mikuru (@asumoyama) 's Twitter Profile
mikuru

@asumoyama

週末はカメラを抱えて山に行きます。 Z8、Z6II、Zfc。 🟦asumoyama.bsky.social マシュマロ→ marshmallow-qa.com/asumoyama?utm_…

ID: 3611048172

linkhttps://asumoyama.com/ calendar_today19-09-2015 02:00:20

31,31K Tweet

4,4K Takipçi

995 Takip Edilen

mikuru (@asumoyama) 's Twitter Profile Photo

帰宅仮眠即出発しようとしたけど、寝坊出発。お天気イマイチだと寝起きもイマイチ。

株式会社 トウキョウジュウホウ / Tokyo Juho, Inc. (@tokyojuho) 's Twitter Profile Photo

クマスプレー正規代理店&銃砲店として良く聞かれるので、 正直な熊のお話。 まず大事な事:熊は増えてます。とっても。 ドングリやブナ等の豊作凶作はあまり関係がなくなっております。 大雑把にです、 例えばある山が通常10頭の熊を養える時が普通だとしましょう。豊作時は15頭で凶作時は5頭です。

CLIMBING-net/山と溪谷社 (@climbingnet) 's Twitter Profile Photo

11月6日(木)、東京 錦糸町にて『第3回アルパインクライミング懇談会』が開催。 今回はメインスピーカーに岩崎洋氏、ゲストスピーカーに山野井泰史氏、尾形好雄氏が迎えられ、「登るとは何か」という登山の本質を追求する懇談会となる。 当日はYouTube Liveでも配信がおこなわれます。(要申込)

株式会社 トウキョウジュウホウ / Tokyo Juho, Inc. (@tokyojuho) 's Twitter Profile Photo

他に伝えておきたい大事な事は、クマスプレーの規格をまとめる法が日本に無い為、海外では危険と考えられる“噴射距離が短い”、“容量の足りない”、“間違った濃度(低い、そもそも指標が違う)”スプレーが日本市場に沢山出回っている事です。 アメリカでは許されません(EPAヒグマ、クロクマ前提)。

mikuru (@asumoyama) 's Twitter Profile Photo

モノクローム高尾山。6号路を上がると、土砂が崩れているところが多々目につく。そして木々がそれを支えている姿に目が行った。

モノクローム高尾山。6号路を上がると、土砂が崩れているところが多々目につく。そして木々がそれを支えている姿に目が行った。
mikuru (@asumoyama) 's Twitter Profile Photo

お気に入り写真をここぞというときに出すから秘蔵しよと思いつつも、旬の時に見てもらいたい気持ちもあって、いつも悩ましい。

岩手めんこいテレビ (@menkoi_tv) 's Twitter Profile Photo

【速報】 露天風呂に血痕、クマの被害か 温泉で従業員行方不明 岩手県北上市 #クマ #露天風呂 #岩手県北上市 #めんこいテレビ news.yahoo.co.jp/articles/32338…

小林成彦|見習い猟師カメラマン (@naru422) 's Twitter Profile Photo

わい「林道歩いて目視でマダニいないかチェックしたけど大丈夫やろ」 師匠「履き物をそのまま玄関に入れてはならぬ!ゴミ袋で一晩置くべし!!!」 わい「心配し過ぎやろ…まあ袋入れたろ -------翌日 いるいるいるいるいるいるいるいるいる

小林成彦|見習い猟師カメラマン (@naru422) 's Twitter Profile Photo

ゴミ袋はクルクル巻いてから縛ること! 強めの粘着テープで服や靴をペタペタすること! 気がつかずにマダニを持ち帰らないこと!