バラさん@多角的思考家 (@bara_tenugui) 's Twitter Profile
バラさん@多角的思考家

@bara_tenugui

「人間関係の悩み」がスッキリするあなたの「そんな考え方あるんだ」を刺激します。 人間関係学の多角的思考家。IT会社CEO兼ライフコーチ。3児のパパ。”Think Free, Dive Deep.”

ID: 1586620600050597888

calendar_today30-10-2022 07:26:57

27 Tweet

41 Followers

164 Following

バラさん@多角的思考家 (@bara_tenugui) 's Twitter Profile Photo

ご縁があって独立することに 会社の経営という仕事、今までと特にやることは変わらないですが、ご縁あって独立しました。平の取締役から代表に。 こういう場での出会いも大切な時代になってきました。みなさんともご縁があればどこかでお会いできたら幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします🍎

バラさん@多角的思考家 (@bara_tenugui) 's Twitter Profile Photo

「ルール違反じゃないんだからいいだろ」っていう論理派と「他人への迷惑考えろよ」の感情派の決して交われない典型な論争ですね。 個人的には1人で同じものを50人前も食べた経験もなければ、それを「たった50人前」なんて言う人間が来店することを想定もできないよなと。問題は別にある気がする。

バラさん@多角的思考家 (@bara_tenugui) 's Twitter Profile Photo

わかる…配送業者と合流するために電話したら 「周りに何がありますか?」 『白い猫がいます』 「いや…あのー…じゃあ右側になにがあります?」 『壁です!』 「おーん?」 っていう会話したことあってすごい人がるなぁと思った

バラさん@多角的思考家 (@bara_tenugui) 's Twitter Profile Photo

感情と論理はなかなか交わることができない もしかしたらわざわざ区別して考える必要なんてないのかもしれないけど、論理で合理的に考えて物事をうったえる人と、たとえ非合理でも感情を中心に物事をうったえる人の主張はずっと平行線で、お互いがお互いを「あいつは分からず屋だ」と思ってしまいます

なぬこ (@_nanuko) 's Twitter Profile Photo

正社員で働きたい・土日祝休みの会社がいい・事務職が良いっていう希望を持って転職活動しているんだけど、これですら“高望み”になってしまうこの世界で、私は果たして生きて働いていくことはできるのかな。無理なのかな。わからなくなってきちゃった。苦しいなあ。

バラさん@多角的思考家 (@bara_tenugui) 's Twitter Profile Photo

発信元の人はまさか反対意見がくるなんてと思っていたかもしれないけれど、まさしくこれに尽きると思う。

バラさん@多角的思考家 (@bara_tenugui) 's Twitter Profile Photo

これは素晴らしいね。油のためだけにイオン行こうとはならないから、結果的に他の商品もイオンでまとめ買いすることになる。物価高を逆手にとった目玉商品戦略って感じですね。

バラさん@多角的思考家 (@bara_tenugui) 's Twitter Profile Photo

自分がしんどい時に、追い打ちをかけるように辛い言葉をかけてくる泣きっ面に蜂マンがわいてくる。でもそんな時ほど、逆に温かい言葉をかけてくれたり、気にかけてくれたり、いつも通り接してくれることで辛さを忘れさせてくれる人がいることに気づけるんですよね。