Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile
Aya Ishikawa | Figma Japan

@aya_figma

@Figma Japan
Figma for Education 教育機関プログラムマネージャー日本担当 / Education Program Manager/ケンブリッジ大学認定英語教授資格CELTA保有/同時通訳資格保有(サイマル)

ID: 1530161658760294405

calendar_today27-05-2022 12:19:17

229 Tweet

277 Takipçi

146 Takip Edilen

Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile Photo

Figmaは「かながわ夢絵コンテスト」にサポーターとして協賛しています。今回、Figmaを使って「夢絵」を描く無料のワークショップを神奈川県在住の小学生を対象に、8/26(土)に開催します!子供達の発想力はまさに無限大!ご応募はこちらからお願いします😄⇨yumecon.net/event2023/

Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile Photo

🌈FigJamの学校向けテンプレートを公開開始しました!まずはUS版を日本向けに編集しています(順次追加中)。日本オリジナルのテンプレートも作成予定です!たくさんの先生方や生徒の皆さんが、FigJamで楽しい授業を体験できますように😌  figma.com/@education_jap…

Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile Photo

ついに発表されました😭 この半年ほど、日本の素敵な先生方や、教育委員会の方々にご協力をいただいて、Figma の教育向けプログラムのパイロット展開を進めてきました。Figmaで日本中の先生や子供達に楽しく授業をして頂きたい、その一心でこれからも邁進します!🌈😊🙌 x.com/FigmaJapan/sta…

Kaname Inoue (@ikaname33) 's Twitter Profile Photo

FigJamだと面談資料にパスワードをかけられるので三者面談をオンラインでするときに保護者の手元でも確認してもらえるので重宝しますね。 youtu.be/HyuxFTnMPBo #FigJam

K Shigeta (@shigetasensei) 's Twitter Profile Photo

小学校でこの時期に #Figma のデザインファイルの方でベクターデザインのイントロやるならこれしかないよね。鉄板。本番は目と口はくり抜いてSVGで出力。Vinylステッカーにしてあげる。気がする。か、Cricutのペンで描くかも。😅 FigJamのネタはもう用意した。

小学校でこの時期に #Figma のデザインファイルの方でベクターデザインのイントロやるならこれしかないよね。鉄板。本番は目と口はくり抜いてSVGで出力。Vinylステッカーにしてあげる。気がする。か、Cricutのペンで描くかも。😅 FigJamのネタはもう用意した。
Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile Photo

関西方面の皆さまー!Figmaがパナソニックさん&リクルートさんとイベントをやります!会場の「Panasonic Design Kyoto」がかっこよすぎる。。。お申し込みはどうぞ🌈🙂🫴お早めに! x.com/FigmaJapan/sta…

Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile Photo

FigmaとFigJamを日本で初めて導入してくださった原山小学校の公開授業の記事です!私達が初めてFigma/FigJamの授業をさせて頂いたのは今年の5月でした。本当に感慨深い😭 Google Jamboard代替候補「FigJam」の特徴とは?印西市立原山小学校の授業をレポートedtechzine.jp/article/detail… via EdTechZine(エドテックジン)

Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile Photo

🌈7/1よりFigma 教育機関プログラムマネージャーとして、専任になりました!そしてFigJamユーザーの先生方に朗報です!!FigJamから直接Google Classroomへの共有ができるようになりました🥰 シート右上の共有ボタンからお試しください🙌 Jamboardからのインポートもファイル数無制限で可能です👍

🌈7/1よりFigma 教育機関プログラムマネージャーとして、専任になりました!そしてFigJamユーザーの先生方に朗報です!!FigJamから直接Google Classroomへの共有ができるようになりました🥰 シート右上の共有ボタンからお試しください🙌 Jamboardからのインポートもファイル数無制限で可能です👍
Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile Photo

日本最大の教育展示会、EDIX東京(4/23-4/25)にFigmaの初出展が決定しました!嬉しい😭 現在数百を超える教育委員会にFigmaを無償提供させて頂いており、主にFigJamを使った共同学習が日本全国で展開されています!6月の大阪も出展しますので、教育関係の皆様、ぜひブースに遊びに来てください😃🙌

Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile Photo

🌈 教育向け、第1回FigJamウェビナーのご案内です!念願の初ウェビナー!しかもライブ😆 日本🇯🇵とアメリカ🇺🇸の4人の先生にご登壇いただき、FigJamがどのように教育現場で使われているのかご紹介いただきます。日本語通訳あります!下記フォームよりご登録ください😄 jpedu2025mar29.splashthat.com

Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile Photo

🌈無料のFigJamウェビナー、明日29日(土)12:00開催です!様々な科目でのFigJam活用事例に加え、不登校や色々な理由で教室に行けない子供達がFigJamで遠隔授業を受けているお話しや、算数の授業でそれまで埋もれていた生徒の才能が発掘されたお話し等が聞けます! x.com/aya_figma/stat…

Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile Photo

🌈 EDIX東京 [教育展示会]にFigma出展します!初めてなので小さいですが、FigmaらしいポップでKawaiiブースデザインになりました😀 また、デジタル庁主催・教育DXサービスマップミニプレゼン枠でプレゼンさせていただきます!(24日(木)12:40分 - EDIX東京 C会場) Figma Japan Figma

🌈 EDIX東京 [教育展示会]にFigma出展します!初めてなので小さいですが、FigmaらしいポップでKawaiiブースデザインになりました😀 

また、デジタル庁主催・教育DXサービスマップミニプレゼン枠でプレゼンさせていただきます!(24日(木)12:40分 - EDIX東京 C会場)

<a href="/FigmaJapan/">Figma Japan</a> <a href="/figma/">Figma</a>
Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile Photo

🌈 授業や学習支援で使える無料のFigJamテンプレートを新たに150種類以上増やしました!FigJamはあらゆる教科で利用できます👍 全てのテンプレートにタグを付けているので、「国語」と「共感」や、「算数」と「探求」など、タグを組み合わせることで目的に合った検索が可能になっています!

K Shigeta (@shigetasensei) 's Twitter Profile Photo

4年生のアート初めてのFigma Designで図形とコントラストがテーマでアートの先生とやりました。3コマ目この自由で楽しそうな事!図形の切り取りGradientsが楽しそうで家でミャクミャクくん完コピしてきた子も。3クラスあってファイル毎に共有されると無理なんでセクションだけFigJamへ。#FigmaEdu

Aya Ishikawa | Figma Japan (@aya_figma) 's Twitter Profile Photo

🌈 Figmaブースを初出展した4月のEDIX東京(教育展示会)では、小さいブースながら1600名を超えるご来場がありました🙌 デジタル庁主催のミニプレゼン枠でもFigmaのご紹介をさせていただくことができました!来月のEDI X大阪ではなんと、Friends of Figma Osaka

🌈 Figmaブースを初出展した4月のEDIX東京(教育展示会)では、小さいブースながら1600名を超えるご来場がありました🙌 デジタル庁主催のミニプレゼン枠でもFigmaのご紹介をさせていただくことができました!来月のEDI X大阪ではなんと、Friends of Figma Osaka
徳永 y_toku 🗻 (@y_toku) 's Twitter Profile Photo

EDIX 大阪の Figma ブースにて、FoF Osaka のリーダーさんたちがサポートしてくださることに!感謝感謝。EDIX 大阪も盛り上がれ〜 #FoF_Osaka

みつをさん (@mitsuwo_edu) 's Twitter Profile Photo

【#EDIX大阪 1日目終了】 たくさんの出会いに感謝! 飯南町・頓原中のFigJam実践事例に 多くの反響と本気の質問🔥 教育はまだまだアップデートできると実感! 明日もFigmaブースでお待ちしてます😊 #教育DX #ICT教育 #figjam #教師の学び

【#EDIX大阪 1日目終了】
たくさんの出会いに感謝!
飯南町・頓原中のFigJam実践事例に
多くの反響と本気の質問🔥
教育はまだまだアップデートできると実感!
明日もFigmaブースでお待ちしてます😊
#教育DX #ICT教育 #figjam #教師の学び
K Shigeta (@shigetasensei) 's Twitter Profile Photo

EDIX Osaka 行って来ました。同僚の先生達と発表できてすごくいい経験をさせていただきました!発表者の名前が入った手作りのブレスレットいただいて泣きそうです😭#FigmaEdu 明日は一人で頑張ります。Figmaのシャツもいただいて記念写真撮りました!^_^

EDIX Osaka 行って来ました。同僚の先生達と発表できてすごくいい経験をさせていただきました!発表者の名前が入った手作りのブレスレットいただいて泣きそうです😭#FigmaEdu 明日は一人で頑張ります。Figmaのシャツもいただいて記念写真撮りました!^_^
K Shigeta (@shigetasensei) 's Twitter Profile Photo

徳永 y_toku 🗻 「いいツールがある」っていう私の推しに対して「それいいですね。こう使ってみたいです」「じゃこう言う授業活動作ってデモするのでやってみましょう」と言う繰り返しの2年の旅を一緒にしてくれた同僚の先生と発表させてくださったFigma社に感謝です。授業デザインもデザインです。ほんとにここが❤️

<a href="/y_toku/">徳永 y_toku 🗻</a> 「いいツールがある」っていう私の推しに対して「それいいですね。こう使ってみたいです」「じゃこう言う授業活動作ってデモするのでやってみましょう」と言う繰り返しの2年の旅を一緒にしてくれた同僚の先生と発表させてくださったFigma社に感謝です。授業デザインもデザインです。ほんとにここが❤️
K Shigeta (@shigetasensei) 's Twitter Profile Photo

今日はFigmaのサンフランシスコオフィスに伺ったので…まずは第一に古いビルぽい中入った瞬間のあの可愛い色使い。犬何匹もいて普通にお仕事されてたし、七夕の笹のコーナーにFigmaって書いた犬用の水入れあった。FigmaのワーカーはもうMakeするしかないやろあの環境!可愛いねん🩷

今日はFigmaのサンフランシスコオフィスに伺ったので…まずは第一に古いビルぽい中入った瞬間のあの可愛い色使い。犬何匹もいて普通にお仕事されてたし、七夕の笹のコーナーにFigmaって書いた犬用の水入れあった。FigmaのワーカーはもうMakeするしかないやろあの環境!可愛いねん🩷