numa (@taka_numa) 's Twitter Profile
numa

@taka_numa

レトロゲームと麻雀が好き。80年代のゲーセンが心の故郷です。 特にSHTが好き。 HW遍歴はATARI2600、ファミコン、MSX2+、PC9801、メガドラ、サターン、プレステ2まで。テーブル筐体と基板も少々。

ID: 188398178

calendar_today08-09-2010 16:54:56

56,56K Tweet

1,1K Takipçi

2,2K Takip Edilen

強欲な炭治郎 (@busydess_ojisan) 's Twitter Profile Photo

毒親の家庭では、「子どもが自立すること」が、なぜか「親を裏切ること」とみなされる。 一見しておかしな話なのに、実際にその渦中にいると、簡単にその構図に絡め取られてしまう。 毒親というのは、「子どもに必要とされていること」によってしか、自分の存在価値を感じられない人たちのことだ。

レンレン (@renren_acx) 's Twitter Profile Photo

毒親が子どもに与えた最大のダメージ――それは「二重束縛」だ。表向きは「自立しろ」「家を出ろ」と突き放すくせに、裏では干渉し、感情的に絡みつき、依存を求めてくる。こうした矛盾したメッセージの中で育つと、子どもは「一人では生きられない」のに「誰かと一緒にも生きられない」状態になる。そん

髙橋𝕏羚@闇を暴く人。 (@parsonalsecret) 's Twitter Profile Photo

この小学生の列に中国人が突っ込み 轢き逃げした事件の裁判で、運転手の中国人はドライブレコーダーに【日本語わからないと言えばいい】と音声に入っていた事が判明 中国人は何かあれば【日本語わからない】と言えばいいと思っている。 絶対に許せないだろ

通りすがりの労務屋 (@panda_personnel) 's Twitter Profile Photo

連立から公明がいなくなり維新が関与した瞬間に左翼系や医療系のカネの問題が炙り出されているのを見るに、今の財政問題の諸悪の根源は公明だったんだなとよく分かる今日このごろ。

小山(避難所) (@segah02457547) 's Twitter Profile Photo

フェミと専業主婦がDV加害者の主犯というTwitterで頻出の話がちゃんと報道されるようになっており、時代の変化を感じる。

フェミと専業主婦がDV加害者の主犯というTwitterで頻出の話がちゃんと報道されるようになっており、時代の変化を感じる。
とみこうみ (@tomikoumiusami) 's Twitter Profile Photo

「食い尽くし系夫」なる都市伝説の正体がこれ。 単に妻の側が、男性に必要な食事量を理解できていないだけ。 今後、食い尽くし系などと吹聴する日本女性はDV加害者だと見なすべきでしょうね。

もへもへ (@gerogeror) 's Twitter Profile Photo

これ本当に社会が女性を優遇して男性を差別してるからおこることなんですよ。 だって女性のDVって基本的にはおこりづらいんですよ。女性側も生物的におこすわけないはずなんですよ。 なぜか?女性のDVなんて男が本気で切れてぶん殴ったら制圧できるから。

高千穂遙 (@takachihoharuka) 's Twitter Profile Photo

永井豪ちゃんが旭日小授章を授章されました。まさか、「ハレンチ学園」「あばしり一家」「ガクエン退屈男」「オモライくん」くんを描いた豪ちゃんが叙勲されるとは、かけらも思っていなかったです。本当にすごい。おめでとうございます。 news.yahoo.co.jp/articles/b0e32…

メニア (@aqua_traveler) 's Twitter Profile Photo

小山(避難所) 以前までは碌に報道すらされてなかったですからね そろそろ漸く、真の男女平等に近づいているのかな 男が口答えするな、黙って耐えろというステレオタイプな風潮が 早くなくなることを願います

ポンデべッキオ (@pondebekkio) 's Twitter Profile Photo

長野県を境に中部以西と関東以北に日本を分割したら、東側はあっという間に自然消滅しそうな出生率格差でビビる。九州ほんと凄いな。

長野県を境に中部以西と関東以北に日本を分割したら、東側はあっという間に自然消滅しそうな出生率格差でビビる。九州ほんと凄いな。
numa (@taka_numa) 's Twitter Profile Photo

よく見るのは妻が拒否されて可哀想というストーリーだが記事によれば実態は逆。 実は男のDV被害者もいたという話と通じる。 夫婦の営みがなくなった理由 2位は「自分がしたくなくなった」、1位は?【既婚者3000人調査】(まいどなニュース) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

numa (@taka_numa) 's Twitter Profile Photo

凄いけど、AIのフェイク動画もある今日この頃、ソースなど表記が無いとリポストが不安になる。

SOW@ (@sow_libra11) 's Twitter Profile Photo

「先ず隗より始めよ」の故事ではないが、「あんな物があるんなら、こんなものもあるのでは?」という「可能性」、それが足を運ばせる。 ただ必要なだけのものなら、別にわざわざ来なくても、今の御時世ネット通販が山ほどあるし、何ならイオンに行けばいい。

集英社オンライン編集部ニュース班 (@shuon_news) 's Twitter Profile Photo

〈東京都火葬料9万円問題〉小池知事もようやく国に法改正申し入れ! 運営会社は“適正価格”を主張 東京23区では火葬料金が9万円となる火葬場もあり、日本で一番高いとされている。運営を民間企業に頼りきりであることや、そもそも火葬場が少ないことが原因としてあげられる。

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第13巻発売中! (@macchimc72) 's Twitter Profile Photo

0115765.com/archives/155825 経産省がわざわざ公式に政策指針の中に 「作品の中身に口を出さない」 と明記するって凄い転換点で。これは山田・赤松両議員の地道な積み重ねがあっての方針だと思う。何十何百ものレクの中で植えてきた種が芽を出した。

numa (@taka_numa) 's Twitter Profile Photo

おそらく意図的に話を逸らしているが、 個人の印象など問題ではない。 これを挑発の手段とする人、それに怒る人がいる事実。 だから争いの火種を未然に防ぐために刑事罰で抑止することが大切。 橋下徹氏、「国旗損壊罪」に反対「刑事罰を与えるほどのことではない」 msn.com/ja-jp/news/nat…

numa (@taka_numa) 's Twitter Profile Photo

なるほど、面白い見方。 小沢氏の動きを知り、それより先に動きたかったという意味か。

大学いもの皮 (@ozark_bird) 's Twitter Profile Photo

高柳マコ 結局、「男性ばっか社会で好き放題楽しくしててずるーい」って思って社会に出てみたけど、そこにはちゃんと大変さもあったわけで、でもそれも認められないから、管理職が少ないって更なる苦しみを求めようとしてるけど、本当に大丈夫?って思います。管理職なんてもっと辛いけど本当になりたいのか。

田中けい🇺🇦🇯🇵 (@tanaka_kei) 's Twitter Profile Photo

小池 晃(日本共産党) 3年前からあなたがたが展開したキャンペーンのおかげで、特定の団体の機関紙の取材を受けたらその団体とはズブズブの関係と認定されることとなりました。日本共産党の機関紙であるしんぶん赤旗の取材は、政権与党であるからこそ受けるわけにはいかないと考えます。