あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile
あさみ✶オンライン秘書

@asami_work1ol3

【本業に100%集中できる環境づくりをサポート】 “寄り添う伴走者”として、事業主さまの心強い裏方に。 ▶︎ スケジュール管理|資料作成|経理|SNS運用|イベント運営 など 煩雑な事務作業はお任せください。 手放すことで「本当にやりたい仕事」に集中できる日々を。 本業×在宅ワーク×3児ママ、全力で両立中❤️‍🔥

ID: 1859978108784525312

calendar_today22-11-2024 15:12:07

198 Tweet

117 Followers

163 Following

カイト │ IT先進国で実務AI活用を研究中 (@ishizuka_kaito) 's Twitter Profile Photo

私が起業するきっかけをくれた、尊敬する経営者の言葉の中で、今でも忘れられないものがあります。 「成長したいなら、自分の可能性は小さくしなさい。目標を設定したら、心に決めてそれ以外の可能性は徹底的に断つこと。それが“決断”なんだよ。」

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

実はゆるりと始めたダイエット宣言から1か月。 −1kg減をキープ中です✨ 厳しい食事制限やハードな運動は苦手なので、 “自分が続けられる”ハードル設定にしました。 朝:プロテイン+果物 昼:お弁当(約400kcal) +間食はナッツや高カカオチョコ (片手のひら分=約200kcal)

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

真面目で頑張り屋さんほど 「失敗したらどうしよう」と考えすぎて、 足踏みしてしまうことってありますよね。 私もそうでした。 もちろん、その気持ちも大切。 でも、好きで始めたことなら もっと軽やかに考えていいんです。 「なんだか楽しそう!」 「どうせやるならワクワクするなぁ」

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

他責思考?自責思考? ⚫︎「どうしてあの人は…?」 トラブルの原因を相手の中に探しまうと そこで物事はストップしてしまう ⚫︎「私がもっとこうしていれば…」 出来事のすべてを自分のせいにしてしまうと苦しくなってしまう 〜自分の行動に責任を持つ〜 プラスの意味での自責思考✨

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

「全部やらなきゃ」って思って足踏み状態に。。。 本業、転職、スキルアップ、母としての役割 どれも大切で。 でも、自分の気持ちに向き合って “今一番やりたいこと” “心のワクワクすること” に集中するって決めました✨ 「やらない」という選択は、前向きな選択。 気持ちをリセットして再スタート🌈

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

夏休み☀子どもたちと過ごす時間が増える季節。 正直1年前は、仕事の忙しさに追われて 「夏休みなんて無くていいのに…」なんて思っていました。 でも、在宅で働くという選択をしてからは(本業を続けていても) 無邪気な子どもの姿や家族との時間、

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

思い通りに進まない日ってマイナスに捉えがち。 でも実はそんなことはなくて。 「想定外の事に対応できた日」とも言い換えられる。 子供の事、仕事の事、自分の体調。 予定通りにいかないことは想定内にできる。 こんな日の過ごし方のパターンを備えておくと 必要以上に自分を責めないで済みます🍀

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

最近は本業の引き継ぎで毎日バタバタ💦 でも、これまでと違うのは…💡 生成AIを活用して、業務がサクサク進むこと! 引き継ぎもチームで連携しながら進められていて、 これまでのクライアントワーク経験がしっかり活きています✨ 効率化のコツは「一人で抱え込まない」+「AIで加速」。

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

学んでいて楽しい! そう心から思えることに、やっと出会えました✨ 今年いっぱいは、この学びに集中します。 いろんなことに勇気を出して挑戦してきたからこそ、 “好き”に出会えたんだと思います。 勇気を出した自分を、今日は思いきり褒めたい。 そしてここから

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

☀️夏休みの宿題=母のタスクの一部💦 …なんて思うこと、ありませんか? せっかくなら楽しんで、学びの一部にしちゃいましょう♪ 私はAIをフル活用✨ ・自由研究や作文の構成案をサクッと箇条書きに ・子どもたちへの誘導質問もワークシート化 ➡ 学童で埋めてきてもらう

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

母業に、お仕事に… 毎日マルチタスクで脳内がフル回転。 気づけば “思考がフリーズ” していませんか? それは、心と体が送っている 「ちょっと休もうよ」のサイン🌱 スマホを置いて、 ほんの10分でも“一人の時間”を確保してみる。 たったそれだけで、 不思議と心がすっきり整っていきます✨

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

あれもこれも欲張って、結局なにも進まない… 気づけば自己嫌悪。 そんな悪循環に陥ってしまう時の対処法。 やることを紙に書き出す✍️ ✔ 重要度の高いものから ✔ 自分のキャパでできることだけ に、しぼってみる。 「できた」をひとつずつ積み重ねていくこと。

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

家族もチーム👐 家事も育児も一人で抱え込んでキャパオーバー。 頑張り屋だからこそ、人に頼れない…。 以前の私がそうでした。 でも、その結果 疲れて家族に八つ当たりしてしまい、 笑顔の食卓も囲めなくなって…💦 そこで私が始めたのは 家族会議。 「家族もチームなんだ」

こもりん|リモラボ代表 (@komorin_work) 's Twitter Profile Photo

私は人生をよくGoogleマップに例える。理想の未来という目的地を設定しないまま最適なルートを探そうとしても、ゴールは見つからない。大切なのは「どう行くか」という手段の前に「どこへ行きたいか」を決めること。目的地が決まれば、どんな道を通るかは自分で自由に決めていい。手段は沢山ある。

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

この週末は、次女の通うダンススクールの先生を サポート。 我が子とも関われる、貴重な時間に恵まれました✨そして何より… やっぱり私は オフラインでの仕事も好きなんだと再認識。

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

実は数日発信が 止まってしまっていたのには 理由があります。 昨日、15年勤めていた会社を 退職しました。 そして、オフラインの お仕事も頑張りたい私は ¨転職¨という選択をし、9月からは新しい本業と副業と2軸で頑張ることを決意! そのタイミングで キャリアコーチ面談を していただきました。

あさみ✶オンライン秘書 (@asami_work1ol3) 's Twitter Profile Photo

本業の転職から2週間。 自分の強みを知ったからこそ「これがやりたい!」と心から思える仕事に出会えました。 栄養士としての知識にコーチングスキルを掛け合わせ、心と体を健やかに整えるサポートを始めています🍀

こもりん|リモラボ代表 (@komorin_work) 's Twitter Profile Photo

世の中には善人悪人関わらず、大きく分けると二つの立場がある。 1つ目は、自分のビジョンを掲げ、その世界観を形にしていく人。2つ目は、そのビジョンに共感し、自分もその世界を一緒に作りたいと動く人。 どちらが上とか下とかではなく、どちらも社会に必要な役割。