TechPro史 (@techpro_f) 's Twitter Profile
TechPro史

@techpro_f

技術士一発合格|学生時代も社会人になってからもまったく優等生じゃなかった私の等身大の勉強法をnoteで発信中です

ID: 1907700869266812929

calendar_today03-04-2025 07:45:59

30 Tweet

4 Takipçi

15 Takip Edilen

TechPro史 (@techpro_f) 's Twitter Profile Photo

技術士二次試験の勉強方法について、合格再現論文の活用方法を記事にしました。参考になれば嬉しいです。 note.com/chic_vole6176/…

ダイ@技術士化学部門 (@sawamura2004) 's Twitter Profile Photo

#技術士勉強振り返り ほとんどの方が合格してから口頭試験の準備を開始しているようです。 今は様々な情報や対策、模擬練習があるので対応できるようですね。

TechPro史 (@techpro_f) 's Twitter Profile Photo

“論文らしい言い回し“が必要である明確な理由があります。 技術士二次試験の解答論文では、知識や内容の正確さに加えて「説得力」が求められます。 採点するのはAIではなく、人です。 論理の筋道が通るうえで、読み手を納得させられる答案こそが高評価につながります。 note.com/chic_vole6176/…

TechPro史 (@techpro_f) 's Twitter Profile Photo

丸暗記のような記憶力は20歳前後でピークを迎えますが、語彙力や知識の記憶力は50代・60代まで伸び続け、その後も高いレベルが維持されやすいそうです。(結晶性知性) 受験者の平均年齢が40代である技術士試験でも、これを知っていれば自信を持って勉強に取り組めますね。

Project PLATEAU (@projectplateau) 's Twitter Profile Photo

【ユースケース:都市構造評価ツールの社会実装】 3D都市モデルで「まちの健康診断」に連動する指標を算出し、立地適正化やコンパクト・プラス・ネットワーク推進の実効性向上を支援します。 ▼詳しくはこちら mlit.go.jp/plateau/use-ca… #PLATEAU

【ユースケース:都市構造評価ツールの社会実装】
3D都市モデルで「まちの健康診断」に連動する指標を算出し、立地適正化やコンパクト・プラス・ネットワーク推進の実効性向上を支援します。

▼詳しくはこちら
mlit.go.jp/plateau/use-ca…

#PLATEAU
TechPro史 (@techpro_f) 's Twitter Profile Photo

リポストしたPLATEAUも、建設部門の技術士二次試験の重要なキーワードのひとつです。 DXはもちろん、国土強靭化の分野でも「防災計画策定の高度化に有効」など、汎用性の高いキーワードです。

TechPro史 (@techpro_f) 's Twitter Profile Photo

AIが技術士試験の勉強において大変有用であることは、受験者の皆さんも知っての通りです。 ただ、ChatGPTなどの会話を得意とするAIは、回答のあとに質問を返してくることが多く、ダラダラとラリーが続いてしまいがちです。 勉強時間を無駄にしないよう、目的を明確にして質問するのが良いと思います。

Millán (@milln64371852) 's Twitter Profile Photo

技術士第二次試験が終わって1ヶ月過ぎましたけど、論文を書く練習をすると、業務で報告書を書くのに役立ちます。相手に分かりやすい文章を書く訓練になります。

美歩@モチモチ系エンジニア🦥 (@lovely_walk) 's Twitter Profile Photo

技術士キャリアモデル集 Vol.2 が掲載されました☺️ 今回は私も編集に携わらせていただきました🙇 多様なキャリア、体験談をぜひご覧ください☺️ 表紙に込められたメッセージも素敵ですよ〜🌠 engineer.or.jp/c_cmt/dei/topi…

TechPro史 (@techpro_f) 's Twitter Profile Photo

昨日の台風の被害の様子を見ていると、無電柱化が早く進むことを願います。 救助を必要とする方のところへ、救急車両が迅速に、すぐ近くまで駆けつけることができるように。 日本のどこでも起こりうる問題です。