@asiroe
鳥さんと本とゲームが好きな変人です。
ID: 983845855
calendar_today02-12-2012 03:46:10
26,26K Tweet
371 Followers
802 Following
4 days ago
「私以外に誰がこの難局を乗り切れるのか」じゃなくて、「おまえでなければそもそもこんな難局にはなっていなかった」んだよ。すごいぶっ飛びようだが、何よりも驚くのは自民党内にこれでもまだ石破を支えようという人たちがいること。選挙結果という民意を堂々と無視する国賊 friday.kodansha.co.jp/article/436619
危ない。 日本の根幹であるお伊勢さんまでイスラムに乗っ取られるところだった。 sankei.com/article/201803…
やればできるじゃん千代田区 千代田区のマンションの所有者7割が実際に住んでおらず、そのほとんどが中国人 国内の連絡先がないのを受けて千代田区は転売規制に踏み切った ・原則5年は転売不可 ・同じ人で複数物件は買えない これ早く全国的に広がって外国人(特に中国人)規制して下さい
3 days ago
上海電力日本はこの岩国メガソーラーで年間36億円売り上げるらしい。 その36億円を払っているのは私たち日本人。 ここは日本なのにどうして中国人を儲けさせなければならないのか。 やっぱり絶対メガソーラーと再エネ賦課金は即時廃止すべき💢
中国が東シナ海にこういうものを新たに作りはじめたと国民にわかりやすく説明せよ。
例の弁護士に限らないけど、日本のコンテンツが海外で注目を集めてる→海外に合わせて表現規制しよう!になるの謎すぎるんだよな。売れてる商品を変更したら売れなくなるに決まってんだろ。
これがなんで不起訴なんだよ! 大津地検の判断、全く納得できんぞ! >10代の女子高校生に対し >首を絞めるなどの暴行を加えて性交 >容疑者と女子高校生に面識はなく >道を聞くふりをしてホテル前まで一緒に行き >無理やり部屋に連れ込み犯行に及んだ ーーーーーー 10代女性に不同意性交疑い
アフリカのデマなら騒がなくて良いという意味不明な言説が回り始めたな。 国家間のフェイクニュースは断固抗議が必要でしょう。
残念なことに、自民党から、こういう目線が消えてしまったんだよな。それが敗因だよ。
4都市ホームタウンの件、スウェーデンまで記事にしたんだけど。 外務省とJICAは日本人にSNSのデマだとかいう前にさっさと158カ国向けに誤報だという宣言を出せよ嘘ならな。
2 days ago
最近、中国に入れなくなって日本に帰化している中国人たちもいます。 滞在年数だけの判断ではもう無理でしょう。 日本は帰化要件を見直すべきです。 それができるまで、帰化をストップしても 良いと思います。
日本在住の外国人が勝手に『闇土葬』トラブル❶勝手に霊園に死体を埋めたり、夜中に棺を置いていくのだが、それは『闇土葬』ではなくて『死体遺棄罪』ではないのか?日本在住22年バングラデシュ出身の男性(50代)『いきなり死んじゃった場合、国まで運ぶのにお金がかかるし、いま外国人が結構増えていま
石破氏が本当に支持されているならば、前倒し総裁選やっても簡単に勝てるわけ。石破自民が本当に国民の理解を得ているならば、衆議院選をやってもむしろ有利なわけ でも石破本人も、メディアも、石破推しの左翼も、それが真っ赤な嘘とわかっているからやらない。選挙やればやるほど連敗の数増えるのみ
どうやらアフリカからの移民は「インターン研修」という名目で入国するらしい…🤔 林官房長官「インターン終了後は帰国を前提としている」 同じく「帰国を前提」としているはずの技能実習生は、毎年約1万人が行方不明になっていることは、周知の通り。 言わずもがなの結果に…😰
どうやらアフリカから「インターン研修生」を受け入れることは事実のようだ。 インターン研修生って何ですの?絶対高度な人材じゃないですよね? また逃亡+犯罪のパターンになること必至ですよ。年に1万人も実習生が逃亡しているというのに、何も学ばない政府。 もうやめてください。
担当者「いくら否定しても不安の声が続いている」と困惑。 →そりゃそうでしょう。 中国人をはじめとする民度の低い連中の犯罪や迷惑行為、川口のクルド人問題、技能実習生の逃亡と数々の凶悪事件など。 日本の治安と日本人の生活が日本政府によって壊されてるんだから。 xsokuhou.net/archives/11518…
これ大問題だろ? このパチンコ店を経営している在日が、先月の参院選で自民党の阿部氏当選させるために従業員に金を払って阿部氏に投票させていた これは氷山の一角だが自民党は在日から票を買っている これはパチンコの利権のためだろうが、日本は在日と自民党がズブズブすぎる マジでクズだな
「総括では選挙で打ち出した公約が国民に伝わらなかったことや、SNSの活用を含む広報のあり方に課題があったことなどとともに、政治とカネの問題の影響も盛り込まれる見通し」 的外れすぎで草。石破は「ねばならない」と繰り返すばかりで具体策ゼロだった、そういうところぞ www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
【総裁選前倒しに賛成した議員氏名の公表が話題になるが、反対した議員氏名は公表しないと不公平だし、反対者も覚悟を持って反対するはず】 反対した議員も、自分の選挙区の有権者からの審判を受けることになる ↓ 総裁選要求確認、記名方式で調整 自民選管、27日にも決定 l.smartnews.com/m-65jtd8VG/PaH…
ガソリン暫定税率廃止の議論が非常に不毛です。 停滞しているのは与野党ともやる気がないからというのが大きいです。 まずは制度の問題点 「当面の間」と言っているくせに未来永劫続ける事になっている。 本来は道路整備等のための特定財源だったが、一般財源化されている。 ■野党側の問題