- - - (@ayukoinaba) 's Twitter Profile
- - -

@ayukoinaba

ID: 86514310

linkhttps://petit-maane.tumblr.com/ calendar_today31-10-2009 11:59:53

5,5K Tweet

314 Followers

797 Following

Takafumi Ando (@adtkfm) 's Twitter Profile Photo

人の数だけあるその像を限定的な概念や言葉に統合することの本質的な無茶さといったことにも思いは至る。「自分でやる」ことの、何者も動員しない分散的な倫理を端的に形にしていて清々しい。あと単純に顔料をゴリゴリすりつぶしたりインクを練ったりそれでメモ帳を作る工程も楽しい。見られてよかった

角銅真実 Manami Kakudo Info (@cat_typingg) 's Twitter Profile Photo

[春のお知らせ②🌸] 5月18日(日)、ツアーアーカイブブックの出版を記念して角銅真実 Band Setライブ「Contact × 山形」を開催します! 日時:2025年5月18日(日)16:30開演 ★公演前にアーカイブブック製本ワークショップを開催! 会場:山形県郷土館「文翔館」(山形県山形市旅篭町3丁目4−51)

地球科学とアートの共創ラボ (@earthsci_art) 's Twitter Profile Photo

🌏地球惑星科学連合2025(JpGU2025)で、地球科学とアートの融合に関する実践的活動を紹介するセッションを開催します! 研究者に限らずどなたでも参加可能です。オンライン聴講もできます! 2025/5/25(日) 15:30~ 「地球科学とアートの相互作用」 幕張メッセ 国際展示場7・8ホール webサイトは👇

地球科学とアートの共創ラボ (@earthsci_art) 's Twitter Profile Photo

JpGU2025公式サイト→jpgu.org/meeting_j2025/ 当セッションの詳細👇 プログラム① confit.atlas.jp/guide/event/jp… プログラム② confit.atlas.jp/guide/event/jp… 当日まで、登壇者の紹介など順次情報を追加していきます✨

しゃかいか! 社会科/工場見学紹介メディア (@shakaika_jp) 's Twitter Profile Photo

\自然から色を採集!吉勝制作所のものづくり🌿/ 採集者・デザイナー・プリンターとして活躍する、吉田勝信さん。 山から素材を集め、独自の手法で色を作り、印刷する「Foraged Colors」という活動をしています🎨 いったいどんな人なのか?山形の工房へいってきました! shakaika.jp/blog/38768/yos…

しゃかいか! 社会科/工場見学紹介メディア (@shakaika_jp) 's Twitter Profile Photo

\「普遍的なオリジナリティ」を追求するデザイン哲学とは💡/ 山に暮らし、自然から色を採集する異色のデザイナー&プリンター、吉田勝信さん🌿 記事後編では、吉田さんが追求するデザイン哲学と、それを現代のデザインにどう活かしているのかを深掘りしました!👀 shakaika.jp/blog/38805/yos…

famAA (@fam_aa_gallery) 's Twitter Profile Photo

【吉田勝信「Supports」】 会期:2025年5月17日[金]→6月29日[木] 開廊時間:12:00〜17:30 定休日:不定休 ※作家トークイベント:5/31[土]18:00〜 予定 (詳細は、適宜famAAのSNSなどで連絡いたします)

【吉田勝信「Supports」】

会期:2025年5月17日[金]→6月29日[木]
開廊時間:12:00〜17:30
定休日:不定休
※作家トークイベント:5/31[土]18:00〜 予定
(詳細は、適宜famAAのSNSなどで連絡いたします)
famAA (@fam_aa_gallery) 's Twitter Profile Photo

2025年3月に開催された「VOCA展2025」で展示された𠮷田の新作「幸あるところ」を再構成した展示。この作品は、2023〜24年にかけて当ギャラリーで展開した三部作「印刷機になる/mimic a printing」を経て、印刷術の中に潜む「ケア」の構造に向き合った、𠮷田の印刷概念を更新する意欲作ともいえます。

2025年3月に開催された「VOCA展2025」で展示された𠮷田の新作「幸あるところ」を再構成した展示。この作品は、2023〜24年にかけて当ギャラリーで展開した三部作「印刷機になる/mimic a printing」を経て、印刷術の中に潜む「ケア」の構造に向き合った、𠮷田の印刷概念を更新する意欲作ともいえます。
famAA (@fam_aa_gallery) 's Twitter Profile Photo

5月31日[土]には作家によるトークイベントを実施予定。お見逃しのないようこの機会に是非ご高覧ください。

5月31日[土]には作家によるトークイベントを実施予定。お見逃しのないようこの機会に是非ご高覧ください。
- - - (@ayukoinaba) 's Twitter Profile Photo

もう2週間もたったのに新幹線の車窓から眺めた故郷の景色が頭を離れない。土をより黒く映す水田、風が青く太く茂った麦の葉を揺らしながら走り、ベルベットのように麦畑が光っていた。 帰る場所はどんどん変わってゆくが、この5月の故郷の景色はもう何十年も変わらない。5月、毎度のホームシック。

katsunobu yoshida (@ysdktnb) 's Twitter Profile Photo

明日は日本地球惑星科学連合大会に登壇します!地球に関わる科学分野の50学協会が参加する、超横断型の学術大会です。私たちは科学と芸術が重なる場所について事例発表します。 登壇することは重要だけど、他の発表がめちゃくちゃ気になる! jpgu.org/meeting_j2025/ JpGU 地球科学とアートの共創ラボ - - -

多田智美 (@tomomitada) 's Twitter Profile Photo

🎊『Digest The World もうひとつの臓器』がショートショートフィルムフェスティバル&アジア2025のキッズプログラムに選出されました〜、わ〜い🙌🎊 katsunobu yoshida - - - dainagae ヨコク研究所 moogabooga Makoto Takano 髙野真 角銅真実 Manami Kakudo Info

みなとラボ (@3710lab) 's Twitter Profile Photo

『TRAIL LEARNING - 未知を拓く冒険「歩く」』 5月5日より発売中! 「道を歩きながら日常の連続を観察することで自然と環境の見方を教わっている」 採集者・デザイナー・プリンター/𠮷田勝信 ⬇︎販売中⬇︎ 3710lab.com/news/8430/ #日本財団 #みなとラボ #海洋教育 #海の学び

『TRAIL LEARNING - 未知を拓く冒険「歩く」』

5月5日より発売中!

「道を歩きながら日常の連続を観察することで自然と環境の見方を教わっている」

採集者・デザイナー・プリンター/𠮷田勝信

⬇︎販売中⬇︎
3710lab.com/news/8430/

#日本財団
#みなとラボ
#海洋教育
#海の学び
京都dddギャラリー(ddd) (@ddd_gallery) 's Twitter Profile Photo

■ポッドキャスト番組「graphic trip」3 公開■ こんにちは「graphic trip」のお時間です この番組では、グラフィック文化を支える多彩なゲストから様々なお話を伺います。 ゲスト:吉田勝信(採集者・デザイナー・プリンター) 聞き手:綾女欣伸(編集者) open.spotify.com/show/6VGdeZXE6…

京都dddギャラリー(ddd) (@ddd_gallery) 's Twitter Profile Photo

「graphic trip」は Apple Podcast、Amazon musicでも ご視聴いただけます! Apple Podcast x.gd/MF5sB Amazon music x.gd/uWuBG Spotify x.gd/P7flI

黒鳥社 / blkswn (@blkswn_tokyo) 's Twitter Profile Photo

TIGER MOUNTAIN、山形へ! 8/2(土)より、山形県大江町を拠点とする移動マルシェ「ノウマド」で、TIGER MOUNTAINのポップアップ「虎山流動 山形篇」を開催します!本好きのみなさんに向けて、若林恵が各地で拾い集めた選りすぐりの本を並べてお待ちしています。 ふたつの関連企画もお見逃しなく👀

TIGER MOUNTAIN、山形へ!

8/2(土)より、山形県大江町を拠点とする移動マルシェ「ノウマド」で、TIGER MOUNTAINのポップアップ「虎山流動 山形篇」を開催します!本好きのみなさんに向けて、若林恵が各地で拾い集めた選りすぐりの本を並べてお待ちしています。

ふたつの関連企画もお見逃しなく👀
黒鳥社 / blkswn (@blkswn_tokyo) 's Twitter Profile Photo

【関連企画②】 本の採集(紹介と販売) 8/2(土)11:00〜17:30 @ノウマド(山形県東村山郡中山町長崎185) 開店初日、若林恵がノウマドに在廊します。お越しになったみなさへむけて本の林をアテンド。"本の採集"をぜひお楽しみください。

【関連企画②】
本の採集(紹介と販売)
8/2(土)11:00〜17:30
@ノウマド(山形県東村山郡中山町長崎185)

開店初日、若林恵がノウマドに在廊します。お越しになったみなさへむけて本の林をアテンド。"本の採集"をぜひお楽しみください。