アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile
アルキメトロ編集部

@arukimetro

Osaka Metro発行の「アルキメトロ」編集部のアカウントです。植物や自然に誘われて、地下鉄やバスでお出かけしてみませんか?皆さまからのおすすめ情報のご投稿もお待ちしております。
※冊子はOsaka Metro全駅で配架しています。
※ご投稿にはお返事できない場合もあります。ご了承ください。

ID: 1306141397502713856

calendar_today16-09-2020 08:03:08

831 Tweet

714 Takipçi

5 Takip Edilen

Osaka Metro【公式】 (@osakametroofcl) 's Twitter Profile Photo

🚇「アルキメトロ」御堂筋線90周年特別号 配布中!🚇 1933年5月に開業した御堂筋線は今年で90周年を迎えます。 今回の「アルキメトロ」特別号では、御堂筋線にまつわる歴史やコラムをたっぷり掲載。 ここでしか得られない情報が盛りだくさんの内容ですので、ぜひお手に取ってご覧ください!

🚇「アルキメトロ」御堂筋線90周年特別号 配布中!🚇

1933年5月に開業した御堂筋線は今年で90周年を迎えます。
今回の「アルキメトロ」特別号では、御堂筋線にまつわる歴史やコラムをたっぷり掲載。
ここでしか得られない情報が盛りだくさんの内容ですので、ぜひお手に取ってご覧ください!
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

先週末から配架中の「#アルキメトロ 2023年 御堂筋線90周年記念号」、どこかでもう手にされたでしょうか? #アルキメトロ で感想などツイートしてもらえると嬉しいです、よろしくお願いします。

先週末から配架中の「#アルキメトロ 2023年 御堂筋線90周年記念号」、どこかでもう手にされたでしょうか?

#アルキメトロ で感想などツイートしてもらえると嬉しいです、よろしくお願いします。
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

当アカウントの中の人の友人が #アルキメトロ 2023年 御堂筋線90周年記念号の配架初日5/12の某駅券売機の画像を送ってきてくれました。

当アカウントの中の人の友人が #アルキメトロ 2023年 御堂筋線90周年記念号の配架初日5/12の某駅券売機の画像を送ってきてくれました。
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

「#アルキメトロ 2023年 御堂筋線90周年記念号」の車両内の中吊り用ポスターです。 中の人はポスター上部の90のイラストがお気入りです。車内で見かけたら見上げてみてください(その際、まわりのお客さまにも十分ご注意下さい)

「#アルキメトロ 2023年 御堂筋線90周年記念号」の車両内の中吊り用ポスターです。

中の人はポスター上部の90のイラストがお気入りです。車内で見かけたら見上げてみてください(その際、まわりのお客さまにも十分ご注意下さい)
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

このな小さな出入口知りませんでした。 結構多くの人が出入りされているので、ご利用の方はよくご存知なんでしょうね。 #OsakaMetro 御堂筋線本町駅 #アルキメトロ 2023年 御堂筋線90周年記念号

このな小さな出入口知りませんでした。
結構多くの人が出入りされているので、ご利用の方はよくご存知なんでしょうね。

#OsakaMetro 御堂筋線本町駅
#アルキメトロ 2023年 御堂筋線90周年記念号
Osaka Metro【公式】 (@osakametroofcl) 's Twitter Profile Photo

沿線情報誌「アルキメトロ」は御堂筋線90周年特集号をもちまして発行を終了いたします。 長年のご愛読ありがとうございました! ※御堂筋線90周年特集号は今月末までの配布です。(なくなり次第終了) バックナンバーはこちらから読めますので是非☟色褪せない名作揃いです! osaka-arukimetro.net

沿線情報誌「アルキメトロ」は御堂筋線90周年特集号をもちまして発行を終了いたします。
長年のご愛読ありがとうございました!
※御堂筋線90周年特集号は今月末までの配布です。(なくなり次第終了)

バックナンバーはこちらから読めますので是非☟色褪せない名作揃いです!
osaka-arukimetro.net
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

#アルキメトロ バックナンバーのご案内1 創刊号では「世界有数のバラの都 大阪」特集として靭公園、中之島、長居、鶴見緑地、万博のバラ園などを紹介。 音声ガイド案内人はNHK「趣味の園芸」編集の小林渡小林渡@有限会社AISA 編集してます さん。 2020年10月16日配布 osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…

#アルキメトロ バックナンバーのご案内1
創刊号では「世界有数のバラの都 大阪」特集として靭公園、中之島、長居、鶴見緑地、万博のバラ園などを紹介。

音声ガイド案内人はNHK「趣味の園芸」編集の小林渡<a href="/aisaco/">小林渡@有限会社AISA 編集してます</a> さん。

2020年10月16日配布
osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…
小林渡@有限会社AISA 編集してます (@aisaco) 's Twitter Profile Photo

コロナ禍で各地の公園も影響受けまくりの中、バラを求めてあちこち巡りました! また大阪バラ巡りしたい。

アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

#アルキメトロ バックナンバーのご案内2 2号では「花ごよみ、はじまる 大阪梅つなぎ」特集。 音声ガイド案内人はフリーアナウンサーの馬場尚子 馬場尚子🎤 さん。プロの美声と話し方にスタッフ一同も魅了されました。 2021年2月21日配布 osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…

#アルキメトロ バックナンバーのご案内2
2号では「花ごよみ、はじまる 大阪梅つなぎ」特集。

音声ガイド案内人はフリーアナウンサーの馬場尚子 <a href="/bbnaoko/">馬場尚子🎤</a> さん。プロの美声と話し方にスタッフ一同も魅了されました。

2021年2月21日配布
osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

#アルキメトロ バックナンバーのご案内3 第一特集 大阪「八低山」をゆく 第二特集 幸せの青い花を探して 人工建造物としての低山を巡ることで大阪の歴史を味わえる人気の号です。 音声ガイド案内人は140B代表・中島淳 140B中島 さん。 2021年6月11日配布 osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…

#アルキメトロ バックナンバーのご案内3
第一特集 大阪「八低山」をゆく
第二特集 幸せの青い花を探して

人工建造物としての低山を巡ることで大阪の歴史を味わえる人気の号です。
音声ガイド案内人は140B代表・中島淳 <a href="/maido140b/">140B中島</a> さん。

2021年6月11日配布
osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

#アルキメトロ バックナンバーのご案内4 「巨木と建築、時々スイーツ。」特集 音声ガイド案内人は観光家/コモンズ・デザイナーにして大阪まち歩き大学学長の陸奥賢 陸奥 賢(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者) さん。聴きごたえ、歩きごたえたっぷり。 スイーツ特集も人気でした。 2021年9月17日配布 osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…

#アルキメトロ バックナンバーのご案内4
「巨木と建築、時々スイーツ。」特集

音声ガイド案内人は観光家/コモンズ・デザイナーにして大阪まち歩き大学学長の陸奥賢 <a href="/mutsukyoukai/">陸奥 賢(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者)</a> さん。聴きごたえ、歩きごたえたっぷり。

スイーツ特集も人気でした。
 2021年9月17日配布
osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

#アルキメトロ バックナンバーのご案内5 「とりどり大阪」特集 音声ガイド案内人は放送作家の奥村康治さん。大阪城公園は鳥たちの「国際ハブ空港」だった? 第二特集は開館直後の大阪中之島美術館について。 2022年2月11日配布 osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…

#アルキメトロ バックナンバーのご案内5
「とりどり大阪」特集 
音声ガイド案内人は放送作家の奥村康治さん。大阪城公園は鳥たちの「国際ハブ空港」だった?

第二特集は開館直後の大阪中之島美術館について。

2022年2月11日配布
osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

#アルキメトロ バックナンバーのご案内6 「ハスの沼へようこそ」特集 音声ガイド案内人はライターの関真弓さん。 第二特集も水辺のお話で大阪の暑い夏に「涼」をとるにはピッタリの号。 2022年6月10日配布 osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…

#アルキメトロ バックナンバーのご案内6
「ハスの沼へようこそ」特集  音声ガイド案内人はライターの関真弓さん。
第二特集も水辺のお話で大阪の暑い夏に「涼」をとるにはピッタリの号。

2022年6月10日配布
osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

#アルキメトロ バックナンバーのご案内7 「大阪ヒーロー推しの旅。」特集 音声ガイド案内人はノンフィクションライターの須藤みかさん。 近世屈指の天文学者・麻田剛立とその仲間たちをアサダセブンとみたてて紹介、7つのオリジナルマークも話題に。 2022年9月16日配布 osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…

#アルキメトロ バックナンバーのご案内7
「大阪ヒーロー推しの旅。」特集
音声ガイド案内人はノンフィクションライターの須藤みかさん。
近世屈指の天文学者・麻田剛立とその仲間たちをアサダセブンとみたてて紹介、7つのオリジナルマークも話題に。

2022年9月16日配布
osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

#アルキメトロ バックナンバーのご案内8 「冬の大阪野菜ハンティング」特集 音声ガイド案内人は食と農に関する取材をライフワークとする放送作家の湯川真理子 湯川真理子(みかん) さん 第二特集「オレンジ色の夕陽が美しい場所」は大阪の夕陽の特集でした。 2022年12月16日配布 osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…

#アルキメトロ バックナンバーのご案内8
 「冬の大阪野菜ハンティング」特集
 音声ガイド案内人は食と農に関する取材をライフワークとする放送作家の湯川真理子 <a href="/ponpon3366/">湯川真理子(みかん)</a> さん

第二特集「オレンジ色の夕陽が美しい場所」は大阪の夕陽の特集でした。

2022年12月16日配布
osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

#アルキメトロ バックナンバーのご案内9 「街道ラバーズ東へ西へ」特集 音声ガイド案内人は放送作家の奥村康治さん 大阪の中心部を通る5つの街道を紹介。 2023年2月17日配布 osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…

#アルキメトロ バックナンバーのご案内9
「街道ラバーズ東へ西へ」特集
音声ガイド案内人は放送作家の奥村康治さん
大阪の中心部を通る5つの街道を紹介。

 2023年2月17日配布
osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…
アルキメトロ編集部 (@arukimetro) 's Twitter Profile Photo

#アルキメトロ バックナンバーのご案内10 「記憶をのせて 祝・御堂筋線90周年」記念特集号 音声ガイド案内人はアルキメトロ全ての表紙イラストデザインを担当された神谷利男さん。 この記念号がアルキメトロの最終号となりました。 2023年5月12日配布 osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…

#アルキメトロ バックナンバーのご案内10
「記憶をのせて 祝・御堂筋線90周年」記念特集号
音声ガイド案内人はアルキメトロ全ての表紙イラストデザインを担当された神谷利男さん。
この記念号がアルキメトロの最終号となりました。

2023年5月12日配布
osaka-arukimetro.net/pdf/arkimetro_…