仏教徒ちゃん🙏 (@asobumin) 's Twitter Profile
仏教徒ちゃん🙏

@asobumin

名古屋/曹洞宗僧侶
初心者向け・ガチ勢向け坐禅会&4泊5日摂心開催
公式ライン┃lin.ee/N78EiS0
インスタ┃x.gd/sVIco
TikTok┃x.gd/s1y5m
❌アポ無し訪問/電話連絡一切不可❌️
問い合わせの前に ⬇️ 必ずご一読ください🙏

ID: 113698458

linkhttps://note.com/asobuminzoku/n/naab98ce962e1 calendar_today12-02-2010 18:32:57

2,2K Tweet

2,2K Takipçi

217 Takip Edilen

ザリ(やまぐち) (@zarizari2014) 's Twitter Profile Photo

老害化とコスパについてのあれこれ|ザリ(やまぐち) ザリ(やまぐち) note.com/zari_zari_2014… 簡単な文章を書こうとしたら、気づけばかなりの長文になってしまっていた。色々とすっきりしたので明日からの摂心も楽しく望めそうです。今からバッセンに行くわけですが、その理由は読めばわかります!笑

仏教徒ちゃん🙏 (@asobumin) 's Twitter Profile Photo

数年使用した曹流寺摂心用のお布施箱御用納めとなりました(新しい施財箱は仏アレ遊心さん作成)

数年使用した曹流寺摂心用のお布施箱御用納めとなりました(新しい施財箱は仏アレ遊心さん作成)
家入 一真 (@hbkr) 's Twitter Profile Photo

そこらへんの論考としてこの本は面白い “本書は、仏教を「心の科学」と考える仏教モダニズムや、マインドフルネス流行に対する挑戦的論考である。 仏教のとらえてきた「悟り」や「涅槃」は、脳科学によって解明できるのか。” 仏教は科学なのか 私が仏教徒ではない理由 amzn.asia/d/gnTk8uq

仏教徒ちゃん🙏 (@asobumin) 's Twitter Profile Photo

摂心無事終了!(参禅者の方必読記事ピックアップしておきます🙇🙇🙇) 経行「考えない」とは何か|遊心 仏教のアレ編集部 note.com/oatslover/n/nd…

まるっと (@marutto771) 's Twitter Profile Photo

摂心終わりました。今回は2日目からの参加で期間は短かったですが充実した摂心でした。摂心後の茶話会や善友さんとのお話しも凄く刺激になった😊 終わった今は何かが洗い流されたような爽やかさ。 でも、日常の坐禅が最近おろそかになっているので、この爽やかさで気を緩ませずこっちは頑張らないと💪

天地一杯のひろさん (@i_am_bomp) 's Twitter Profile Photo

仏教徒ちゃん 仏教徒ちゃん🙏 のお寺にてGW摂心、無事圓成! 摂心参禅は今回で5回目にして、過去イチの満足感・納得感。フツーに眠気も身体の痛みもありつつ、それらコミコミで楽しかった〜!摂心中はまだ200炷未満だったけど、頼まれてないのにいろいろお手伝い・ご奉仕も楽しかった🙌✨ #瞑想ログ

仏教徒ちゃん <a href="/asobumin/">仏教徒ちゃん🙏</a> のお寺にてGW摂心、無事圓成!
摂心参禅は今回で5回目にして、過去イチの満足感・納得感。フツーに眠気も身体の痛みもありつつ、それらコミコミで楽しかった〜!摂心中はまだ200炷未満だったけど、頼まれてないのにいろいろお手伝い・ご奉仕も楽しかった🙌✨
#瞑想ログ
ふみ (@snitori) 's Twitter Profile Photo

GWのリトリート、途中から体調不良だったのですが何とか48炷を完遂できました。 皆様ありがとうございました! よい天気もあって、帰路はなんだか小学生の夏休みみたいな気分です。

まるっと (@marutto771) 's Twitter Profile Photo

昨日は遊心さん作の坐禅椅子を初めて使ったが悪くなかった。もちろん普通に坐った方が良い感じだけど、摂心後半に痛みで坐禅どころじゃなくなる場合はこれでいったん足を休めて復帰は有りだと感じた。何が言いたいかというと長時間坐禅できるかなと言う人もこれ有るので曹流寺摂心に来ましょうと言う話

ぽよよ (@poyoyo654) 's Twitter Profile Photo

曹流寺さんの摂心に2泊3日参加しました。初めての摂心で中盤は逃げ出したくなったけど、最終的に本ッッッ当に来て良かったと思いました。 とにかく得るものが多かった! 長時間ぶっ通しで坐らないとわからないものってあるんですね。 次回は4泊5日のフルで坐れるようになりたい!あと経行が良すぎる!

仏教のアレ編集部 (@honnebose) 's Twitter Profile Photo

名古屋での摂心を終!🙇‍♂️ 満員キャンセル待ちでの運営が続いており大変ありがたいことすぎますね🥳 摂心は何度やっても本当に善いもので、月並みですが、人生を確かに変えている実感があります。 ひとはすぐに俗塵にまみれて、しかも気が付かないので、今後も怠らずやってゆきたいですね🙋‍♂️🙋‍♂️🙋‍♂️🙋‍♂️🙋‍♂️

仏教のアレ編集部 (@honnebose) 's Twitter Profile Photo

たいして頭もよくないやつが、一丁前にバカになるのを怖がるな、という話を書きました。私のことです👮 坐禅してもバカにはなれない|遊心 note.com/oatslover/n/n4…

春秋社編集部🦉 (@shunjusha_ed) 's Twitter Profile Photo

『人生というクソゲーを変えるための仏教』色校が出ました! 装画をとよた瑣織さん(とよた瑣織)にお願いしました。内容と目次が春秋社ホームページに上がっています。(み)

『人生というクソゲーを変えるための仏教』色校が出ました! 装画をとよた瑣織さん(<a href="/toyo_sao/">とよた瑣織</a>)にお願いしました。内容と目次が春秋社ホームページに上がっています。(み)