歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile
歩きごはん

@aruki_meshi

あえて1時間ほど歩いて店に向かう男です。蒲田ごはん多め。味噌らーめんどハマり。 仙台→蒲田

ID: 1793069349366013952

calendar_today22-05-2024 00:00:43

133 Tweet

302 Takipçi

339 Takip Edilen

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

大輝家 蒲田 旨辛らーめん 1000円 家系で初めての辛い系。飛粋のからしもずっと気になってたけど、大輝家で旨辛。うまい!…けど食べてると通常が食べたくなるかな。ライス付けなかったけど、めっちゃライスは進みそう。たまにはアリ。

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

鷹の目 蒲田  限定明太子バター1350円 やっといけた鷹の目限定。うますぎ! 普段のまぜそばが好きすぎるから魚粉足そうか迷ったけど、バターが良い感じに絡まってる。他の人の写真見て明太子少ない気がしたけど、明太子とバターが最高にマッチングしてる。また食べたい。次の台湾まぜそばも楽しみ。

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

ニューともちんラーメン 蒲田 まじか!何年か空いてたみよし庵跡地にともちんラーメン!新橋で並んだり川崎まで歩いたり、近所にほしいけど川崎にあるだけ幸せと思ってたのに、まさかの徒歩圏内。 画像は川崎。5月19日オープン、楽しみすぎる。朝ラーやってほしいな。

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

環2家 蒲田 ラーメン900円 野菜畑250円 麺屋にぼじも気になるけど、念願の環2家。 そして初の野菜畑。中々のボリュームで野菜と麺を一緒に食べていく感じ。野菜の味が出るのでノーマルとは若干味は変わるけど、この味わい良き。味濃いめがいいかも。しかし、やはりおいしい。タケノコマジであり。

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

らーめん蓮 蒲田 味噌ラーメン1150円 久々の来店。この香ばしい味噌、やはり美味い。ライス投入もいいけど、普通に最後まで飲みたくなるスープの美味しさ。辛もやし無料が素晴らしいけど、この炒めもやしまで無料だったら病気になるまで通う。 行くたびにやっぱり美味いと思える良店。

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

そば さやか 新橋 冷し肉そば 1100円 ねぎ クーポン 飲み会前に久しぶりのさやか!行けるタイミングがあれば必ず行く店。クーポンでトッピング一つ無料が嬉しい。辛いの苦手だからラー油は少なめに。気持ちのいい接客もあって大好きなお店。また食べたくなってきた。

そば さやか 新橋
冷し肉そば 1100円
ねぎ クーポン
飲み会前に久しぶりのさやか!行けるタイミングがあれば必ず行く店。クーポンでトッピング一つ無料が嬉しい。辛いの苦手だからラー油は少なめに。気持ちのいい接客もあって大好きなお店。また食べたくなってきた。
歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

麺屋にぼじ 蒲田 黒醤油らーめん 950円 やっといけたにぼじ。初来店はいつもノーマルを頼むけど「黒」の誘惑に負ける。 煮干が強過ぎない、おいしい背脂醤油。食べやすい。この味は他店とかぶってなくて良き。また食べたい。 ともちんもできたし、蒲田のラーメンローテがまわりきらない。蒲田強い。

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

鷹の目 蒲田 ハイマウントまぜそば1300円 半年ぶりのハイマウント。嬉しい。 前食べたときよりエビが強かった気がする。限定やはり良き。 毎月限定は楽しみすぎるし必ず食べるけど、限定食べるとノーマルまぜそばも食べたくなる。次はまぜそば魚粉トッピングでいこう。初うずらおいしかった。

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

ニューともちんラーメン 蒲田 らーめん750円 連日めっちゃ並んでる。どの時間も並んでる。750円でこれにライス付きは強い。そしてやはりおいしい。近所にできて嬉しすぎる。 ただ…吟太は800円ライス付き。吟太ファンとしては吟太も続いてほしい。

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

麺屋にぼじ 蒲田 黒醤油らーめん 950円 また同じものを頼んでしまった。意外とクセになる味。焼豚切り落としも外せない。麺も野菜も無料内MAXでこんな感じ。しっかりお腹いっぱいになる良い量。この黒が食べたくなる頃にまた行くから、おそらく次もこれ頼みそう。重くない背脂醤油、うまい。

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

昇龍 参宮橋 チャーハンセット1000円 研修前急ぎ飯。注文後3分で着丼。遅刻覚悟でいたからありがたし。焼飯は香ばしくラーメンもしっかりおいしい!自家製麺って書いてあった。仕事中に食べるランチとしてこれはかなり良き。こういうチャーハン3杯くらい頼む日をつくりたい。

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

新橋ニューともちんラーメン 蒲田 メンマ中華そば850円 平日9時外ならび1。朝食とか仕事中に食べる最適ラーメン。ご飯に辛いやつとスープかけたら中々すすむ。独身時代に近所にあったら相当通ってたと思う。 平塚のぶたまろが繁盛してる。嬉しい。 電車賃で一杯食べられるけど、そろそろ行く。

二番風呂 (@zwwwijtmxz9523) 's Twitter Profile Photo

平塚 らーめん ぶたまろ 特製辛味噌らーめん¥1,330 炒めもやし¥150 チャーシュー¥200 中辛、シビレあり。 ニンニクと生姜は卓上にはセルフになったので後半たっぷり投入。 動物系の旨味と脇を支える魚介の存在、甘辛い辛味噌に花椒の痺れがほんのり抜けていく、相変わらずの美味さ。 ご馳走様でした。

平塚
らーめん ぶたまろ
特製辛味噌らーめん¥1,330
炒めもやし¥150
チャーシュー¥200

中辛、シビレあり。
ニンニクと生姜は卓上にはセルフになったので後半たっぷり投入。
動物系の旨味と脇を支える魚介の存在、甘辛い辛味噌に花椒の痺れがほんのり抜けていく、相変わらずの美味さ。
ご馳走様でした。
歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

ぶたまろに行きたい… 特製辛味噌1330円 大盛120円 炒めもやし×2 300円 肉めし350円 交通費1718円 なるほど…3818円かかるのか。平塚は中々遠い。まあええ。夏に行こう。たのしみ。

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

上等焼肉ひらく 渋谷 ランチ食べ放題4800円 前から気になってた焼肉食べ放題。平日昼で提供めちゃはや。カルビ、ハラミ、希少部位、しゃぶ焼きがおいしかった。肉49カット、5チョレギ、1大ライス、1キムチ、2寿司、1スープ。けっこう食べた。 準備と片付けしてくれるだけで、焼肉はぜんぶコスパ良し。

上等焼肉ひらく 渋谷
ランチ食べ放題4800円
前から気になってた焼肉食べ放題。平日昼で提供めちゃはや。カルビ、ハラミ、希少部位、しゃぶ焼きがおいしかった。肉49カット、5チョレギ、1大ライス、1キムチ、2寿司、1スープ。けっこう食べた。
準備と片付けしてくれるだけで、焼肉はぜんぶコスパ良し。
歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

吟太 蒲田 ラーメン 800円 やっと行けた吟太。500円時代から通う好きな味。他に好きな家系はたくさんできたけど、吟太は家系で初めてハマったお店。 濃いめ多めで麺を食べ、スープをかけたご飯に海苔を乗せ、醤油を垂らしてかっこむ!ん、餃子無くなったからから醤油ないや…少し残念。また行こう!

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

ニューともちんラーメン 蒲田 わかめラーメン 850円 メンマ 100円 この組み合わせが好き。 早朝と14時-17時に開いてるのは強い。ほか開いてないしついつい食べてしまう。 少量のにんにく投入にハマり中。ご飯めっちゃすすむようになる。鉄板のスパゲッティ跡地にもラーメン屋か…ほんと激戦区ね。

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

麺屋にぼじ 蒲田 黒醤油らーめん 950円 焼豚丼 300円 日曜2時来店で並びなくラッキー。最近蒲田の土日はどの店も行列必至な状態。 毎度の黒醤油。二郎系家系でもなく腹一杯になるラーメンとしてハマってる。初焼豚丼も美味しい。スープとご飯が合うから、ライスでもいいかも。おいしい〜

歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

まるやま食堂 リブロースとんかつ定食 3000円 380gのリプとん。あまい、やわい、うまい。たまにしか来られないから奮発してしまう。ピンクソルト少々にソースをかけて食べるの好き。ただ、380gはさすがに大きい。相当お腹いっぱいでごちそうさま。

まるやま食堂
リブロースとんかつ定食 3000円
380gのリプとん。あまい、やわい、うまい。たまにしか来られないから奮発してしまう。ピンクソルト少々にソースをかけて食べるの好き。ただ、380gはさすがに大きい。相当お腹いっぱいでごちそうさま。
歩きごはん (@aruki_meshi) 's Twitter Profile Photo

鷹の目 蒲田 限定冷やし麻辣麺 1300円 辛いが苦手だから敬遠してた限定麺に手を出す。少し日和って250gに。ひと口目…うまい!シビカラ全然いける!50gが悔やまれるレベル。シビカラになった焼豚は神。 最後に溜まったラー油には追いもやしぶっ込んで食べたかった。 6日までかな?もう一回行こうっと