普通に志願者よりも知識ないのでもうそろそろ40近いワイみたいな人間には企業とか絶対無理やなと思います。たまたま医師免許あってよかったなとも思います。

えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

自分の病院の横にフードコートができるなら何のお店を入れたいですか? マックかモスか迷うし、串カツ田中とか王将みたいな飛び道具も悩むな。

えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

切り替え中で保険証が無くて子供たちを病院連れて行ったら1人10,000円くらいかかって、保険ってすごいなと改めて思いました。

えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

これからどういう進路で生きていけばいいのか一生悩んでいます。答えは出ません。 今日は大雨ですね。みなさん気をつけてください。

えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

わいの父親、70歳近いのに朝から晩まで診療して、そのあと車で1時間以上かけて孫に会いに来ます。プールで遊んであげたりして、夜にはまた帰って翌日も仕事。それをほぼ毎日続けられるのは元外科医だったからなのかなとか思ったりします。

えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

7700人にフォローがなりました。 いつも皆さんありがとうございます。 遅れての報告ですが、無事何かしらの専門医を取ることができたので一応報告しておきます。 皆さんにとっては大したことない、誰でも当たり前に持つものだと思いますが、これからも精進していきます。

7700人にフォローがなりました。
いつも皆さんありがとうございます。
遅れての報告ですが、無事何かしらの専門医を取ることができたので一応報告しておきます。
皆さんにとっては大したことない、誰でも当たり前に持つものだと思いますが、これからも精進していきます。
えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

まさにわいのこと笑 ラダトーム城をゴールドで買うか王様に気に入られていい役職もらうか、ラダトーム城貰えたらいいんだけどな。

えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

新しい指導医に「これからハイパーかハイポどっち目に指導して欲しい?」と聞かれて、気に入られたいのでハイパーでお願いしますと答えたけど、ちょっとハゲそうです笑

えん泥医ど (@bgdpp4sglt2) 's Twitter Profile Photo

東京で喫茶店に入ったら、隣でわいの親世代くらいの老夫婦が「田舎に住んでなくてよかったねぇ。ここら辺に住んでるから孫もすぐ来てくれるし、なんでもある。田舎じゃなくてよかった。」と言ってて九州の田舎に住む自分の親の姿が思いおこされた。