有村肯弥|Kohya Arimura (@armr) 's Twitter Profile
有村肯弥|Kohya Arimura

@armr

舞台芸術作家・Producer|Performance artist|Actor| Art performance unit 'Et in terra pax' 主宰|環境音・電子音・植物・動物好き|※コンセプトアルバム『AMO ー Music from Project "tmd"』デジタルリリース。主要ショップにて。

ID: 34634554

linkhttp://eitp.jp calendar_today23-04-2009 15:04:42

65,65K Tweet

1,1K Takipçi

581 Takip Edilen

有村肯弥|Kohya Arimura (@armr) 's Twitter Profile Photo

BLOGを更新しました。 明日は妙蓮寺さんへ初下見と顔合わせへ。 eitp.jp/blog-entry-453… #舞台 #演出 #公演準備 #演劇 #朗読 #スポークンワード #art #アート #パフォーマンス #アートパフォーマンス #パフォーマンスアート #パフォーミングアーツ #借景 #サイトスペシフィック #足立区 #妙蓮寺

有村肯弥|Kohya Arimura (@armr) 's Twitter Profile Photo

落合陽一落合陽一 Yoichi OCHIAI さんと #森山未來 さんの対談YouTubeコンテンツを受けて、3年前のFacebook投稿(再掲)。 「パフォーマー = 質量とプログラム」の話を書きました。 facebook.com/share/17Ba7wV3… #art #artist #performance #stage #theater #performingarts #artperformance #存在 #質量

KAGAYA (@kagaya_11949) 's Twitter Profile Photo

【9月のお勧め天文現象】全て肉眼でOK ▶9/1-2 未明 金星とプレセペ星団が近づいて見える ▶9/8 未明 皆既月食(満月) ▶9/8-13 宵に宇宙ステーションが見える ▶9/19-20 未明 細い月と金星、レグルスが近づいて見える ▶9/28-30 宵に宇宙ステーションが見える (写真は以前撮影の皆既月食です)

【9月のお勧め天文現象】全て肉眼でOK
▶9/1-2 未明 金星とプレセペ星団が近づいて見える
▶9/8 未明 皆既月食(満月)
▶9/8-13 宵に宇宙ステーションが見える
▶9/19-20 未明 細い月と金星、レグルスが近づいて見える
▶9/28-30 宵に宇宙ステーションが見える
(写真は以前撮影の皆既月食です)
有村肯弥|Kohya Arimura (@armr) 's Twitter Profile Photo

BLOGを更新しました。 公演へ向けて日々行っていることを書き留めています。 12月には少し早いですが、10月の妙蓮寺さん主宰の朗読公演に招聘していただいているので、そちらへ向けて、12月蟠龍寺公演のポストカードサイズのフライヤーを先に制作中です。 eitp.jp/blog-entry-454… #舞台 #演出

地人書館/天文手帳 (@chijinshokan) 's Twitter Profile Photo

【星空情報 2025年9月8日】8日の未明(7日の深夜)の皆既月食は1時26.8分に部分食が始まります。2時30.4分に皆既食が始まり、3時11.8分に皆既食が最大(最大食分1.367)、3時53.2分に皆既食が終わります。皆既の継続時間は1時間22.8分です。図は地球の影に対する月の動きです。 #天文手帳

【星空情報 2025年9月8日】8日の未明(7日の深夜)の皆既月食は1時26.8分に部分食が始まります。2時30.4分に皆既食が始まり、3時11.8分に皆既食が最大(最大食分1.367)、3時53.2分に皆既食が終わります。皆既の継続時間は1時間22.8分です。図は地球の影に対する月の動きです。 #天文手帳
KAGAYA (@kagaya_11949) 's Twitter Profile Photo

9/8未明に皆既月食が起こり、全国で見られます。 見え方を図にしました。 普段の月の満ち欠けと違い、満月が一時間余りで欠けていきます。 1時間以上続く皆既月食の状態では、淡く光る赤い月が見られます。 丸い月に戻るまで全部で約3時間半の現象です。 (月曜の晩ではなく日曜深夜〜月曜明け方です)

9/8未明に皆既月食が起こり、全国で見られます。 見え方を図にしました。 普段の月の満ち欠けと違い、満月が一時間余りで欠けていきます。 1時間以上続く皆既月食の状態では、淡く光る赤い月が見られます。 丸い月に戻るまで全部で約3時間半の現象です。 (月曜の晩ではなく日曜深夜〜月曜明け方です)
荒木健太郎 (@arakencloud) 's Twitter Profile Photo

皆既月食では月が赤銅色(しゃくどういろ)という赤黒い色になります。これは、地球の大気を通る太陽光が朝焼けや夕焼けと同じしくみ(レイリー散乱)で赤くなり、赤い光が弱まりながらも大気によって屈折して月に届くためです。9/8未明はぜひ赤銅色の月を楽しみましょう。

皆既月食では月が赤銅色(しゃくどういろ)という赤黒い色になります。これは、地球の大気を通る太陽光が朝焼けや夕焼けと同じしくみ(レイリー散乱)で赤くなり、赤い光が弱まりながらも大気によって屈折して月に届くためです。9/8未明はぜひ赤銅色の月を楽しみましょう。
サカケン (@sakakenchaco) 's Twitter Profile Photo

次の満月は8日の3時。 皆既月食が見られます。 日没後に見るなら明日が一番丸いお月様。 仕事が休みだし見に行こうと思います。 #イマソラ @しまなみ海道

次の満月は8日の3時。
皆既月食が見られます。
日没後に見るなら明日が一番丸いお月様。
仕事が休みだし見に行こうと思います。
#イマソラ  @しまなみ海道
有村肯弥|Kohya Arimura (@armr) 's Twitter Profile Photo

「令和の虎」で「しまなみ海道 クルーズ船」のプレゼンを観てから、「しまなみ海道」には憧れがあります。 令和の虎CHANNEL公式 井口智明 @しまなみ海道

荒木健太郎 (@arakencloud) 's Twitter Profile Photo

月が綺麗ですね。 9/8未明は皆既月食です。 今宵も満月に向けて満ちゆく月をぜひ見上げてみてください🌕

月が綺麗ですね。

9/8未明は皆既月食です。
今宵も満月に向けて満ちゆく月をぜひ見上げてみてください🌕
荒木健太郎 (@arakencloud) 's Twitter Profile Photo

満月が夜空に登ってきました。 9/8未明は全国で皆既月食です。 部分食開始 01:27 皆既食開始 02:30 皆既食最大 03:12 皆既食終了 03:53 部分食終了 04:57 赤銅色に輝く月をぜひご覧ください🌕

満月が夜空に登ってきました。
9/8未明は全国で皆既月食です。

部分食開始 01:27
皆既食開始 02:30
皆既食最大 03:12
皆既食終了 03:53
部分食終了 04:57

赤銅色に輝く月をぜひご覧ください🌕
KAGAYA (@kagaya_11949) 's Twitter Profile Photo

空をご覧ください。 東に見事な満月が昇りました。(先ほど撮影) 今夜この月が地球の影に入り、皆既月食となります。 欠け始めるのは夜中の1時27分ごろ。 完全に欠けて皆既月食となるのは2時30分ごろです。 そのころ月は西の空にあります。

空をご覧ください。
東に見事な満月が昇りました。(先ほど撮影)
今夜この月が地球の影に入り、皆既月食となります。
欠け始めるのは夜中の1時27分ごろ。
完全に欠けて皆既月食となるのは2時30分ごろです。
そのころ月は西の空にあります。
有村肯弥|Kohya Arimura (@armr) 's Twitter Profile Photo

BLOGを更新しました。 ただいま少し体調を崩していますが、コツコツ頑張っています。 eitp.jp/blog-entry-455… #舞台 #演出 #公演準備 #演劇 #朗読 #スポークンワード #art #アート #パフォーマンス #アートパフォーマンス #パフォーマンスアート #パフォーミングアーツ #借景

有村肯弥|Kohya Arimura (@armr) 's Twitter Profile Photo

理にかなったアイデアだと思います。 (暑さ寒さが心配なので、かなりタフな犬さんじゃないと厳しいかもですが…) #熊 #熊被害 #クマ #クマ被害 #番犬