あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile
あやファイル

@ayafile

all year around falling in love eternally

ID: 2829484530

calendar_today24-09-2014 08:48:00

111 Tweet

5,5K Followers

912 Following

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

武井さんの元々の主張に無理があって、例えると、 30代の男性が20代の女性を食事に誘うのはハラスメントにならなくて, 50代の男性が20代の女性を食事に誘ったらハラスメントになるのは差別だ! と言ってるようなものなので、 最初から勝ち目なんてなかったわけです。

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

普段人狼ゲームで口論,暴言,屁理屈,煽り合い, 味方同士の責任の擦り付け合いをしてる立場からすると, X民は数だけ多い割に発言の中身がスカスカで拍子抜けすぎた。 最低でも自分の主張に対する反論を10個とそれに対する反論、 その反論に対する反論を10個ずつで計100個くらいは想定して発言するべき。

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

病んでた時こんなに可愛くて優しい子が、自分なんかと一緒に死ぬって言ってくれて本当に嬉しかったけど、 途中で俺が死ぬのが怖くなった事に気づいちゃったんだと思う。 最後にひとりぼっちにしちゃってごめんね。

病んでた時こんなに可愛くて優しい子が、自分なんかと一緒に死ぬって言ってくれて本当に嬉しかったけど、
途中で俺が死ぬのが怖くなった事に気づいちゃったんだと思う。
最後にひとりぼっちにしちゃってごめんね。
あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

警察によると俺が貢いだお金はほとんど手付かずで残ってたらしい。 遺族の母親は、1人でも友達が居てくれて良かったって言ってた。 俺はお金を使う以外の人の愛し方を知らなかった。 もっとちゃんと大好きだよって言葉で伝えればよかった。

警察によると俺が貢いだお金はほとんど手付かずで残ってたらしい。
遺族の母親は、1人でも友達が居てくれて良かったって言ってた。
俺はお金を使う以外の人の愛し方を知らなかった。
もっとちゃんと大好きだよって言葉で伝えればよかった。
あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

こんなの当たり前だろ。 『ブサイクだと許されないのに,イケメンだと許されるのはおかしい!』 という価値観が全てをおかしくしてる。 例えば愛菜に手を握られたら嬉しいけど,花子に握られたら気持ち悪い。 理屈に囚われて1番大事な被害者の心を軽視してる 本人が嫌かどうか分からないのはまた別の問題

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

コロナショックやディープシークショックは、一部の特需を除き全員が損するマイナスサムゲームだったが、トランプ関税ショックは誰かが損すればその分誰かが得するほぼゼロサムゲームなので、大きなショックにはならないと思う。

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

【サービス終了】ハイローオーストラリアが事業撤退を発表 emerald-inv.com/bo/highlow-ter… 広告塔として12年間バイナリーオプション業界を1人で背負ってきたつもりでいたけど、俺が書類提出拒否して口座凍結されてからたった5か月で撤退ってことは、本当に俺一人で保ってた説あるな。

【サービス終了】ハイローオーストラリアが事業撤退を発表 emerald-inv.com/bo/highlow-ter… 
広告塔として12年間バイナリーオプション業界を1人で背負ってきたつもりでいたけど、俺が書類提出拒否して口座凍結されてからたった5か月で撤退ってことは、本当に俺一人で保ってた説あるな。
あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

ハイローは詐欺商材の温床だったので無くなるのはとても良いことです。 今まで取材の依頼を何回も受けましたが,全部断ってきたのは新BOと旧BO(詐欺)が同じ名前のせいでBOの宣伝が出来なかったからです。 GMOが凍結を解除してくれたらこれまで以上にBOの宣伝に協力しますよ それまで潰れなければですがw

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

この人の動画編集CAMP2日で15万とサブスクで計50万くらい使って1ミリもスキル身につかなかった俺からすると、 質の低いサービスを超高額で提供して、本人のやる気のせいにしてる昔からある典型的な情報商材屋で, ただの超一流の詐欺師だからやっぱりロクな死に方しないんだね。 『投資家』の俺と同じで

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

本当の孤独っていうのは 『自分が死んだときにどれだけ悲しんでくれる人がいるか』じゃなくて 『誰かが死んだときに【自分】が悲しむ人がどれだけいるか』で決まるんだよな。 どんなに愛されてても、愛する人がいなければそれは独りぼっちと同じなんだね。

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

金融リテラシーを向上させたいとか言ってる投資家が1番信用できなくて, 投資家なんて全員他人から金を奪ってでも金が欲しいからやってるだけで,言ってる事とやってることが全く逆なんだよね みんな好感度を気にして誰も言わないだけで同じ穴の狢として俺だけは立派な詐欺師だったよって言ってあげたい

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

死人に悪口は卑怯だと思われるかもしれないけど, 関係者から反論される可能性はあるわけで, でも反論が来ない確証があって周りも皆詐欺師だと理解ってるから。 自分を善人だと思いたくてでもそうじゃないと気付いた時に死にたくなるんだよな。 必要だったのは詐欺師だと言ってくれる理解者だったのかも

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

周りの経営者は社会に多大な貢献をしてそのほんの一部を利益として得てるのに対して、 自分は合計受講料金>受講者の合計収入という典型的な搾取構造で稼いでるから同じ空間にいるのも本当は辛かった思う。 『病死』と書かない『家族葬』『憶測や噂』そして文章全体の流れで分かる人には分かる。

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

本当に白(病死)なら白(病死)ってはっきり言えばいいだけで,何のデメリットもないんだよね それをわざわざ『憶測や噂を広げるのは厳に謹んでいただくようお願い』みたいなグレーな言い方してる時点で黒(自殺)は確定してる。 甘い蜜だけ吸ってヘイトを青笹1人に集中させた全ての関係者が加害者とも言える

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

これってつまり80兆の内79兆は貸すだけで, 投資は1兆くらいでその利益を1:9に分けるだけだからほとんど誤差みたいなものっていう主張なんだろうけど, 冷静に考えて『アメリカの企業』に79兆円『貸す』方が100倍やばいと思うけどなw 宇宙事業とかに使われたら米の技術だけ進歩して自己破産されて終わり

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

これはトランプが赤沢を騙してたんじゃなくて, 赤沢が日本国民を騙してただけだと思うわ だって俺は赤沢の説明を聞いた時点でトランプと同じような認識だったからね。 『日本という国』が『アメリカの企業にお金を貸す』という事は,『お金をあげる』のと同じ意味なんだよ。 俺はそれを何回も書いてた

あやファイル (@ayafile) 's Twitter Profile Photo

例えば俺がヤクザ事務所に1億無担保無利息(ほぼ)で貸すから、 女性紹介してってお願いしたとして、 弱小1個人がヤクザから取り立てる方法なんかあるわけないんだから、 ヤクザ事務所からしたら、 最初から1億あげるからその代わりに女性を紹介してって言ってるようにしか聞こえないんだよ。